ラジオ局用語辞典

ラジオ局用語辞典 ラジオ局用語辞典

文字サイズ

  • 逆L型
    ぎゃくえるがた

    逆L型とは、放送の広告枠に関する言葉で、特にスポットCMの放送時間帯を指す言葉である。アルファベットの「L」を左右反転した形になることから、「逆L型」と呼ばれる。コマーシャルの放送曜日及び放送時間帯は、四角形の図表で示される。この図では、横軸が月曜から始まり日曜日までの7段階、縦軸が朝6時から始まり24時まで(深夜・早朝の時間帯は別の図表にすることが多い)となっている。土・日曜日の全時間帯と、平日の夜間(18時以降)を網羅した形が逆L型になる。これらの時間帯は在宅率が高い時間帯だとされているため、視聴率が高く、若者を中心とした層に視聴される可能性が高いとされる。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のラジオ局を検索できます。

ホームメイト・リサーチ-メディアポ

ページ
トップへ
PAGE TOP