ラジオ局用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
逆ネット
ぎゃくねっと逆ネットとは、ネットワーク放送の親子関係によって分類される形態のひとつ。通常「ネットワーク放送」は、東京にあるキー局または大阪にある準キー局が親局となり、地方のローカル局を子局として、親局で制作した物がそのまま子局でも同じように放送される。反対に、子局で制作した番組が、親局へ提供・放送される場合もあるが、これが「逆ネット」または「逆ネットワーク放送」と呼ばれる放送形態である。地方発信の内容でありながら全国でも通用する、聴取されると判断された場合。またはローカル局に強いスポンサーが付いた場合などに起こりうる。
全国からラジオ局を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のラジオ局を検索できます。