「毎日放送 本社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1328施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると毎日放送 本社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内は非常にこだわっており、まさに竹取物語の時代をイメージした優雅な空間です。三元豚のしゃぶしゃぶがおすすめで頂きましたがヘルシーで美味しかったです。店員さんも含めサービスが非常によくこだわっているのが良く分かります。落ち着いた感じなのでデートや接待におススメです。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で272m
米牛D.D. HOUSE店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 米牛D.D. HOUSE店飲食は、店があつまるビルの地下1階にある焼肉屋さんです。 七輪の炭で焼くのでなかなかおいしいですね。 ごはんも大きなお釜で炊いていておいしいですよ。 平日はランチが680円からとリーズナブル! 一番安いセットでも柔らかいハラミが食べられます。 ハラミと鶏、ウインナーのお皿と、キムチ、お代わり自由のごはんとスープがセットになっています。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で272m
シアトルズベストコーヒー DDハウス店/ シアトルズベストコー…59店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急梅田駅より徒歩5分、DDハウス地下1階にあるコーヒーショップです。 どの時間帯も比較的混んでなくて、ゆっくりできてめっちゃ穴場です。 今回は、モカチョコレート・ホイップ付きを美味しく頂きました。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で272m
博多もつ鍋 おおやま 梅田・茶屋町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人と2人で初めて利用しました。 もつ鍋は3種類から味付けが選べて今回は味噌にしました。とてもまろやかで食べやすく美味しかったです。もつ鍋2人前、サラダ、明太子でお腹いっぱいになりとても満足でした。〆なども選べるので次回利用時には〆まで楽しめたらなと思いました。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で272m
紅虎餃子房 大阪梅田店/ 紅虎餃子房44店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急梅田駅近くにある中華料理のお店です。おすすめは鉄鍋棒餃子で、中の餡にはしっかり味がついていて、タレがなくてもおいしいです。他にもたくさんメニューがそろっています。是非行ってみてください。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で273m
居酒屋はなび 梅田店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急梅田駅の西側にあるDDハウスに入っている居酒屋さんです。駅から歩いて直ぐですので宴会にはピッタリです。今となっては、コロナの影響でコンパもできないですが、ドリンク、お料理のお値段もリーズナブルですので、会場にはおすすめです!
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で273m
大衆酒場 どんがめ 梅田D.D.HOUSE店(3F)
所在地: 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-8-1 D.D.HOUSE 3F
- アクセス:
「「済生会病院前」バス停留所」から「大衆酒場 どんがめ …」まで 徒歩2分
阪神高速11号池田線「梅田出入口(IC)」から「大衆酒場 どんがめ …」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内は広く席がたくさんありました。お昼から空いていたので昼呑みで利用しました。提供スピードもちょうどよく、食事とお酒を楽しむことができました。お刺身も新鮮で、とってもおいしかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中津駅から徒歩5分ほどの所にある一笑さん。厳選した黒毛和牛を一頭買いしているらしく希少部位など、様々な種類のお肉が低価格で味わえる最高のお店です。希少部位は日によって変わるみたいですが、どのお肉も美味しいです。特に人気で、食べて欲しいのがシャトーブリアンです。いいお肉というのは本当に口の中でとろけるんだと認識させてくれます。シャトーブリアンは毎日用意してあるそうなのでいつでも提供していただけます。お肉以外の1品物の種類も豊富でオススメはローストビーフのユッケ風だと店員さんに教えていただきました。個人的には和牛炙り寿司がオススメです。お肉を注文すると目の前でカットしてくれるので目で楽しむこともできます。お店の雰囲気もよく接客も最高で文句のつけどころがありません。カウンター席と個室があり、どちらにも良さがあるので気分によって選んでください。中津に行った際は是非とも寄りたいお店となっているので1度行ってみてください。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で276m
グランド・プラム茶屋町
- 投稿ユーザーからの口コミ
- グランド・プラム茶屋町は、イタリアンやパスタが楽しめるダイニングバーです。阪急梅田駅から徒歩で約3分のところにあるため、電車と徒歩でのアクセスが便利です。オシャレな店内は190もの座席が設けられており、少人数から大人数の食事会まで、様々なシーンに対応しています。オシャレで美味しい料理を楽しんでみて下さい。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で276m
星乃珈琲店 阪急三番街店/ 星乃珈琲265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急三番街北館の2階に、お店があります。 店内は、レトロモダンの雰囲気なので、ゆっくりできますよ。 一杯ずつ淹れたハンドドリップコーヒーを注文しました。 お店こだわりのコーヒーだけあって、美味しかったです。 カスタードクリームに、メレンゲを混ぜ合わせて焼き上げた「釜焼きバニラスフレ」と、「スフレパンケーキ(つぶあん&ホイップ)」を注文して、友達と一緒にいただきました。 どちらもとても美味しかったですよ。 一度行ってみてくださいね。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で278m
鳥貴族 梅田DDハウス店/ 鳥貴族508店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区梅田DDハウス二階にある鳥貴族です。開店直後に予約無しで行ったところ、1時間ならOKとのことで、カウンター席に座らせてもらえました。スピードメニューと飲み物を頼んで、あとはじっくりタッチパネルで注文。美味しい焼き鳥と飲み物で短時間でも満足できましたよ。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で280m
スシロー 梅田茶屋町店/ スシロー576店舗
所在地: 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町2-16
- アクセス:
「「阪急三番街」バス停留所」から「スシロー 梅田茶屋町…」まで 徒歩1分
阪神高速12号守口線「扇町出入口(IC)」から「スシロー 梅田茶屋町…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのスシローは他のスシローと比べてとてもネタが新鮮だと思います。提供スピードも早くあまり時間がない人でも利用しやすいと思います。私の1番のおすすめは炙りサーモンです。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で280m
東方見聞録 茶屋町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急梅田駅から徒歩5分かからないところにあるお店で看板も出ているので見つけやすいと思います。 このお店はとても安くお腹いっぱい食べることができ、お酒もしっかり飲むことができゆっくり過ごせます。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で281m
KICHIRI茶屋町阪急駅前
所在地: 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町2-16
- アクセス:
阪北線11「「阪急三番街」バス停留所」から「KICHIRI茶屋町…」まで 徒歩1分
阪神高速12号守口線「扇町出入口(IC)」から「KICHIRI茶屋町…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急線大阪梅田駅の改札から出て1階に降り、左手に30秒ほど歩いたところにあるビル内に入っている洋風居酒屋?です。KICHIRIさんは全国展開されていますが、この茶屋町阪急駅前店さんは大都会のご真ん中にありながら店内はとても広々していて、予約なしでも基本的には並ばず入店できるのでかなり重宝しています。カウンター席とテーブル席がありますが、テーブル席はほとんどが半個室になっていて、店内のライトはすべてダウンライトになっているので落ち着いたシックな雰囲気でデートや女子会にぴったりです。梅田にあるので観光客ののお客さんも多く、特にメニューが和風メインじゃなくイタリアンのような洋風料理なので外国人観光客の団体さんがよくいるイメージですが、店員さんの中には英語を話せる方もいるようで、丁寧に接客されていて楽しそうに食事をしている海外の方をよく見かけるのでとても好印象です。こちらのお店はどのメニューも本当においしくて、特にチーズ系の料理は本当におすすめです!一番のおすすめはチーズトリュフリゾットで、量も多く濃厚で贅沢なトリュフの使い方をしているので100%注文するメニューです。あとは1年中メニューにカキフライがあるので、カキ好きの私としては本当に助かってます、、、。お酒はビール・ハイボール・ワイン・日本酒に焼酎となんでもそろっていますが、中でもカクテルの種類はほかに類を見ない程の品ぞろえで、何度通ったら飲み切れるんだ?というくらい、誇張なしにメニュー表一面がカクテルメニューになっています。果物たっぷりのサングリアが本当においしくて毎回注文してしまいます。あとはソルティドッグのグラスについている塩の 量がたっぷりでめちゃくちゃ気に入ってます。営業時間は平日日曜は深夜0時まで、金土はなんと深夜2時までで終電後の店にうってつけで、かなり穴場だと思います。金土晩でも客層も良くガヤガヤした雰囲気は皆無なので今後もお世話になります。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で283m
ミライザカ 茶屋町店/ ミライザカ148店舗
所在地: 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町2-16 e-square chayamachi 3F
- アクセス:
阪北線11「「阪急三番街」バス停留所」から「ミライザカ 茶屋町店」まで 徒歩1分
阪神高速12号守口線「扇町出入口(IC)」から「ミライザカ 茶屋町店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミライザカ茶屋町店は阪急梅田駅から歩いてすぐにある居酒屋さんです。ここのミライザカは学生時代によく利用していました。値段もリーズナブルで味も美味しいのでとてもおすすめです。
-
周辺施設毎日放送 本社から下記の店舗まで直線距離で287m
エッグスンシングス 梅田茶屋町店/ エッグスンシングス18店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- エッグスンシングス梅田茶屋町店は、大阪工業大学の梅田キャンパスの2階にある大人気のハワイアンパンケーキのお店です。混雑すると思い、お昼時は避けて来店したのですが6組程並んでいました。コロナもすっかり落ち着いたからか、外国人のお客さんも多く賑わっている様子でした。1時間程並んで店内へ入ると甘いパンケーキの匂いが広がっていて、店員さんも笑顔で接客してくれました。テラス席もあったので天気が良く、暖かい日には是非テラス席で食事を楽しみたいと思いました。 メニューの種類も豊富で、パンケーキはもちろんですがハワイアンバーガーや、エッグべネクト、ガーリックシュリンプなどとハワイならではのメニューが沢山記載されていました。私はロコモコ丼、母はチョコバナナのパンケーキを注文しました。エッグスンシングスのパンケーキでは、生クリームが山盛りにトッピングされているのが有名で、よくSNSでも見かけます。料理がくると想像していたとおりに生クリームが山盛りにトッピングされているパンケーキが届きました。甘ったるいのかなと思っていましたが、意外とクリームはあっさりしていてとても食べやすかったです。ロコモコのハンバーグも、牛肉の味を堪能できるぐらい味がしっかりしていて美味しかったです。 見た目の印象もインパクトはありますが、エッグスンシングスはテーブルにイチゴソースやココナッツソースなどが置かれているので、パンケーキの味を自分たちで変えて食べることもできるので、途中で味に飽きて残してしまうこともないですし、工夫されているなと感じました。量も結構あるイメージだったので、食べきることができるか不安だったのですが、女性のお客さんでも1人で食べきっている方が多かったので、それぐらい見た目と違って生クリームがあっさりしているんだと思いました。 エッグスンシングスはいくつか店舗を構えているので、女子会などで利用して色々な種類のパンケーキをシェアしてみるのも楽しいかもしれません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大阪市北区角田町にある中国火鍋専門店の「小肥羊(シャオフェイヤン)大阪本店」です。 高級感のある雰囲気の良いお店で火鍋といえば小肥羊です。 2種類のスープが楽しめて、クセのないラム肉がとても食べやすく美味しいです。 火鍋以外でも一品料理やデザートも本格的でとても美味しいです。 個人的にはいつも火鍋のスープにコラーゲンボールを入れて食べています。健康的で美味しいのでとてもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋 北区芝田一丁目店は大阪駅北口から徒歩3分の場所にある カレー専門店です。カレーが大好きなのでよく利用します。 トッピングだけでなくごはんの量や辛さも選べます。場所も駅からすぐの ところにあるので便利ですね
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急うめだ本店12階にあるお好み焼きと鉄板焼きのお店です。 ここのお好み焼きは新しい初めてのお好み焼きで感動します! トマトたっぷりのソースで食べるチーズ盛りだくさんのふわふわお好み焼きや、アボカドやトマト、きのこなどが入った野菜たっぷり黒焼きそばなど、クセになりそうなメニューがいっぱいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急大阪梅田駅より徒歩5分、阪急グランドビル29階にあるお好み焼き屋さんです。 アクセスも良く、ランチによく利用します。 営業時間は、AM11:00~PM23:00(ラストオーダー22:00)になります。 テーブル席は19台あり、予約は平日のみになります。 2019年9月19日にリニューアルオープンしたばかりなので、店内は明るくキレイです。 今回は窓際の席だったので、景色も良くラッキーでした。 大人4人で、Wチーたまぶたモダン(チーズ2倍)・いかえび玉・牛すじねぎ月見玉・もちチーズとんぺい・ねぎマヨ塩そばをいただきました。 いろんな種類を食べたいのでみんなでシェアしました。 お店の人が焼いてくれるのでアツアツで食べれて、どれもボリュームがありほんと美味しかったです。 特にWチーたまぶたモダン(チーズ2倍)は、トロトロのチーズにソースがたまらなく美味しかったです。 トッピングもチーズ・キムチ・じゃがいも・もち・ねぎかけまぜ・玉子があるので、是非自分のオリジナルお好み焼きを作るのもいいかと思います。 あと、テイクアウトも出来ます。 店員さんの対応もテキパキしていて良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久しぶりに牛丼が食べたくなったので、「松屋」に入店! この店舗は、大阪駅を降りてから約5分ほど歩いた場所にあります。 お店の近くにTOHOシネマズやドン・キホーテがあるので、特に迷うことなくたどり着けると思います。 お店には駐車場がないため、自動車できた場合は近くの有料駐車場に駐車してからくる必要があります。 大阪駅からではなく梅田駅からであればもっと早く着くことが出来るので、歩きでのアクセスをおすすめします。 営業時間については、24時間営業で閉店の心配をせずにくることが出来るので嬉しいです。 私が来店した時間が15時頃とお昼時をずらしてきたのでスムーズに入ることが出来ました。 お昼時、夕飯時は並ぶ可能性もあるので並ばずに食べたい人はずらして来店するのがおすすめです。 私が注文したのは、定番の牛めしを頼みました。 安くて出てくるのが早く美味しいので、本当に嬉しいです。 近所に松屋がないので、食べることが出来てよかったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは「大阪梅田」駅徒歩3分のたこ焼き屋さんです。 大坂ではたこ焼きを自分で作れると聞き、美味しいと評判の蛸之徹さんへ伺いました。 こちらのお店、なんと創業が1979年!たこ焼きを自分で焼いて食べるなら定番のお店のようです。 開店がお昼の11時30分、閉店は夜の23時です。平日の開店とほぼ同じ時間に行きましたが既に何組か座っていてさすが人気店だなと感じました。 今回私は蛸之徹焼と特選豚玉を注文しました。 たこ焼きのプレートとお好み焼きのプレートが2つずつ並んでいて、まず自分でたこ焼きのプレートに油を敷きます。 生地を流し込むのと具材の投入は店員さんが入れてくれて、数分経ってから「千枚通し」と呼ばれるピックで丸く成型します。 成形を始めるタイミングや丸め方が、人によって差が出るところだと思います。 たこ焼きを作ったことがあまりないのでうまくできるか不安でしたが、それでもなんだかんだ上手く丸めることができたような気がします。 上手くいかなかった点としては、一つ一つの生地の配分です。 くぼみの周りにある生地を寄せる時にどのくらいの量を取り込むか、全体を見つつやらないとたこ焼きの大きさが均等にならないので意外と難しかったです。 蛸之徹焼は中の具材がたこ、肉(おそらく牛肉?)、えびの3種類で、それぞれ4つずつ入っています。 メインはやはりたこですが、肉もえびもたこ焼きの生地と相性が良かったです。 天かすや紅ショウガは好みで調整できたので、量は多いに超したことはないだろうと思い紅ショウガを沢山入れました。 ただ、全体にちりばめた紅ショウガの量が多すぎたのか、少々辛く仕上がってしまいました。(笑) 紅ショウガ風味の強いたこ焼きもおいしかったのですが、次に行く時は量を控えたいと思います。 また、たこ焼きは自作しますが、豚玉は出来上がった状態で出てきました。 豚玉も目の前の鉄板で焼くので温かさを失わず、最後まで美味しく食べられました。 たこ焼きと豚玉を2人で分けてちょうどいい量でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ポムの樹 リンクス梅田店はオムライス専門店です。私はオムライスが 好きなのでよく利用します。トロトロの卵は何度食べても美味しいです。 御飯の量も選択できるのもうれしい点です。全国チェーンでどこもお馴染みの味なので安心ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪梅田駅にある「おひつごはん四六時中 LINKS UMEDA店」です。ヨドバシカメラ梅田店の8階にあるお店です。その名の通り海鮮やお肉等が乗ったおひつご飯が食べられるお店です。おひつご飯は最後にだし茶漬けで食べられます。メニューの数が多く、海鮮だとまぐろ、サーモン、いくら、うなぎなどがありました。お肉は牛カルビ、鶏の炭火焼がありました。ショーウィンドウにずらーっとサンプル商品が並んでいるのでとても見ごたえがあります。私はその商品サンプルに惹かれて入りました。休日の20時頃に行ったのですが、待っている方が何人かいました。受付はお店の入口にあるタッチパネルから受付票を発行できます。受付票にはバーコードの記載があるので、バーコードを読み取るとスマホ上で待ち状況を把握できるのでとても便利でした。待ち時間は10分ほどでした。店内は全てテーブル席でした。私は牛カルビおひつごはん膳小麺うどん(冷)セットにしました。小麺うどんは半玉くらいの量でした。多すぎず、少なすぎずでとてもちょうどよかったです。おひつご飯は写真通りでとてもボリュームがありました。牛カルビ丼の味は薄目でさっぱりと食べれました。だし茶漬けにせず、そのままどんぶりとして食べてもとても美味しかったです。だしは白だしでした。各テーブルに小さなティーポットのようなものにあたたかい白だしが入ってました。また、あられときざみのりも各テーブルに用意されていたので、だし茶漬けにいれて食べると美味しかったです。牛カルビ丼が結構薄味だったので、七味などの薬味が欲しくなりました。ごはん大盛りが無料だったので、調子に乗って大盛りにしてしまったので、結構お腹いっぱいになりました。友人はサーモンおひつごはん膳小麺うどん(冷)セットを頼んでいて、とても美味しいと言っていたので、次は海鮮丼を頼んでみようと思いました。外国人の方もちらほらいたので海外人気も高いんだなと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串の坊新梅田シティ店さんは、大阪府大阪市北区大淀中にあり、中津駅出口1より徒歩7分くらいの所です。大阪を代表する老舗串カツ店です。ランチメニューはお得で、とても美味しくいただきました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新世界串カツいっとく 阪急梅田かっぱ横丁店は阪急梅田駅のすぐ近くにあります!かっぱ横丁という一帯に飲食店が立ち並んでおり、その一角にお店があります。駅から歩いてすぐそばなので、好立地の場所にあり、とても行きやすいです。 店内にはカウンター席やテーブル席があり、店内への入口も2ヶ所あるのでどちらから入店しても問題ありません!お店の外には赤い提灯が並んでおり、どこか懐かしい雰囲気を体感できる空間になっています。 週末の夜8時に予約で行きましたが、お店は多くのお客さんで賑わっており、満席状態でした!注文はメニュー表を見て、店員の方に注文するタイプの形式になります☆様々な種類の串カツがあり、どれも美味しそうでしかも価格も1本80円〜などがあり、とても良心的な価格設定です。 注文してしばらくすると香ばしい匂いの串カツが運ばれてきました♪衣はサクサクで、中はジューシーで凄く美味しかったです!大阪の串カツと言えば、2度付け禁止のソースがあるイメージでしたが、こちらもお店はチューブに入ったソースを1本1本にかけるスタイルでした☆ とても安くて美味しい串カツを堪能できますので、ぜひ一度立ち寄ってみてください!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本