「NHK神戸放送局」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1590施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとNHK神戸放送局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で467m
M9ダイニングバー&カフェ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR元町駅を北へ出てすぐのところにあります。店内はカウンターがメインになっていて雰囲気が良くとてもお洒落です。店長さんが気まぐれで出してくれる一品がとても美味しくお酒が進みます。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で467m
Red Rock 洋食工房 神戸元町
- 投稿ユーザーからの口コミ
- RedRock(レッドロック)はローストビーフ丼と アメリカンビーフのお店。 2013年に神戸・三宮に一号店がオープンして以来 現在では近畿・東京・名古屋・博多・広島に加えて アメリカにも出店されて11店舗になっています。 山盛のローストビーフとちょっとおしゃれなバルスタイルが 人気の要因かな。 オープン当初からテレビ・雑誌などのメディアやクチコミで 評判が広がって長蛇の列ができるほどに。 道路を挟んで並んでいた記憶がよみがえってきました。 そのRedRockが伝統的な神戸の洋食メニューを取りそろえた お店としてオープンしたのがここ『洋食工房 神戸元町』。 もともと「レッドロック元町店」として営業されていましたが 2020年にリニューアルオープンされたそうです。 メニューはというともちろんローストビーフ丼(BOWL)も ありますが、数量限定で黒毛和牛のスペシャルメニューも。 洋食メニューはビフカツ・ステーキ・トンカツ・海老フライ・ ハンバーグにオムライスなど盛りだくさん。 追加トッピングもあるので自分好みに アレンジすることも可能。 いろいろ食べたいので洋食スペシャルランチの ミックスフライセットをオーダー。 海老フライ・チキンカツ・メンチカツ・クリームコロッケって 夢のような組み合わせ。すっごいボリュームでビックリ。 大人のお子様ランチと書かれているだけのことはあります。 チキンカツはサックサクでそれでいてジューシー。 大好きな海老フライはブリップりっで。 サラダにかける大葉と大根のドレッシングがおいしくて オススメですよ。 もう一つは黒毛和牛ひつまぶし御膳を。 牛のひつまぶしって珍しくないですか。 メニューに書いてある通り実践してみることに。 まずはステーキそのままで。う〜ん柔らかい。 次は薬味を添えて。ご飯がススムススム。 最後はだし汁をかけてお茶漬けに。〆には最高ですね。 レアな状態のお肉なのでひつまぶしは正解だったかも。 さすがローストビーフで有名になったお店だけのことは ありますね。 ここはビフカツが一押しだそうなので 今度はローストビーフとビフカツにしてみようかな。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で468m
あつ
所在地: 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目9-16
- アクセス:
JR東海道本線「三ノ宮駅」から「あつ」まで 徒歩4分
阪神高速32号「国道2号出入口(IC)」から「あつ」まで 720m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅の近くにある居酒屋です。白い麻の暖簾が特徴的なお店で、裏路地にひっそりとたたずんでおります。こちらのお店は珍しい料理が沢山あり、特にうなぎ茶漬けやタケノコの天ぷらはなかなか食べれないのでとても美味しくオススメです。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で468m
銀しゃりダイニング火土木
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市 元町駅東口近くのビルの地下にありますお店です。店先の大きな釜が目印です。落ち着いたお洒落な雰囲気でゆっくりとお酒と料理が楽しめます。 魚介や野菜の和風メニューはどれも美味しく日本酒が進んでとても満足できました。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で468m
鮨大立喰い部 大ちゃん
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県神戸市中央区北長狭通にある鮨大立ち喰い部大ちゃんさんです。 JR三ノ宮駅の改札を出てすぐの場所に佇む東門街の人気江戸前鮨店鮨大が経営するお店。立ち喰いて言っても椅子は用意されていて気兼ねなく楽しむ事が出来ます。リーズナブルな価格で提供しているので是非利用してみて下さい。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で468m
肉汁餃子のダンダダン 元町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは兵庫県神戸市中央区の元町駅の近くにある餃子専門店のお店です。 店内に入ると元気な店員さんが迎えてくれました。 店内はそれ程広くなく、丁度良い大きさで、人気店なのかほぼ満席状態でした。 とにかく餃子が食べたかったので早速餃子を注文しました。 10分程で出てきましたが、まずはタレなど何もつけずに。ということだったのでそのまま頂きました。 パリっと焼かれた厚めの餃子の皮は口に入れて噛むともっちりとした食感でした。一口噛むと中から溢れんばかりの肉汁が出てきて、小籠包のようでした。 確かにタレなしでも十分に美味しく、肉本来のうまみをあじわうことができました。 焼き餃子の他にも水餃子、手羽餃子などもありました。どれもとても美味しくお酒も進みました。しめにはジャージャー麺を食べました。 甘辛いタレと具材と麺が一体になって、とても美味しかったです。 お席への案内時から接客、会計時までずっと元気よく対応して下さりとても気持ちよく食事することができました。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で468m
ひまわり
所在地: 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目10-3
- アクセス:
JR東海道線「三ノ宮駅」から「ひまわり」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「ひまわり」まで 740m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から北へ少し歩いた所にあります。カウンター席とテーブル席があるので1人でも気兼ねなく利用出来ます。餃子が3種類ありどれも美味しくてビールが進みます。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で468m
ビアカフェドブルージュ
所在地: 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目1-3
- アクセス:
阪急神戸本線「神戸三宮駅」から「ビアカフェドブルージ…」まで 徒歩1分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「ビアカフェドブルージ…」まで 860m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸三宮駅から歩くこと3分のところにありますこちらのビアカフェドブルージュでは、海外のビールが堪能できるお店です。おつまみもステーキやフライドポテトなど洋風メニューが多くなってます。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で468m
もんじゃ焼芯
所在地: 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4丁目10-3
- アクセス:
JR東海道線「三ノ宮駅」から「もんじゃ焼芯」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「もんじゃ焼芯」まで 740m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 三宮駅から北側に歩いてすぐにあるもんじゃ焼き芯さんです。 こちらの店舗では本格的なもんじゃ焼きとお好み焼きも楽しめるお店です。 店内も個室からテーブル、カウンターもあるので色々な状況でも利用しやすくなっています。 おススメはもち明太チーズもんじゃがめちゃくちゃ美味しくて、ここがきっかけでもんじゃ焼きにハマりました!
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で471m
Bistrot Cafe de Paris
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北野坂の途中にあるレストランです。 フランス人のシェフが経営されています。 お昼のランチは前菜、スープ、メイン、デザートに食後の紅茶かコーヒーが付いてとてもお手ごろでした。料理の写真を撮っていたらエッフェル塔の置物をテーブルに置いてくれました。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で471m
マクドナルド 三宮北口店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルド「三宮北口店」はJR三宮駅を北に出た交差点の1番目に入るところにあります。いつ前を通っても人が多い印象です。ここは24時間営業となっています。一階で商品を購入して、地下1階に階段で降りて食べるようになってます。他の店舗と比べると店内の飲食スペースはそこまで大きくはなく、むしろ少し狭いなと思います。このエリアでスマホやパソコンの充電ができる店ですぐに思いつくのがここのマクドナルドです。やはり、マクドナルドは手軽に利用できて安いのでお金がない自分にはもってこいです。三宮ということもあり海外の方も多く利用されていました。海外の方からすると日本の普通サイズでは物足りないんでしょうかね。最近、ライチのマックシェイクが期間限定で出ていたので飲みました。やはり夏にはサッパリした味が特に美味しく感じます。それと、いつもはチキンフィレオのセットを注文します。ボリュームがあり、いかにもジャンクフードという感じがしてとても好きです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸の繁華街の三宮にある海鮮料理中心の居酒屋のかねも三宮店さんに行ってきました。 三宮にはたくさんの美味しい海鮮居酒屋さんがあるのですが、特にこのお店が私のお気に入りで今回3回目の訪問になりました。 各線の三宮駅から歩いて5分ほどのところにあり、電車でのアクセスがとてもしやすいお店でした。 店の入り口には大きな暖簾がかかっており、分かりやすい場所にあります。 外観は和モダン風のデザインでとてもお洒落です。 建物は3階建てで1階と2階はカウンターとテーブルですが3階は掘りごたつになっており、デートでも大人数での宴会でも行きやすいお店でした。 インターネットサイトでも良く紹介されているお店ということで、夕飯時に伺う際はいつもたくさんのお客さんで賑わっておられるので予約をすることをお勧めします。 まずかねもさんで料理を注文する際にびっくりすることは、メニューと一緒に大量の魚が入った大きな桶を持ってきていただき、魚を見ながら店員さんに「この魚の刺身を下さい」や「煮つけにして下さい」と注文することができ、食べる前からより一層食事が楽しくなります。 もちろん店員さんも時期のおすすめの魚や食べ方を教えてくれたり、おまかせで刺身にしてくれたりと魚に詳しくなくても大丈夫でした。 肝心の魚も店主さんが毎朝市場に行って仕入れをされるようで、その日によって種類が違う新鮮なものをいただけます。 どの料理を食べても素人でも違いが分かるぐらい新鮮でおいしかったです。 お魚以外にも貝類やおばんざい、肉寿司なども置いておられ、メニューが豊富でした。 個人的に日本酒の種類がとても豊富なことがうれしかったです。各地の銘柄はもちろん、兵庫県産の銘柄も多数置いておられ、毎回日本酒の飲み比べが楽しいです。 店員さんも愛想がよい方が多く、明るくはきはきとした接客をしていただけたので楽しく食事をすることが出来ました。 また次回も是非行きたいと思います。
-
周辺施設NHK神戸放送局から下記の店舗まで直線距離で478m
イタリア料理イオ・ラシック(IO・RASSIC)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道本線(神戸線)(大阪〜神戸)、三ノ宮駅より徒歩6分(480m)にございます。定休日は毎週火曜日です。ミシュラン神戸掲載店です。こだわりの食材を用いた、本格イタリアンを楽しめます!季節感を大切にして、その時期の美味しいもの、お野菜もふんだんに使用しているそうです。ランチのコースもあり、パスタとメインとあります。神戸ビーフの主産地の兵庫県西脇市産、黒田庄和牛、是非、堪能してください。また、生クラフトビールも楽しめます。月替わりで種類を変えてるそうです。苦味が強いもの、柑橘系の香りが豊かなものなどあるようで、お料理とのマリアージュも楽しめますね。ディナーのメニューには、オリーブ、パルマ産生ハム、田舎風パテ(パテ・ド・カンパーニュ)本日の鮮魚カルパッチョ、黒田庄牛のボロネーゼ、トマトとバジルのモッツァレラスパゲッティ、ニョッキゴルゴンゾーラ・パルミジャーノ、ポルチーニのカルボナーラ、ティラミスなどあります。是非。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナマステ・ガネス・マハル(NAMASTE・GANESH・MAHAL)は JR三ノ宮駅近くにあるインド・ネパール料理専門店です。 インド料理は食べる機会が少ないので行って見ようということで 食事に行きました。建物にはインドの国旗なども飾ってあり遠方からよく わかります。とても美味しいのでぜひご利用ください。
-
食彩工房いちにっさん
所在地: 〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目2-2
- アクセス:
JR東海道線「三ノ宮駅」から「食彩工房いちにっさん」まで 徒歩2分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「食彩工房いちにっさん」まで 590m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR三ノ宮駅から東へ歩いた所にある三信ビルの地下1階にあります。店内はカウンター席とテーブル席の広々としたお店です。人気店なので12時を過ぎると満席になるので少し早めの時間帯に利用するのがオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 太田屋 神戸たにやまは、神戸三宮の山手幹線沿いにある但馬牛の焼肉屋さんです。 高級感抜群の木製扉を入ると店内も木製建具と障子で仕切った個室になっていました。 コースが5000円、7500円で焼き肉、10000円で焼き肉としゃぶしゃぶの両方食べられるメニューがありました。 私のオススメは、霜降り肉に大根おろしを巻いて食べる極上サーロインしゃぶ焼きです。脂が乗っているのにアッサリと食べられて最高に美味しいですよ。 ちょっと贅沢をしたい時に行きたいお店です。
-
RICOIBERICO・KOBE
所在地: 〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1丁目3-10
- アクセス:
神戸市営地下鉄西神・山手線「三宮駅」から「RICOIBERIC…」まで 徒歩1分
山麓バイパス「国道2号入口(IC)」から「RICOIBERIC…」まで 890m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市営地下鉄三宮駅を出てすぐの所にある燕京ビルの2階にあります。イベリコ豚のハリハリ鍋がお店で頂く半額以下でテイクアウト出来ます。お野菜やお肉、出汁もついてこの値段は破格なので是非食べてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急神戸三宮駅西口を出て北へ徒歩1分程。 ホームページには小走り30秒と書かれてあります。 赤提灯とのれんに青文字の看板が目印。 創業がなんと昭和38年ということは 1963年なので60年以上も続いている焼き鳥屋さん。 阪神淡路大震災でここ本館は全壊。 近くにある別館で奇跡的にタレ壺は無事だったため 創業当時からのタレを継ぎ足しして 同じ味を守り続けているそうです。 ほんとすごいですね。 「のんちゃん」との出会いはかれこれ35年前。 会社の先輩につれて来られたのが始まり。 ほんとよく仕事終わりにみんなで立ち寄っていたなぁ〜。 そんなのんちゃんに久しぶりに行ってきました。 1階はテーブル席とカウンター席とで全部で25席程。 2階は座敷になっているそうですが 実は2階には行ったことがないんですよね。 こんな通っているのにね。 この日ももちろん1階テーブル席へ。 まずオーダーしたのが飲兵衛セット。 1ドリンクに串3本と突け出し3種が付いてきます。 串はねぎ身・きも・つくね。 やはり秘伝のたれが絶品です。 今日の突け出しはピリ辛きゅうりと長芋ワサビと蒸し鶏。 付出しキャベツはおかわりし放題。 箸休めにはもってこいですよ。 のんちゃん名物といえば唐揚げ。 ここのは骨付きなんです。 必ずと言っていいほどオーダーしていたのを思い出しました。 サックサクでジューシーで ああこの味この味。これは外せません。 ビールとの相性はバツグン。 オニオンスライスもよく注文してたな。 うずらの卵の卵黄がちょこっと乗っかっていて それを混ぜながら食べてたっけ。 タマネギのほのかな苦みがたまらないんですよね。 焼き物メニューをみてみると おすすめの味付けで提供されています。 以前はたれですか塩ですかと聞かれていました。 味付け変更もできるようなのでこのほうがいいかも。 先輩が必ず注文してくれたのが鶏のしぐれ合え。 鶏肉が入ったスープに大根おろしが入っているんです。 大葉がいいアクセントになっています。 これを食べるとその当時のことが蘇ってきました。 ほんとなつかしい〜。味も変わってないなぁ。 あっさりしているので〆には最高ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小鳥舎はなひげさんは、神戸市中央区にあるやきとりの美味しいお店です。最寄り駅は、JR元町駅、阪神本線元町駅、阪急神戸線神戸三宮駅です。どの駅からでも徒歩3分ほどで着く立地の良さが魅力的です。座席は、一階にカウンター席で二階にはテーブル席があります。お店自体はどちらかというと狭めではあるのですが、隠れ家的な雰囲気もあいまってとても落ち着きますし居心地が良いです。飲食店の激戦区にあるお店ですが、ほっと一息つける雰囲気があります。 お料理は、焼き鳥がメインだと思うのですが、それ以外のお料理もどれも絶品でした。おでんはとても味がしみていて上品なお味でお酒がすすみましたし、新鮮な鳥刺しなどもあって、大満足でした。メインのやきとりも、塩・タレどちらもすごくおいしかったですし、焼き加減も抜群でした。お酒の種類も豊富で、何を食べてもお酒にあうお料理ばかりだったのでついつい飲みすぎてしまいそうになりました。また近くに行くことがあればぜひお邪魔したいお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本