「NHK福岡放送局」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~30施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとNHK福岡放送局から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で291m
焼とり家族
所在地: 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2丁目3-17
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「焼とり家族」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「焼とり家族」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 六本松2丁目にある焼き鳥のおいしいお店、焼とり家族。地下鉄六本松駅からも北東方向にすこし進んでいったところなので、アクセス状況はとても良好です。たくさんの飲食店が立ち並ぶ中で、入口のところには白い看板が出ているので、わかりやすいですね。そして赤ちょうちんもでているので、なおわかりやすいです。古民家風の外観がとてもいい雰囲気をかもしだしていますね。扉を開けて、お店の中に入っていくと、落ち着いた空間が広がっています。テーブル席にカウンター席があって、壁面にはたくさんのお酒が並べられています。テーブル席は、隣と仕切られているので、周りを気にせずゆっくりと食事やお酒を楽しむことができます。営業は、24:00までやっています。先日は、友人といかせていただく機会がありました。用事を済ませた後にお店を決定。19時過ぎにお店に到着しました。予約をしていたのですぐにテーブル席に案内していただけました。席についてとりあえずの飲み物から注文。すぐに運ばれてきたハイボールでカンパイ。ノドをうるをしてほっと一息。友人と相談して料理を決定しました。まず頼んだのは、ゴマサバ刺しに地鶏もも焼き、和牛もつ鍋にカニクリームコロッケです。楽しみに待っていると、ゴマサバ刺しから運ばれてきました。たっぷりと脂がのっているサバを早速実食。まったく臭みのないゴマサバは鮮度バツグン。文句なしのおいしさでした。それから地鶏のもも焼きが運ばれてきました。とても香りのいいもも焼きを実食。程よい食感のもも焼きは旨味バツグン。ゆずこしょうをつけて食べるとさらにいいアクセントになりますね。お酒のお供にピッタリです。そしてコロッケが運ばれてきました。口に運ぶと、外はサクッと、中はクリーミー。間違いのないおいしさで言うことなしですね。そしてもつ鍋が運ばれてきました。ぷりぷり食感のもつは、絶妙な味わいのスープとマッチして絶品。野菜もたっぷりと食べられ、シメまで美味しくて大満足で帰路に着くことができました。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で315m
たら福六本松店
所在地: 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2丁目3-5
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「たら福六本松店」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「たら福六本松店」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たら福六本松店は、地元の人々に愛されるアットホームな雰囲気が魅力の居酒屋です。六本松という立地を活かし、アクセスが非常に良く、友人同士や同僚との飲み会に最適な場所です。 店内に入ると、温かみのある木の装飾や落ち着いた照明がお出迎え。カウンター席とテーブル席が用意されており、少人数から大人数まで対応可能なため、シーンに合わせた利用がしやすいです。また、スタッフの方々は明るく気さくで、居心地の良さをさらに引き立てています。 料理メニューは、豊富な種類の海鮮料理や肉料理が揃っており、新鮮な刺身や天ぷらは特におすすめです。特に、旬の魚を使った刺身盛り合わせは見た目も美しく、新鮮さが口の中で広がります。また、焼き鳥や自家製の漬物など、酒の肴も豊富で、どれも心を惹かれる美味しさがあります。 ドリンクメニューも充実しており、日本酒や焼酎、ビールなど多彩な選択肢が揃っています。地元の酒蔵からの日本酒は、料理との相性が抜群で、料理と一緒に楽しむことができます。特に、スタッフからの酒のおすすめもあり、飲み比べも楽しめます。 価格帯はリーズナブルで、コストパフォーマンスも非常に良いと感じました。大衆居酒屋ならではの温かみと、質の高い料理が見事に調和しており、何度でも訪れたくなるお店です。たら福六本松店は、友人や家族との素敵なひとときを過ごすのにぴったりの場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- じゃじゃ馬は、その名の通り、活気にあふれる雰囲気が魅力の居酒屋です。店内に入ると、木の温もりを感じられるカウンター席やテーブル席が広がり、レトロな雰囲気と現代的なスタイルが絶妙に融合しています。スタッフの元気な声が飛び交い、にぎやかで明るい空間が、訪れる人々をすぐにリラックスさせてくれます。 料理は新鮮でバラエティ豊か。まずおすすめなのが、自家製のつまみ類です。特に枝豆や冷やしトマトは絶品で、ビールとの相性が抜群です。また、海鮮系のメニューも充実しており、刺身盛り合わせは新鮮なネタがたっぷりで、目でも楽しませてくれます。焼き鳥も必食で、香ばしい香りが食欲をそそります。 ドリンクメニューも豊富で、地酒や焼酎を楽しむことができます。特に、日本酒のラインナップはこだわりを感じさせ、飲み比べセットを頼むお客様も多いようです。季節限定の日本酒も用意されており、その時々の味を楽しむのも楽しみの一つです。 さらに、じゃじゃ馬の魅力は、スタッフのホスピタリティにもあります。料理やドリンクに対する説明が丁寧で、オススメの組み合わせを教えてくれるのもありがたいです。常連になりたくなるようなアットホームな雰囲気で、友人や同僚との飲み会にも最適です。 じゃじゃ馬は、料理の美味しさと居心地の良さを兼ね備えた素晴らしいスポットです。美味しい食事とお酒を心ゆくまで楽しみたい方には、ぜひ訪れてみてほしい場所です。居酒屋としてのワクワク感を味わえること間違いなしです!
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で341m
炭火やきとりTAN
所在地: 〒810-0045 福岡県福岡市中央区草香江1丁目4-3
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「炭火やきとりTAN」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「炭火やきとりTAN」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区の炭火やきとりTANは、六本松駅から徒歩2分の焼き鳥店です。ジャンボ串盛り合わせや炭火焼きカットビーフステーキなど、ボリューム満点のメニューが人気!アメリカンな雰囲気の店内で、賑やかに美味しい焼き鳥を楽しめます。お腹いっぱい満足できるおすすめのお店です。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で376m
夢市門 六本松店
所在地: 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2丁目6-5
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「夢市門 六本松店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「夢市門 六本松店」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区六本松の夢市門六本松店は、六本松駅から徒歩1分とアクセス抜群の焼き鳥居酒屋です。オリジナルの塩で焼き上げるこだわりの焼き鳥は、鳥皮や豚バラが特に人気です。カウンター席もあり、一人でもグループでも気軽に利用できます。アットホームな雰囲気とリーズナブルな価格で、美味しい焼き鳥を楽しめる地元で愛されるお店です。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で446m
居酒屋のんちゃん六本松店
所在地: 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2丁目14-19
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「居酒屋のんちゃん六本…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「居酒屋のんちゃん六本…」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は福岡市中央区六本松に位置しております。地下鉄七隈線六本松駅徒歩約3分の所になります。とても美味しい居酒屋で、会社から近くにあるため、よくお世話になっております。平日は16時から23時まで営業しており、土日祝は14時から23時までとなります。席数はカウンターやテーブル席があり、約50席ございます。メニューはとても豊富にあります。オススメは焼ギョーザ、焼ラーメン、ラーメン、とん足があります。焼ラーメンは個人的に大好きで必ず頼みます。味が濃ゆく、麺と具材のバランスがすごくよくて、ビールとの相性もバッチリです。他のメニューもたくさんあります。一品料理では焼きなすやニラとじ、さつまいもバター、チヂミ、地鳥の炭火焼や揚げ出し豆腐があります。サラダやおつまみメニュー、鍋もありますし、シメのメニューもあります。おにぎりや味噌汁、雑炊も凄くあっさりで落ち着きのある味でオススメです。たくさんメニューがありますので、いつも行くのが楽しみです。これからもお世話になります。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で543m
いっちゃん
所在地: 〒810-0045 福岡県福岡市中央区草香江2丁目1-23
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「いっちゃん」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「いっちゃん」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いっちゃんは、草香江の隠れた名店として多くの人に愛されている焼鳥屋です。店内に入ると、木の温かみあふれる雰囲気が広がり、アットホームな空間に心惹かれます。カウンター席が中心で、目の前で焼かれる焼鳥を楽しむことができるのが魅力の一つです。 その焼鳥は、高品質な肉を使用しており、職人の技で一串一串丁寧に焼き上げられています。特に、もも肉の旨みがじゅわっと広がる焼鳥は絶品で、タレとの相性も抜群です。塩焼きもおすすめで、肉の味を最大限に引き出しています。串焼きの種類も豊富で、レバーやハツ、皮など多彩な部位を楽しむことができ、飽きることがありません。 さらに、焼鳥と一緒に楽しめるお酒も充実しています。日本酒や焼酎が揃っており、焼鳥とのペアリングを楽しむことができます。特に、日本酒の品揃えは豊かで、銘酒をリーズナブルに楽しめるのは嬉しいポイントです。 スタッフのサービスも非常に良く、フレンドリーで気さくな対応が印象的です。初めての訪問でも、温かく迎え入れてくれ、料理やお酒についてのアドバイスもしてくれます。リピーターが多い理由も納得です。 いっちゃんは美味しい焼鳥とともに、丁寧なサービスを提供する居心地の良いお店です。友人との食事や、ちょっとした飲み会にもぴったりですので、訪れてみる価値は十分にあります。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で555m
二の丸
所在地: 〒810-0045 福岡県福岡市中央区草香江2丁目11-25
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「二の丸」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「二の丸」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 二の丸は、新鮮な食材と丁寧な焼き方で多くのお客様に愛されている焼き鳥専門店です。ここでは、焼き鳥の種類が豊富で、季節ごとに変わるメニューも魅力の一つ。特に、塩焼きとタレ焼きの両方を楽しめるスタイルが人気で、炭火でじっくり焼き上げた串は、外はカリッと、中はジューシーに仕上がっています。 店内は、温かみのある木を基調とした落ち着いた雰囲気で、カウンター席では職人の手さばきを間近で見ることができます。視覚的にも楽しむことができ、まるで特別な演出を受けているような感覚を味わえます。 おすすめのメニューには、季節限定のねぎまや、特製の手羽先、そして自家製のたれが絶品のムネ肉串があります。また、一品料理やお酒も豊富に取り揃えられており、焼き鳥との相性も抜群です。特に日本酒の品揃えは、地元の蔵元から取り寄せたものが多く、焼き鳥とのペアリングを楽しむにはもってこいです。シメのラーメンも美味しいです。 サービスも非常に素晴らしく、スタッフの方々は親切かつフレンドリーで、料理のオススメやペアリングについてアドバイスをしてくれます。そのため、お一人様でも気軽に訪れられるアットホームな雰囲気です。 二の丸は、味・雰囲気・サービスが三位一体となった素晴らしい焼き鳥店であり、一度訪れる価値があると思います。焼き鳥好き必見のスポットですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で754m
竹馬
所在地: 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4丁目7-2
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「竹馬」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「竹馬」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 六本松4丁目にある人気の居酒屋さん、竹馬。地下鉄六本松駅から南方向に少し進んでいったところで、お店が立ち並ぶ中にあります。交差点の角にあって、グレーがベースになっているシックな外観が印象的です。お店の入口のところには看板も出ていますし、ライトアップされているのでわかりやすいですね。引き戸を開けてお店の中に入っていくと、おしゃれで落ち着いた空間が広がっています。和の雰囲気がとてもいい感じなので、さまざまななシーンで利用できちゃいます。カウンター席に座敷席、テーブル席があります。営業は23:00までやっています。先日は、友人と利用させていただく機会がありました。買い物などを済ませて、駅で待ち合わせ。19時ごろにお店に向かいました。事前に予約をしていたのですぐに案内してもらえました。テーブル席に着席してとりあえずの飲み物から注文。すぐに運ばれてきた生ビールでカンパイ。外はとても暑かったので生ビールがとても美味しく感じました。一息ついてから料理を選びました。相談の末にまず頼んだのは、太刀魚の炙り刺しに馬刺し、カマスの塩焼きに和牛ミスジの炭火焼きです。楽しみに待っていると、太刀魚刺しから運ばれてきました。キレイに盛り付けられた太刀魚を早速実食。淡白な白身は脂が程よくのっていてかなりのおいしさ。臭みもなく、炙り効果が合わさって最高でした。そして馬刺しが運ばれてきました。絶妙にサシの入っている馬刺しは生姜しょうゆで一口。柔らかく旨味もたっぷりで間違いのないおいしさ。お酒のおつまみに最高ですね。そしてカマスの塩焼きが運ばれてきました。香ばしい香りのカマスは口に運ぶと、身はふわふわ。旨味も凝縮されている様で文句なしの美味しさでした。そして和牛ミスジが運ばれてきました。こちらも炭火焼き効果でとてもいい香り。柔らかくとろけてしまう様な味わいのミズジは絶品。さらっとした脂で大好きな一品でした。シメに食べたちゃんぽんまで美味しくて大満足で帰路につくことができました。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で830m
ヤキトリチューリップ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄別府駅近くの焼鳥専門店です。テイクアウトがメインのお店で、電話注文をして受け取りに行きましょう。オリジナルのタレは甘過ぎず、表面は香ばしく中は柔らかく最高の食感です。我が家の家族には全員人気上位のお土産になっています。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で837m
焼とり鳥次
所在地: 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門1丁目8-14
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「大濠公園駅」から「焼とり鳥次」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「焼とり鳥次」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区大手門にある焼とり鳥次は、落ち着いた雰囲気の中で上質な焼き鳥を楽しめるお店です。黒さつま鶏や押岡地鶏を使用し、土佐備長炭でじっくり焼き上げた焼き鳥は、香ばしくてジューシーな味わいが魅力的です。特に希少部位が楽しめるメニューや、水炊きとの組み合わせが楽しめるコースもおすすめです。店内は洗練されたモダンな空間で、ゆったりと食事を楽しめます。大濠公園駅から徒歩3分とアクセスも良く、特別な時間を過ごしたい方にぴったりです。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で898m
やきとりにくしん大手門店
所在地: 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3丁目1-10
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「大濠公園駅」から「やきとりにくしん大手…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「やきとりにくしん大手…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線大濠公園駅から徒歩3分の場所にある焼き鳥屋さんです。こちらは地元の人気店で、いつも常連さんで賑わっています。こちらの焼き鳥はボリュームがあり、メニューも豊富で何度行っても飽きないお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼鳥もへじは、親しみやすい雰囲気と絶品の焼き鳥が楽しめる隠れ家のようなお店です。まず、店内に入ると温かみのある木のぬくもりと、活気あるスタッフの笑顔が出迎えてくれます。カウンター席とテーブル席があり、一人でも友人や家族とでも利用しやすいのが嬉しいポイントです。 焼き鳥は新鮮な鶏肉を使用しており、串焼きのラインナップは非常に豊富です。定番のもも串やねぎま、皮、そして希少部位のつくねなど、どれも焼き具合が絶妙で、外はパリッと中はジューシーな仕上がりです。特におすすめなのが、焼き鳥のタレ。甘みと旨みがバランスよく調和していて、リピートしたくなる味わいです。塩焼きも選べ、シンプルに鶏肉の旨みを楽しむことができます。 また、一品料理やサイドメニューも充実しており、焼き鳥と一緒に楽しめるお通しやビールのお供が豊富です。特に、季節感を大切にした小鉢料理が毎日変わるため、訪れるたびに新しい発見があります。お酒の種類も多く、地元の日本酒やクラフトビールがそろっているので、食事とのペアリングを楽しむことができます。 スタッフは明るく、料理やお酒のおすすめを気軽に尋ねることができるので、初めて訪れる方でも安心しています。また、週末や繁忙時間には賑わうことが多いですが、その活気が逆に居心地の良さを演出しています。 焼鳥もへじは、美味しい焼き鳥とアットホームな雰囲気が魅力の居酒屋であり、カジュアルな飲み会やちょっとしたディナーにもぴったりな場所です。ぜひ一度足を運んでみてください。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で975m
ゆうのや
所在地: 〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸2-1-26
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「大濠公園駅」から「ゆうのや」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「ゆうのや」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区大濠にある自家製うどんと一品料理が楽しめるアットホームな居酒屋です。店内はカウンターとテーブル席があって、一人でも気軽に利用できる温かい雰囲気が魅力的。うどんはもちろん、お酒に合うおつまみも豊富に揃っています。大濠公園駅から徒歩約3分とアクセスも抜群です。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で981m
あら津
所在地: 〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1-24
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「大濠公園駅」から「あら津」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「あら津」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 荒戸2丁目にある人気の居酒屋さん、あら津。明治通りから北方向に1本入った道沿いにあって地下鉄大濠公園駅からも近いところなのでアクセス状況はバッチリですね。和風の落ち着いた雰囲気の外観がとても印象的で大きめの看板が出ているのでわかりやすいですね。入り口の横にはオススメメニューの書かれた黒板が掲示されているので、初めての方でも入りやすいですね。引戸を開けてお店の中に入って行くと、キレイで落ち着いた空間が広がっています。カウンター席に座敷席があって、個人的にはカウンター席でダラダラとお酒を楽しむのが好きですね。営業は、25:00までやっています。先日は、妻と一緒にいかせてもらいました。友人宅へ出かけた帰りで、お酒を飲んで帰ろうということになり入店を決定。19:00頃に入店して座敷席に案内してもらいました。着席しておしぼりで手を拭いてから飲み物を注文。運ばれてきたハイボールでカンパイ。少し疲れていたのでおいしさも格別ですね。それから料理をチョイス。相談の末、頼んだのは炙りシメサバ、豚タンのレモン串、タコの唐揚げ、きのこのバターホイル焼きです。楽しみに待っていると、炙りシメサバから運ばれてきました。皮面を香ばしく炙られているシメサバ。口に運ぶとサラッとした脂とシメサバの旨味が広がって文句なしのおいしさ。臭みも全くないのでいくらでも食べられますね。そして豚タン塩のレモン串が運ばれてきました。個人的に大好きな一品。程よい食感と旨味、そこにレモンのアクセントが加わって最高のおいしさ。お酒のお供にピッタリですね。お酒のおかわりをしたところで運ばれてきたのは、タコの唐揚げです。カラッと仕上げられているタコは口の中ではプリプリ食感。旨味もたっぷりで絶品でした。それから運ばれてきたのがきのこのバターホイル焼きです。バターときのこの相性はバツグン。香りも最高で、とても味わい深い一品でした。シメに食べた海鮮ちゃんぽんもおいしかったですよ。
-
周辺施設NHK福岡放送局から下記の店舗まで直線距離で986m
いまのま
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2-16-6
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「いまのま」まで 徒歩7分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「いまのま」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 警固2丁目にある創作料理のおいしい居酒屋さん、いまのま。202号線から南方向に少し進んで行ったところなので、地下鉄赤坂駅からのアクセスも良好です。飲食店などのお店がたくさん立ち並ぶ中にあって、和風のキレイな外観が印象的ですね。グレーの外壁が印象的で、白いのれんが目印になります。入口の前にはメニューの貼られているボードも出されているので、初めての方でも利用しやすいですね。のれんをくぐり、引き戸を開けて、お店の中に入っていくと、落ち着いた空間が広がっています。カウンター席にテーブル席があり、程よい距離感なので、個人的にはカウンター席でゆっくりとお酒を楽しむのが好きですね。営業は、翌03:00までやっています。先日は、友人と一緒に利用させていただく機会がありました。買い物などを済ませた後にお店に向かいました。20時過ぎにお店に着いてすぐに席に案内して頂きました。もちろん大好きなカウンター席に着席。そしてすぐにとりあえずの生ビールを注文。運ばれてきた生ビールで乾杯してほっと一息。それからゆっくりと料理を選びました。まず初めに頼んだのは、お刺身の4点盛りにだし巻き玉子、天ぷらおまかせ盛りにイカの一夜干しです。楽しみに待っていると、お刺身から運ばれてきました。ブリにマグロ、イカにヒラメととてもキレイに盛り付けられています。口に運ぶと、脂がたっぷりのっていて文句なしのおいしさ。臭みもなく、鮮度バツグンでした。それからだし巻き玉子が運ばれてきました。ふわふわに仕上げられているだし巻き玉子は絶品。ダシの旨味がジュワッと口の中いっぱいに広がる一品でした。そしてイカの一夜干しが運ばれてきました。旨味が凝縮されている一夜干しは、噛めば噛むほど旨味が溢れてきて文句なしのおいしさ。おつまみに最高ですね。そして天ぷらが運ばれてきました。薄めの衣でサクッと仕上げられている天ぷらはどれも絶品。エビにイカ、野菜とかなりおいしかったです。シメに食べた紅鮭茶漬けもかなりおいしかったですよ。
-
やきとりにくしん大手門店
所在地: 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門3丁目1-10
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「大濠公園駅」から「やきとりにくしん大手…」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「やきとりにくしん大手…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄空港線大濠公園駅から徒歩3分の場所にある焼き鳥屋さんです。こちらは地元の人気店で、いつも常連さんで賑わっています。こちらの焼き鳥はボリュームがあり、メニューも豊富で何度行っても飽きないお店です。
-
夢市門 六本松店
所在地: 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2丁目6-5
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「夢市門 六本松店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「夢市門 六本松店」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区六本松の夢市門六本松店は、六本松駅から徒歩1分とアクセス抜群の焼き鳥居酒屋です。オリジナルの塩で焼き上げるこだわりの焼き鳥は、鳥皮や豚バラが特に人気です。カウンター席もあり、一人でもグループでも気軽に利用できます。アットホームな雰囲気とリーズナブルな価格で、美味しい焼き鳥を楽しめる地元で愛されるお店です。
-
いまのま
所在地: 〒810-0023 福岡県福岡市中央区警固2-16-6
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から「いまのま」まで 徒歩7分
福岡都市高速環状線「天神北出入口(IC)」から「いまのま」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 警固2丁目にある創作料理のおいしい居酒屋さん、いまのま。202号線から南方向に少し進んで行ったところなので、地下鉄赤坂駅からのアクセスも良好です。飲食店などのお店がたくさん立ち並ぶ中にあって、和風のキレイな外観が印象的ですね。グレーの外壁が印象的で、白いのれんが目印になります。入口の前にはメニューの貼られているボードも出されているので、初めての方でも利用しやすいですね。のれんをくぐり、引き戸を開けて、お店の中に入っていくと、落ち着いた空間が広がっています。カウンター席にテーブル席があり、程よい距離感なので、個人的にはカウンター席でゆっくりとお酒を楽しむのが好きですね。営業は、翌03:00までやっています。先日は、友人と一緒に利用させていただく機会がありました。買い物などを済ませた後にお店に向かいました。20時過ぎにお店に着いてすぐに席に案内して頂きました。もちろん大好きなカウンター席に着席。そしてすぐにとりあえずの生ビールを注文。運ばれてきた生ビールで乾杯してほっと一息。それからゆっくりと料理を選びました。まず初めに頼んだのは、お刺身の4点盛りにだし巻き玉子、天ぷらおまかせ盛りにイカの一夜干しです。楽しみに待っていると、お刺身から運ばれてきました。ブリにマグロ、イカにヒラメととてもキレイに盛り付けられています。口に運ぶと、脂がたっぷりのっていて文句なしのおいしさ。臭みもなく、鮮度バツグンでした。それからだし巻き玉子が運ばれてきました。ふわふわに仕上げられているだし巻き玉子は絶品。ダシの旨味がジュワッと口の中いっぱいに広がる一品でした。そしてイカの一夜干しが運ばれてきました。旨味が凝縮されている一夜干しは、噛めば噛むほど旨味が溢れてきて文句なしのおいしさ。おつまみに最高ですね。そして天ぷらが運ばれてきました。薄めの衣でサクッと仕上げられている天ぷらはどれも絶品。エビにイカ、野菜とかなりおいしかったです。シメに食べた紅鮭茶漬けもかなりおいしかったですよ。
-
居酒屋のんちゃん六本松店
所在地: 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2丁目14-19
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「居酒屋のんちゃん六本…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「居酒屋のんちゃん六本…」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの店舗は福岡市中央区六本松に位置しております。地下鉄七隈線六本松駅徒歩約3分の所になります。とても美味しい居酒屋で、会社から近くにあるため、よくお世話になっております。平日は16時から23時まで営業しており、土日祝は14時から23時までとなります。席数はカウンターやテーブル席があり、約50席ございます。メニューはとても豊富にあります。オススメは焼ギョーザ、焼ラーメン、ラーメン、とん足があります。焼ラーメンは個人的に大好きで必ず頼みます。味が濃ゆく、麺と具材のバランスがすごくよくて、ビールとの相性もバッチリです。他のメニューもたくさんあります。一品料理では焼きなすやニラとじ、さつまいもバター、チヂミ、地鳥の炭火焼や揚げ出し豆腐があります。サラダやおつまみメニュー、鍋もありますし、シメのメニューもあります。おにぎりや味噌汁、雑炊も凄くあっさりで落ち着きのある味でオススメです。たくさんメニューがありますので、いつも行くのが楽しみです。これからもお世話になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼鳥もへじは、親しみやすい雰囲気と絶品の焼き鳥が楽しめる隠れ家のようなお店です。まず、店内に入ると温かみのある木のぬくもりと、活気あるスタッフの笑顔が出迎えてくれます。カウンター席とテーブル席があり、一人でも友人や家族とでも利用しやすいのが嬉しいポイントです。 焼き鳥は新鮮な鶏肉を使用しており、串焼きのラインナップは非常に豊富です。定番のもも串やねぎま、皮、そして希少部位のつくねなど、どれも焼き具合が絶妙で、外はパリッと中はジューシーな仕上がりです。特におすすめなのが、焼き鳥のタレ。甘みと旨みがバランスよく調和していて、リピートしたくなる味わいです。塩焼きも選べ、シンプルに鶏肉の旨みを楽しむことができます。 また、一品料理やサイドメニューも充実しており、焼き鳥と一緒に楽しめるお通しやビールのお供が豊富です。特に、季節感を大切にした小鉢料理が毎日変わるため、訪れるたびに新しい発見があります。お酒の種類も多く、地元の日本酒やクラフトビールがそろっているので、食事とのペアリングを楽しむことができます。 スタッフは明るく、料理やお酒のおすすめを気軽に尋ねることができるので、初めて訪れる方でも安心しています。また、週末や繁忙時間には賑わうことが多いですが、その活気が逆に居心地の良さを演出しています。 焼鳥もへじは、美味しい焼き鳥とアットホームな雰囲気が魅力の居酒屋であり、カジュアルな飲み会やちょっとしたディナーにもぴったりな場所です。ぜひ一度足を運んでみてください。
-
焼とり家族
所在地: 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2丁目3-17
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「焼とり家族」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「焼とり家族」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 六本松2丁目にある焼き鳥のおいしいお店、焼とり家族。地下鉄六本松駅からも北東方向にすこし進んでいったところなので、アクセス状況はとても良好です。たくさんの飲食店が立ち並ぶ中で、入口のところには白い看板が出ているので、わかりやすいですね。そして赤ちょうちんもでているので、なおわかりやすいです。古民家風の外観がとてもいい雰囲気をかもしだしていますね。扉を開けて、お店の中に入っていくと、落ち着いた空間が広がっています。テーブル席にカウンター席があって、壁面にはたくさんのお酒が並べられています。テーブル席は、隣と仕切られているので、周りを気にせずゆっくりと食事やお酒を楽しむことができます。営業は、24:00までやっています。先日は、友人といかせていただく機会がありました。用事を済ませた後にお店を決定。19時過ぎにお店に到着しました。予約をしていたのですぐにテーブル席に案内していただけました。席についてとりあえずの飲み物から注文。すぐに運ばれてきたハイボールでカンパイ。ノドをうるをしてほっと一息。友人と相談して料理を決定しました。まず頼んだのは、ゴマサバ刺しに地鶏もも焼き、和牛もつ鍋にカニクリームコロッケです。楽しみに待っていると、ゴマサバ刺しから運ばれてきました。たっぷりと脂がのっているサバを早速実食。まったく臭みのないゴマサバは鮮度バツグン。文句なしのおいしさでした。それから地鶏のもも焼きが運ばれてきました。とても香りのいいもも焼きを実食。程よい食感のもも焼きは旨味バツグン。ゆずこしょうをつけて食べるとさらにいいアクセントになりますね。お酒のお供にピッタリです。そしてコロッケが運ばれてきました。口に運ぶと、外はサクッと、中はクリーミー。間違いのないおいしさで言うことなしですね。そしてもつ鍋が運ばれてきました。ぷりぷり食感のもつは、絶妙な味わいのスープとマッチして絶品。野菜もたっぷりと食べられ、シメまで美味しくて大満足で帰路に着くことができました。
-
焼とり鳥次
所在地: 〒810-0074 福岡県福岡市中央区大手門1丁目8-14
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「大濠公園駅」から「焼とり鳥次」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「焼とり鳥次」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市中央区大手門にある焼とり鳥次は、落ち着いた雰囲気の中で上質な焼き鳥を楽しめるお店です。黒さつま鶏や押岡地鶏を使用し、土佐備長炭でじっくり焼き上げた焼き鳥は、香ばしくてジューシーな味わいが魅力的です。特に希少部位が楽しめるメニューや、水炊きとの組み合わせが楽しめるコースもおすすめです。店内は洗練されたモダンな空間で、ゆったりと食事を楽しめます。大濠公園駅から徒歩3分とアクセスも良く、特別な時間を過ごしたい方にぴったりです。
-
たら福六本松店
所在地: 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2丁目3-5
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「たら福六本松店」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「たら福六本松店」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たら福六本松店は、地元の人々に愛されるアットホームな雰囲気が魅力の居酒屋です。六本松という立地を活かし、アクセスが非常に良く、友人同士や同僚との飲み会に最適な場所です。 店内に入ると、温かみのある木の装飾や落ち着いた照明がお出迎え。カウンター席とテーブル席が用意されており、少人数から大人数まで対応可能なため、シーンに合わせた利用がしやすいです。また、スタッフの方々は明るく気さくで、居心地の良さをさらに引き立てています。 料理メニューは、豊富な種類の海鮮料理や肉料理が揃っており、新鮮な刺身や天ぷらは特におすすめです。特に、旬の魚を使った刺身盛り合わせは見た目も美しく、新鮮さが口の中で広がります。また、焼き鳥や自家製の漬物など、酒の肴も豊富で、どれも心を惹かれる美味しさがあります。 ドリンクメニューも充実しており、日本酒や焼酎、ビールなど多彩な選択肢が揃っています。地元の酒蔵からの日本酒は、料理との相性が抜群で、料理と一緒に楽しむことができます。特に、スタッフからの酒のおすすめもあり、飲み比べも楽しめます。 価格帯はリーズナブルで、コストパフォーマンスも非常に良いと感じました。大衆居酒屋ならではの温かみと、質の高い料理が見事に調和しており、何度でも訪れたくなるお店です。たら福六本松店は、友人や家族との素敵なひとときを過ごすのにぴったりの場所です。
-
二の丸
所在地: 〒810-0045 福岡県福岡市中央区草香江2丁目11-25
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「二の丸」まで 徒歩8分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「二の丸」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 二の丸は、新鮮な食材と丁寧な焼き方で多くのお客様に愛されている焼き鳥専門店です。ここでは、焼き鳥の種類が豊富で、季節ごとに変わるメニューも魅力の一つ。特に、塩焼きとタレ焼きの両方を楽しめるスタイルが人気で、炭火でじっくり焼き上げた串は、外はカリッと、中はジューシーに仕上がっています。 店内は、温かみのある木を基調とした落ち着いた雰囲気で、カウンター席では職人の手さばきを間近で見ることができます。視覚的にも楽しむことができ、まるで特別な演出を受けているような感覚を味わえます。 おすすめのメニューには、季節限定のねぎまや、特製の手羽先、そして自家製のたれが絶品のムネ肉串があります。また、一品料理やお酒も豊富に取り揃えられており、焼き鳥との相性も抜群です。特に日本酒の品揃えは、地元の蔵元から取り寄せたものが多く、焼き鳥とのペアリングを楽しむにはもってこいです。シメのラーメンも美味しいです。 サービスも非常に素晴らしく、スタッフの方々は親切かつフレンドリーで、料理のオススメやペアリングについてアドバイスをしてくれます。そのため、お一人様でも気軽に訪れられるアットホームな雰囲気です。 二の丸は、味・雰囲気・サービスが三位一体となった素晴らしい焼き鳥店であり、一度訪れる価値があると思います。焼き鳥好き必見のスポットですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
-
あら津
所在地: 〒810-0062 福岡県福岡市中央区荒戸2丁目1-24
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「大濠公園駅」から「あら津」まで 徒歩4分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「あら津」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 荒戸2丁目にある人気の居酒屋さん、あら津。明治通りから北方向に1本入った道沿いにあって地下鉄大濠公園駅からも近いところなのでアクセス状況はバッチリですね。和風の落ち着いた雰囲気の外観がとても印象的で大きめの看板が出ているのでわかりやすいですね。入り口の横にはオススメメニューの書かれた黒板が掲示されているので、初めての方でも入りやすいですね。引戸を開けてお店の中に入って行くと、キレイで落ち着いた空間が広がっています。カウンター席に座敷席があって、個人的にはカウンター席でダラダラとお酒を楽しむのが好きですね。営業は、25:00までやっています。先日は、妻と一緒にいかせてもらいました。友人宅へ出かけた帰りで、お酒を飲んで帰ろうということになり入店を決定。19:00頃に入店して座敷席に案内してもらいました。着席しておしぼりで手を拭いてから飲み物を注文。運ばれてきたハイボールでカンパイ。少し疲れていたのでおいしさも格別ですね。それから料理をチョイス。相談の末、頼んだのは炙りシメサバ、豚タンのレモン串、タコの唐揚げ、きのこのバターホイル焼きです。楽しみに待っていると、炙りシメサバから運ばれてきました。皮面を香ばしく炙られているシメサバ。口に運ぶとサラッとした脂とシメサバの旨味が広がって文句なしのおいしさ。臭みも全くないのでいくらでも食べられますね。そして豚タン塩のレモン串が運ばれてきました。個人的に大好きな一品。程よい食感と旨味、そこにレモンのアクセントが加わって最高のおいしさ。お酒のお供にピッタリですね。お酒のおかわりをしたところで運ばれてきたのは、タコの唐揚げです。カラッと仕上げられているタコは口の中ではプリプリ食感。旨味もたっぷりで絶品でした。それから運ばれてきたのがきのこのバターホイル焼きです。バターときのこの相性はバツグン。香りも最高で、とても味わい深い一品でした。シメに食べた海鮮ちゃんぽんもおいしかったですよ。
-
竹馬
所在地: 〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松4丁目7-2
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「竹馬」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「竹馬」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 六本松4丁目にある人気の居酒屋さん、竹馬。地下鉄六本松駅から南方向に少し進んでいったところで、お店が立ち並ぶ中にあります。交差点の角にあって、グレーがベースになっているシックな外観が印象的です。お店の入口のところには看板も出ていますし、ライトアップされているのでわかりやすいですね。引き戸を開けてお店の中に入っていくと、おしゃれで落ち着いた空間が広がっています。和の雰囲気がとてもいい感じなので、さまざまななシーンで利用できちゃいます。カウンター席に座敷席、テーブル席があります。営業は23:00までやっています。先日は、友人と利用させていただく機会がありました。買い物などを済ませて、駅で待ち合わせ。19時ごろにお店に向かいました。事前に予約をしていたのですぐに案内してもらえました。テーブル席に着席してとりあえずの飲み物から注文。すぐに運ばれてきた生ビールでカンパイ。外はとても暑かったので生ビールがとても美味しく感じました。一息ついてから料理を選びました。相談の末にまず頼んだのは、太刀魚の炙り刺しに馬刺し、カマスの塩焼きに和牛ミスジの炭火焼きです。楽しみに待っていると、太刀魚刺しから運ばれてきました。キレイに盛り付けられた太刀魚を早速実食。淡白な白身は脂が程よくのっていてかなりのおいしさ。臭みもなく、炙り効果が合わさって最高でした。そして馬刺しが運ばれてきました。絶妙にサシの入っている馬刺しは生姜しょうゆで一口。柔らかく旨味もたっぷりで間違いのないおいしさ。お酒のおつまみに最高ですね。そしてカマスの塩焼きが運ばれてきました。香ばしい香りのカマスは口に運ぶと、身はふわふわ。旨味も凝縮されている様で文句なしの美味しさでした。そして和牛ミスジが運ばれてきました。こちらも炭火焼き効果でとてもいい香り。柔らかくとろけてしまう様な味わいのミズジは絶品。さらっとした脂で大好きな一品でした。シメに食べたちゃんぽんまで美味しくて大満足で帰路につくことができました。
-
いっちゃん
所在地: 〒810-0045 福岡県福岡市中央区草香江2丁目1-23
- アクセス:
福岡市地下鉄七隈線「六本松駅」から「いっちゃん」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「西公園出入口(IC)」から「いっちゃん」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いっちゃんは、草香江の隠れた名店として多くの人に愛されている焼鳥屋です。店内に入ると、木の温かみあふれる雰囲気が広がり、アットホームな空間に心惹かれます。カウンター席が中心で、目の前で焼かれる焼鳥を楽しむことができるのが魅力の一つです。 その焼鳥は、高品質な肉を使用しており、職人の技で一串一串丁寧に焼き上げられています。特に、もも肉の旨みがじゅわっと広がる焼鳥は絶品で、タレとの相性も抜群です。塩焼きもおすすめで、肉の味を最大限に引き出しています。串焼きの種類も豊富で、レバーやハツ、皮など多彩な部位を楽しむことができ、飽きることがありません。 さらに、焼鳥と一緒に楽しめるお酒も充実しています。日本酒や焼酎が揃っており、焼鳥とのペアリングを楽しむことができます。特に、日本酒の品揃えは豊かで、銘酒をリーズナブルに楽しめるのは嬉しいポイントです。 スタッフのサービスも非常に良く、フレンドリーで気さくな対応が印象的です。初めての訪問でも、温かく迎え入れてくれ、料理やお酒についてのアドバイスもしてくれます。リピーターが多い理由も納得です。 いっちゃんは美味しい焼鳥とともに、丁寧なサービスを提供する居心地の良いお店です。友人との食事や、ちょっとした飲み会にもぴったりですので、訪れてみる価値は十分にあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- じゃじゃ馬は、その名の通り、活気にあふれる雰囲気が魅力の居酒屋です。店内に入ると、木の温もりを感じられるカウンター席やテーブル席が広がり、レトロな雰囲気と現代的なスタイルが絶妙に融合しています。スタッフの元気な声が飛び交い、にぎやかで明るい空間が、訪れる人々をすぐにリラックスさせてくれます。 料理は新鮮でバラエティ豊か。まずおすすめなのが、自家製のつまみ類です。特に枝豆や冷やしトマトは絶品で、ビールとの相性が抜群です。また、海鮮系のメニューも充実しており、刺身盛り合わせは新鮮なネタがたっぷりで、目でも楽しませてくれます。焼き鳥も必食で、香ばしい香りが食欲をそそります。 ドリンクメニューも豊富で、地酒や焼酎を楽しむことができます。特に、日本酒のラインナップはこだわりを感じさせ、飲み比べセットを頼むお客様も多いようです。季節限定の日本酒も用意されており、その時々の味を楽しむのも楽しみの一つです。 さらに、じゃじゃ馬の魅力は、スタッフのホスピタリティにもあります。料理やドリンクに対する説明が丁寧で、オススメの組み合わせを教えてくれるのもありがたいです。常連になりたくなるようなアットホームな雰囲気で、友人や同僚との飲み会にも最適です。 じゃじゃ馬は、料理の美味しさと居心地の良さを兼ね備えた素晴らしいスポットです。美味しい食事とお酒を心ゆくまで楽しみたい方には、ぜひ訪れてみてほしい場所です。居酒屋としてのワクワク感を味わえること間違いなしです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄別府駅近くの焼鳥専門店です。テイクアウトがメインのお店で、電話注文をして受け取りに行きましょう。オリジナルのタレは甘過ぎず、表面は香ばしく中は柔らかく最高の食感です。我が家の家族には全員人気上位のお土産になっています。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本