「山陰放送 本社」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~14施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると山陰放送 本社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 米子市米原6丁目にある「スマイルキッチン ノンカフェ/Non Cafe」さんにお邪魔しました。 月曜日、金曜日が定休日、それ以外の曜日で営業時間9時から17時(16時ラストオーダー)に営業しておられます。定休日以外に不定休もあり、インスタグラムの投稿でお知らせされているのでチェックしてみてください! 季節ごとに旬のフルーツを使ったパンケーキやパフェが人気で飽きずに通えるのがおすすめポイントです! デザートメニューだけでなく、サンドメニューや数量限定のオリジナルカレーもとても美味しいのでモーニング、ランチ、カフェ色々な場面でお邪魔させていただいています。 ワンドリンクオーダーを入店時にお願いされます。コーヒー、ラテ、ティー、スムージーなど種類豊富でした。アルコールメニューもグラスビールとグラスワイン(赤・白)がありました。 お店の雰囲気はとても良いです。店員さんも色々と気にかけて声を掛けてくださったりと気持ちよく過ごせる空間です。
-
周辺施設山陰放送 本社から下記の店舗まで直線距離で752m
食堂酒場きっちんピノキオ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取県米子市西福原にある食堂酒場きっちんピノキオさんです。 この施設は、R317を米子駅方面から北方向に進むと 新晃不動産や、今を粋ろ米子店さんのある交差点を、東に進んで 約500メートル程度進んだ左手にあります。シチューや ハンバーグなどがおすすめの地元の美味しい洋食屋さんですよ。
-
周辺施設山陰放送 本社から下記の店舗まで直線距離で796m
ソー・ジュ(SO-JU)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取県米子市錦町にあるレストランSO-JUさん(ソージュと読みます)。 ビジネスホテルアクシスの1階にあるレストランです。 場所は、県道157号線沿い。米子市公会堂のちかくです。 最寄り駅はJR境線富士見町駅。徒歩約7〜8分程度です。歩いて向かう場合は、富士見町駅を出て(出入口はひとつの小さな無人駅です)300メートルほど道なり(南西)にまっすぐ進み、「公会堂前」交差点の横断歩道をわたり右に曲がります。その後も道なりにまっすぐ進むと右手に白色と灰色のツートンカラーの「ホテルアクシス」が見えてきます。1階にこちらのお店があります。 車で向かう場合は、米子公会堂の交差点を今井書店錦町店やTSUTAYA角盤町店がある方向(北西)に進むと右手にあります。 駐車場はホテルの駐車場が使えます。お昼時になると満車になっていることもあるので、ランチに行く場合は早めの時間帯がおすすめです。 お店の中に入るとお洒落な空間になっています。 綺麗にテーブルクロスがかけられたテーブル席が10席程度並んでいます。 今まで何度かディナーやランチで利用させてもらいましたが、今回伺ったのは平日の11時半頃。ランチタイムです。 店内に入ると、既に4組がランチを楽しんでいました。 どのお客さんも手慣れた様子で注文をし、店員さんに「今日もおいしかったよ」と声をかける人もいたので、常連客も多いお店なのかもしれません。 私はパスタランチ、一緒に行った友人はサラダランチを注文しました。 こちらのお店のパスタランチは好きなソースと具材が選べるようになっています。 ソースはトマト、オイル、クリーム。具材はアサリ、ベーコン、エビなどがありました。その日の気分で選べるのは楽しいですね。 今までいろいろな組み合わせで注文してみましたが、毎回とてもおいしいパスタが出てきます。 また、こちらのお店はセットのサラダも豪華です。野菜の上にキッシュがのっており、サラダだけでも満足できそうなほど。 友人が注文したサラダランチのサラダはキッシュやスモークサーモンなどの具材がたくさんのっていて、ボピューム満点でした。 食後のデザートやドリンクもおいしくいただきました。 お店の方の対応もとても丁寧で、おすすめのお店です。 何度も通いたいSO-JUさん。近いうちにまた行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日訪れたのはこちら!「鉄板フレンチのせつ」さんです! いつか来たいと思いつつなかなか行けなかったこちらのお店。目の前で調理を見つつ料理を愉しめるちょっといいお店。 今回は、奮発して訪れてみました。 店内は、雰囲気のある照明加減で鉄板を囲むようにカウンターが配置されています。 落ち着いた店内には一組の先客さんがいらっしゃいました。 早速席につき、ドリンクを頼み乾杯。 お待ちかねのコースがスタート! 前菜3種に魚料理、トリュフ香る魚料理がまず到着。続いて本日のメインの一つ活オマール海老が登場。目の前でテレビでよく見るあの光景「海老ファイヤー」迫力の炎が舞い上がります。(一瞬を逃さぬ様にカメラを向けるもあえなく失敗) 美味しそうなオマール海老が目の前に到着… 美味しい!しかし、なかなか食べるのが難しい。普段食べ慣れていないのが悔やまれます。いいところを見捨てているよなそんな気持ちののまま、下げられていくオマール海老。 次回は、アワビの肝焼きのコースにしよう…と、小さくこころの中で決めました。 そうこうしている間に目の前には本日のメインのディッシュの「黒毛和牛のロース肉&フィレ肉」さんが訪れてくれました。 私が、オマール海老と格闘している最中に目の前でファイヤーされていた、お肉がついに私の目の前に! (今度は、ちゃんと写真もとれました。) こちらは、お茶碗に入った白いご飯と赤だしと共に箸で食べるスタイル。 慣れしたんだ食べ方で美味しさも倍増?! 海老も良かったですが、やはり肉!ロース肉とフィレ肉を食べくらべしながらしっかりと味わうことが出来ました。 ご飯との相性も抜群。本当に美味しいお肉は、味付け不要ですね。 お肉の余韻を愉しみつつ、最後のデザートが登場。かわいいお皿にのったデザートとかわいいカップに入ったエスプレッソ。 最後の締めまで美味しく頂きました。 また、ぜひお伺いしたいお店になりました。 皆さんもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 米子市米原6丁目にある「スマイルキッチン ノンカフェ/Non Cafe」さんにお邪魔しました。 月曜日、金曜日が定休日、それ以外の曜日で営業時間9時から17時(16時ラストオーダー)に営業しておられます。定休日以外に不定休もあり、インスタグラムの投稿でお知らせされているのでチェックしてみてください! 季節ごとに旬のフルーツを使ったパンケーキやパフェが人気で飽きずに通えるのがおすすめポイントです! デザートメニューだけでなく、サンドメニューや数量限定のオリジナルカレーもとても美味しいのでモーニング、ランチ、カフェ色々な場面でお邪魔させていただいています。 ワンドリンクオーダーを入店時にお願いされます。コーヒー、ラテ、ティー、スムージーなど種類豊富でした。アルコールメニューもグラスビールとグラスワイン(赤・白)がありました。 お店の雰囲気はとても良いです。店員さんも色々と気にかけて声を掛けてくださったりと気持ちよく過ごせる空間です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日訪れたのはこちら!「鉄板フレンチのせつ」さんです! いつか来たいと思いつつなかなか行けなかったこちらのお店。目の前で調理を見つつ料理を愉しめるちょっといいお店。 今回は、奮発して訪れてみました。 店内は、雰囲気のある照明加減で鉄板を囲むようにカウンターが配置されています。 落ち着いた店内には一組の先客さんがいらっしゃいました。 早速席につき、ドリンクを頼み乾杯。 お待ちかねのコースがスタート! 前菜3種に魚料理、トリュフ香る魚料理がまず到着。続いて本日のメインの一つ活オマール海老が登場。目の前でテレビでよく見るあの光景「海老ファイヤー」迫力の炎が舞い上がります。(一瞬を逃さぬ様にカメラを向けるもあえなく失敗) 美味しそうなオマール海老が目の前に到着… 美味しい!しかし、なかなか食べるのが難しい。普段食べ慣れていないのが悔やまれます。いいところを見捨てているよなそんな気持ちののまま、下げられていくオマール海老。 次回は、アワビの肝焼きのコースにしよう…と、小さくこころの中で決めました。 そうこうしている間に目の前には本日のメインのディッシュの「黒毛和牛のロース肉&フィレ肉」さんが訪れてくれました。 私が、オマール海老と格闘している最中に目の前でファイヤーされていた、お肉がついに私の目の前に! (今度は、ちゃんと写真もとれました。) こちらは、お茶碗に入った白いご飯と赤だしと共に箸で食べるスタイル。 慣れしたんだ食べ方で美味しさも倍増?! 海老も良かったですが、やはり肉!ロース肉とフィレ肉を食べくらべしながらしっかりと味わうことが出来ました。 ご飯との相性も抜群。本当に美味しいお肉は、味付け不要ですね。 お肉の余韻を愉しみつつ、最後のデザートが登場。かわいいお皿にのったデザートとかわいいカップに入ったエスプレッソ。 最後の締めまで美味しく頂きました。 また、ぜひお伺いしたいお店になりました。 皆さんもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鳥取県米子市錦町にあるレストランSO-JUさん(ソージュと読みます)。 ビジネスホテルアクシスの1階にあるレストランです。 場所は、県道157号線沿い。米子市公会堂のちかくです。 最寄り駅はJR境線富士見町駅。徒歩約7〜8分程度です。歩いて向かう場合は、富士見町駅を出て(出入口はひとつの小さな無人駅です)300メートルほど道なり(南西)にまっすぐ進み、「公会堂前」交差点の横断歩道をわたり右に曲がります。その後も道なりにまっすぐ進むと右手に白色と灰色のツートンカラーの「ホテルアクシス」が見えてきます。1階にこちらのお店があります。 車で向かう場合は、米子公会堂の交差点を今井書店錦町店やTSUTAYA角盤町店がある方向(北西)に進むと右手にあります。 駐車場はホテルの駐車場が使えます。お昼時になると満車になっていることもあるので、ランチに行く場合は早めの時間帯がおすすめです。 お店の中に入るとお洒落な空間になっています。 綺麗にテーブルクロスがかけられたテーブル席が10席程度並んでいます。 今まで何度かディナーやランチで利用させてもらいましたが、今回伺ったのは平日の11時半頃。ランチタイムです。 店内に入ると、既に4組がランチを楽しんでいました。 どのお客さんも手慣れた様子で注文をし、店員さんに「今日もおいしかったよ」と声をかける人もいたので、常連客も多いお店なのかもしれません。 私はパスタランチ、一緒に行った友人はサラダランチを注文しました。 こちらのお店のパスタランチは好きなソースと具材が選べるようになっています。 ソースはトマト、オイル、クリーム。具材はアサリ、ベーコン、エビなどがありました。その日の気分で選べるのは楽しいですね。 今までいろいろな組み合わせで注文してみましたが、毎回とてもおいしいパスタが出てきます。 また、こちらのお店はセットのサラダも豪華です。野菜の上にキッシュがのっており、サラダだけでも満足できそうなほど。 友人が注文したサラダランチのサラダはキッシュやスモークサーモンなどの具材がたくさんのっていて、ボピューム満点でした。 食後のデザートやドリンクもおいしくいただきました。 お店の方の対応もとても丁寧で、おすすめのお店です。 何度も通いたいSO-JUさん。近いうちにまた行きたいと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本