「信越放送 本社」から直線距離で半径1km以内のうどん・そば屋を探す/距離が近い順 (1~34施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると信越放送 本社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設信越放送 本社から下記の店舗まで直線距離で913m
そば処ぜんこう
所在地: 〒380-0921 長野県長野市大字栗田1021-22
- アクセス:
JR北陸新幹線「長野駅」から「そば処ぜんこう」まで 徒歩3分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「そば処ぜんこう」まで 3.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は長野県長野市の電車の駅から1.2分の場所にあるお店です。長野県はお水が美味し頂けるのもありお蕎麦が美味しく頂けます。お店はお昼のランチ時間、夜の食事時間など地元の人が来ている活気があるお店です。ランチはセットメニューもありお蕎麦と丼物のセットメニューがお手頃でボリューム満点。お腹いっぱい食べられます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は蕎麦屋さんです。 長野と名物と言えば、内1つには入るお蕎麦ですよね。 長野市の観光名所にも入っており、国内外から季節を問わずたくさんの観光客が訪れる善光寺のすぐお膝元にある老舗蕎麦屋さんです。 創業は明治33年ともう110余年と変わらぬ味を提供し続けています。 ここの蕎麦屋さんに初めて行った時に思ったことは、とにかく美味しいです。 基本は色白の細切り二八蕎麦です。 つゆは創業当時のものを受継いで今も使っているようです。 メニューはお昼と夜で分かれております。 昼のメニューは蕎麦とご飯ものがあります。 信州八ヶ岳産石臼碾きのもりそば、ざるそば、1日限定10食の戸隠産・信濃町石臼碾き十割そばとなります。 ご飯ものは玉子丼、親子丼、天丼となります。 基本の二八そばは温かいものと冷たいものがあり、冷たいそばがとろろざるそば、天もりそば、天ざるそば、上天ざるそばで温かいメニューがかけそば、月見そば、山奈そば、きのこそば、かしわ南蛮、カレー南蛮、天ぷらそば、山かけそばとなります。 夜は居酒屋かのメニューに代わり、生物、焼き物、一品物、揚げ物となります。 生物はあまかせ刺身、まぐろ刺身、〆サバ、たこ刺、まぐろ山かけとなります。 焼き物は牛ステーキ、牛タン塩焼き、鳥黒胡椒焼き、まぐろ味噌焼き、銀だら西京焼きとなります。 一品物は冷奴、枝豆、もつ焼き、ホタテ醤油焼き、豚キムチもやし炒めとなります。 揚げ物はフライドポテト、手羽先揚げ、揚げだし豆腐、白海老の唐揚げ、天ぷら盛合せとなります。 昼も夜も食べに行ったことがありますが、基本的にいつも混んでおり予約を取って行かないと入れないお店です。 観光シーズンや長期休暇の時期には、地元の方以外にもたくさんのお客さんが来ますので、予約必須がおすすめです。 そばもつゆもどちらも美味しいです。 そばはかなり〆てあるので、噛み応えをしっかりと感じられそばの風味も残っています。 つゆは少し甘めなタイプのつゆでそばを絡めるとツルツルと進み、気付けば食べ終わってしまっています。 夜のメニューもどれも美味しいので、昼夜問わず是非行ってみて下さい。
-
しなの
所在地: 〒380-0823 長野県長野市南千歳1-28-3 東急REIホテル長野(NCビルB2F)
- アクセス:
JR信越本線「長野駅」から「しなの」まで 徒歩2分
五輪大橋「大豆島出入口(IC)」から「しなの」まで 4.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長野市の長野電鉄、長野駅から(地下)徒歩0分のところにある立ち食い蕎麦屋さんです。まぁ、立ち食いなんで三立てと言う訳には行きませんが、早い安いは譲れません。それにたまに食べたくなっちゃうんです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本