「三重エフエム放送」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると三重エフエム放送から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 珈琲通なら知らない人はいないと言っても過言じゃない老舗カフェ「魔愁」 今年で創業44年になる純喫茶店です。 場所は津駅西口から県立美術館方面へ。 なだらかな坂道を歩くこと5分、美容室「ガーネット」の建物1階。 中世ヨーロッパの古城を思わせるレンガ造りの素敵な外観。 その趣を邪魔しないダーク色の御影石看板には、その当時の騎士が彫られています。 ジャズが流れる店内は、大人な雰囲気漂うシックな空間。 カウンターのレンガ壁、テーブルを照らすアンティーク照明、重厚感ある調度品、並ぶサイフォンはまるでインテリア。 なにより全てがピカピカに磨き上げられていて、とても美しい。 お店はマスター・補佐の男性・ウエイトレスの女性、計3名。 みなさんバーテンダーユニフォームでビシッと正装。 紅茶やジュースもあるけれど、魔愁に来たら珈琲一択! 珈琲メニューは10種類。 私は「ストロングブレンド」連れは「魔愁ブレンド」をオーダー。 珈琲は1杯ずつ豆を挽くところから始まり、丁寧に丁寧に淹れてくれます。 待つこと10分程、先に「魔愁ブレンド」が。 なんとポットでのServing! 紅茶ならよくあるけれど、珈琲では初めてです。 真っ白な縦長ポットに、お揃いのコーヒーカップ。 とてもエレガントな食器。 スプーンは一点のくもりもなくピカピカ。 注ぐと芳醇な香りが私の方まで届いてきました。 私の「ストロングブレンド」はサイフォンで。 このServingも初めての体験。 お洒落ですよね♪ どちらもタップリ2杯分。 1杯ずつ交換して飲み比べ。 「魔愁ブレンド」は比較的酸味が強めで珈琲通の人向けって感じ。 「ストロングブレンド」は深煎りでシッカリした味わい。 程よい苦みが私好み。 ストロングって言うと「濃厚で飲んだ瞬間にシャキッとするような強い珈琲」ってイメージ。 実際そういう意味でも使われるんだけど、コーヒー業界ではブラジル産のコーヒー豆の事を指すんですって。 他国産のコーヒー豆は全てマイルドコーヒーと呼ぶそう。 「へぇ〜!そうなんだ」 こういう豆知識があると、メニュー選びも楽しくなっちゃいますね♪ 次回は、ショーケースに並ぶ自家製ケーキとセットで! 一番人気は「モンブラン」だそうです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 珈琲通なら知らない人はいないと言っても過言じゃない老舗カフェ「魔愁」 今年で創業44年になる純喫茶店です。 場所は津駅西口から県立美術館方面へ。 なだらかな坂道を歩くこと5分、美容室「ガーネット」の建物1階。 中世ヨーロッパの古城を思わせるレンガ造りの素敵な外観。 その趣を邪魔しないダーク色の御影石看板には、その当時の騎士が彫られています。 ジャズが流れる店内は、大人な雰囲気漂うシックな空間。 カウンターのレンガ壁、テーブルを照らすアンティーク照明、重厚感ある調度品、並ぶサイフォンはまるでインテリア。 なにより全てがピカピカに磨き上げられていて、とても美しい。 お店はマスター・補佐の男性・ウエイトレスの女性、計3名。 みなさんバーテンダーユニフォームでビシッと正装。 紅茶やジュースもあるけれど、魔愁に来たら珈琲一択! 珈琲メニューは10種類。 私は「ストロングブレンド」連れは「魔愁ブレンド」をオーダー。 珈琲は1杯ずつ豆を挽くところから始まり、丁寧に丁寧に淹れてくれます。 待つこと10分程、先に「魔愁ブレンド」が。 なんとポットでのServing! 紅茶ならよくあるけれど、珈琲では初めてです。 真っ白な縦長ポットに、お揃いのコーヒーカップ。 とてもエレガントな食器。 スプーンは一点のくもりもなくピカピカ。 注ぐと芳醇な香りが私の方まで届いてきました。 私の「ストロングブレンド」はサイフォンで。 このServingも初めての体験。 お洒落ですよね♪ どちらもタップリ2杯分。 1杯ずつ交換して飲み比べ。 「魔愁ブレンド」は比較的酸味が強めで珈琲通の人向けって感じ。 「ストロングブレンド」は深煎りでシッカリした味わい。 程よい苦みが私好み。 ストロングって言うと「濃厚で飲んだ瞬間にシャキッとするような強い珈琲」ってイメージ。 実際そういう意味でも使われるんだけど、コーヒー業界ではブラジル産のコーヒー豆の事を指すんですって。 他国産のコーヒー豆は全てマイルドコーヒーと呼ぶそう。 「へぇ〜!そうなんだ」 こういう豆知識があると、メニュー選びも楽しくなっちゃいますね♪ 次回は、ショーケースに並ぶ自家製ケーキとセットで! 一番人気は「モンブラン」だそうです♪
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本