「山形放送仙台支社」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~68施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると山形放送仙台支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設山形放送仙台支社から下記の店舗まで直線距離で171m
スシロー 仙台一番町店/ スシロー576店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 元フォーラス向かいにあるドラッグストアの地下にある回転寿司の店舗です。 タッチパネル式でオーダーをするため回転はしていないのですが、写真も多く食べたいものがすぐ見つかる印象を感じました。 ドラッグストアの左横に入り口があり、階段を降りてすぐのところに入り口があります。 もちろんエレベーターでも行けるようになっており、入り口のところはスロープもあり車椅子でも不便なく行けるようになっていました。 待合スペースもかなり広いものの、祝前日の20時にお伺いした際は座れないくらい待ちがありました。 スシローさんは事前予約もLINEのミニアプリで出来るため、時間が決まっていればそちらで予約してから来店をおすすめします! 来店チェックイン後比較的すぐ呼ばれたため、店頭受付の方より早く順番が回ってきてとても楽でした! 店内も広く仙台駅周辺の店舗の割には客席が多く感じました。 注文後お寿司もすぐ来るのでほぼ待つことなく食事ができてよかったです! 個人的にモッツァレラチーズの天ぷらもとても美味しかったです!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前にご訪問したお店♪ 店内は落ち着いた雰囲気で高級感もあります。 私はオススメを確認し、ランチでしたが海鮮丼を注文♪ ランチだけあってリーズナブル! とても美味しかったです! ネタがびっしりでどれも新鮮で肉厚♪ ボリュームも満点! ウニがたっぷりで豪華でした♪ お味噌汁もとても美味しくて大満足でした〜 ぜひオススメです!
-
周辺施設山形放送仙台支社から下記の店舗まで直線距離で240m
寿司処 こうや 国分町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、仙台市営地下鉄南北線の広瀬通りから徒歩約5分程の国分町にあります。とても新鮮な美味しい寿司が楽しめます。お酒の種類も豊富で地酒を飲みながらお寿司を堪能出来ます。また新鮮な焼魚も楽しめるお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県石巻市雄勝町にあるお寿司屋さんになります。2020年にオープンした、石巻市雄勝観光物産交流館の一角にあります。 三陸自動車道河北インターより車で30分くらいです。営業時間は、11時から16時で、定休日は毎週火曜日となってます。駐車場も共用で60台ほどありましたので、心配いりません。 伝八寿司は、雄勝の魚介を中心に、市場から仕入れた新鮮なネタを海鮮丼や握りで提供しています。親方の目利きと丁寧な仕事が評判で、ここを目当てに訪れる観光客も多いです。通年提供しているアナゴ丼は、ふわふわ肉厚なアナゴに甘辛いタレが絶妙の人気メニューで、子供から大人までみんなが大好きな味になっています!5月から11月まで味わえるイクラサーモン丼には.地元の銀鮭とイクラが使用されています。旬の秋にはこの味を求めて多くの人が訪れます。その他にも、ホタテ穴子丼や、海鮮丼、三色丼など多彩なメニューがある伝八寿司、是非来店してみて下さい!
-
周辺施設山形放送仙台支社から下記の店舗まで直線距離で258m
寿司処 こうや 稲荷小路店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青葉区国分町近くの稲荷小路にあるお店です。 リーズナブルで新鮮なお寿司を食べられるので大人気です。 中トロ、コハダなど美味しい旬のネタが沢山ありました。 ウニやビール・日本酒も注文してもお財布に優しいです。 夜は混みあっていますのでお早めに!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、仙台市の繁華街国分町にあり、仙台市営地下鉄南北線の広瀬通駅から徒歩で約5分程にお店があります。ネタがとても新鮮で大きさも丁度良く、シャリも美味しいお寿司屋さんです。お寿司ももちろんですが、こちらのお店は、あがりのお茶まで美味しいのも楽しめるお店です。
-
周辺施設山形放送仙台支社から下記の店舗まで直線距離で263m
うまい鮨勘別館 鮨正
- 投稿ユーザーからの口コミ
- うまい鮨勘別館 鮨正さんに行って来ました。会社の後輩に誘われて食事をする事になったのですが、日頃の感謝をこめてなんだそうで、ご馳走様になって来ました。通されたのは、完全個室。何だかこっちが緊張しちゃう感じでした。頂いたのは、天ぷらの盛り合わせと、日本酒。初めはビールでしたが、美味しい料理和食には美味しい日本酒でしょ。という事になり、お品書きもあったのですが、銘柄が良くわからないので店員さんに相談し『フルーティーなもの』お願いします、というわがままな注文をしました。こんなわがままな注文に嫌な顔をせず対応して下さった店員さんとお店に本当感謝なのですが、頂いた日本酒がびっくりするくらいフルーティーでとても美味しくて、違う銘柄のフルーティーなのを下さいという注文を3度繰り返してしまいましたが、全部美味しいくて日本酒の持っているポテンシャルに改めて気付くと同時に、日本酒がとても好きになりました。程よく酔い、締めで金目鯛と平目、イカとマグロの握りを頂きましたが、これまた最高に美味しかったです。大満足でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東北最大の歓楽街、仙台国分町で永らく愛され続けてきた新写楽 国分町店。 南三陸産の新鮮な魚介類を腕のいい職人さん達が美味しく握ってくださいます。 日替わりでオススメが変わるので、職人さんとお話ししながら注文を考えるのも楽しみの一つです。
-
周辺施設山形放送仙台支社から下記の店舗まで直線距離で267m
三陸 海鮮処 総本家 やまこう
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東北一の繁華街、宮城県仙台市青葉区国分町にある寿司、和食が楽しめるお店です。営業時間は、17:00から22:00まで(祝日のみ21:00まで)となってます。駐車場はないため、近くのコインパーキングの利用となります。公共交通機関を使う場合、最寄り駅は、地下鉄南北線広瀬通駅より5分くらいの場所にあります。 店内は40席ほどあり、4〜5名から最大26名まで利用できる個室も完備されており、家族での食事、会社の宴会など幅広いシーンに対応してます。 旬の魚介とコシヒカリ100%のシャリ。地元宮城と親方の出身地である北海道から取り寄せる、こだわりの食材で握るお寿司は、その時期の美味しさを閉じ込めたものばかりです!本格和食の一品料理はどれも美しく、その腕と味を愛して足繁く通うファンも多いです。私もその1人です笑。 お寿司の盛り合わせや、季節の刺身盛り合わせなど、単品はもちろんですが、お手軽コース(7品)3,850円、親方おすすむコース(8品)5,500円、贅沢コース(8品)7,700円もおすすめです。2,200円で飲み放題付きにすることも出来ます! この日もお寿司、刺身を注文しました。北海道や石巻近海で獲れたての魚介を握りはどれも美味しく大満足でした。とくにまぐろとウニが最高でした。コース料理も自慢のお寿司や、旬の素材を活かした贅沢な品々が並びます。迷った際はこちらがおすすめです。お酒も揃っており、すっきりとした酒質の東北の地酒はお寿司によくあいます。料理との相性は、親方に気軽に相談してみてください! お客さんを惹きつけてやまないのは、国分町で40年以上腕を振るってきた親方の、気さくな笑顔とユーモア溢れるやりとりです。カウンターに座れば、親方自らが来た人に合わせて酒や料理を提供してくれます。そのアットホームな雰囲気に、一見でも思わず笑みがこぼれてしまうほどです。気軽な食事から客人のおもてなしまで、心置きなく楽しめる一軒です。
-
周辺施設山形放送仙台支社から下記の店舗まで直線距離で334m
うまい鮨勘一番町支店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目、仙台市営地下鉄南北線広瀬通駅から徒歩5分の場所にあるうまい鮨勘一番町支店さんです。 三陸産の海の幸を豪快なネタで提供するオススメのお寿司屋さんです。仲買人を通さないので新鮮なネタをリーズナブルな価格で提供しているのも魅力的。是非利用してみて下さい。
-
周辺施設山形放送仙台支社から下記の店舗まで直線距離で344m
すしざんまい 仙台一番町店/ すしざんまい36店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市営地下鉄南北線勾当台公園駅下車徒歩5分の場所にあり、店舗前にお馴染みの社長の等身大フィギュアが目印の、すしざんまい仙台一番町店に行って来ました。メニューも豊富でお寿司も美味しいのでオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区国分町にあるお寿司屋さんです。国分町のビルの中、路地のように入り組んだ一角にあります。 営業時間は、18時から24時となっています。定休日は日曜日ですが、月曜日が祝日の場合は営業で、翌日お休みとなります。繁華街の真ん中にあるので、駐車場利用の場合はコインパーキングを利用してください!店内は10席ほど、控えめな暖簾が目印のお店です。 鮨処ともしげは、つまみと握りを10品以上たっぷり織り込んで6,000円からという優しい値段で楽しませてくれます。この日は、鮮度抜群の鱈の白子、週を跨いで熟成されたブリの造りからスタートでした。鱈の白子最高です!ブリ刺しも旨味が詰まっていていました。次にでてきたのは、寿司めしが見えないほどたっぷりのいくらが乗ったミニサイズの丼でした。いくらのプチプチ食感、塩気も程よくとても美味しかったです。これだけでもお酒がすすむこと間違い無しです!でもお酒を存分に楽しみたいというオーダーも多いのは国分町ならではでしょうか笑。あん肝、キンキの煮付けといった最高のおつまみメニューが続きます。ゼラチン質の脂の旨味に負けないキンキの煮汁は、キンキの出汁に醤油と砂糖、みりんのみとのことですが、こってり甘辛で、時間をかけて骨までしゃぶり尽くしたいほど美味しかったです! そしてここで、お寿司の登場!軽く頭の味噌の旨味をのせた車海老。生姜とすだち、あさつきとともに味わう生のサンマ、良い歯応えのヤリイカ、わたしが大好きなバフンウニの軍艦、ウニが一瞬でとろけました。江戸前の仕事と鮮度、2つを行き来しながらコースは続いていきます。しっかり2時間かけた本鮪のヅケは、上に芥子が添えてあるのがポイントです。締まってビロードのような食感になり、じわりと風味を広げる赤身に芥子が凄く合います!ササニシキとコシヒカリ、赤酢と白酢を独自にブレンドした寿司飯は、どんなネタにもあうようになってます。何を食べても美味しい、そんなお寿司屋さんです。
-
周辺施設山形放送仙台支社から下記の店舗まで直線距離で365m
寿司酒場 あかり 国分町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東北最大の繁華街 国分町にある寿司と海鮮の居酒屋さん。 本格的な寿司を食べながら飲めて、しかもリーズナブル! 個室もあるみたいなので、落ち着いて飲みたい方や、 大人数での宴会も可能ですので、色々な楽しみ方ができますね(^。^)
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初見だと少し入りにくいお店。 店内は落ち着いた雰囲気にカウンターと奥に小上がりあり。 天丼はまさかの900円台、ボリュームがあり都度仕入によって中身が変わるためいつ来ても飽きない。丁寧に仕上げられているため素材の味そのままにサクフワの衣と絶妙なタレの甘さが味を引き立たせてます。地元の方に人気のお店。せっかくだけん、一番上の「親方おまかせ寿司 12貫(3,850円税込)」を注文。大満足!!ネタ厚みあって、食べ応えある。もともと貝が苦手だけど、トリ貝も赤貝もおいしかった!!ネタはたしか、マグロ、白身、アジ、甘エビ、トリ貝、ホタテ、ハマチ、赤貝、かずのこ、ズワイ蟹、ウニ、イクラだったはず。(3月訪問時)おまかせ寿司だけでも満足だったけど、常連さん達が食べているものが美味しそうで、ついつい追加注文を大量に。 アスパラ焼き、筋子とキュウリの巻物、味噌汁、茶碗蒸し、アナゴの握り、金目鯛の炙り、などなどなど。どれもこれも、おいしすぎる!!置いてある野菜は、みんな新鮮でピチピチしとった。筋子の巻物メニューにはないけど、ぜひとも食べてみてほしい。アナゴは、フワッフワ。金目鯛の炙りも、おいしかった〜味噌汁と茶碗蒸しは、けっこう大きめ。特に茶碗蒸し(600円くらい)。抹茶茶碗くらいの器だけん、出来上がりまで20分くらいかかる。茶碗蒸し食べたい方は、早めに注文しとくとよいかな。とにかく、満足の一言。多分、握りほどで20貫以上食べました。仙台出身の方に連れていって頂きました。大将は気さくで楽しい方です。 刺身、銀ムツの焼き物、舞茸のホイル焼き、握り。北海道根室産の雲丹は小粒ですが甘味が強く濃厚な味わいがしました。 その他に何品か頂きましたが、刺身と寿司ネタは新鮮だし、お野菜などの料理も丁寧に調理されていて非常に美味しく満足しました食べに食べて、ビールも飲んで一万円以下だなんて幸せすぎる。奥の座敷には8人位掘りごたつ形式で入れます。襖を閉めると完全個室なので気兼ねなく話ができるので良かったです。また行きたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台市営地下鉄南北線勾当台公園駅下車徒歩5分の場所にあり、店舗前にお馴染みの社長の等身大フィギュアが目印の、すしざんまい仙台一番町店に行って来ました。メニューも豊富でお寿司も美味しいのでオススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- うまい鮨勘別館 鮨正さんに行って来ました。会社の後輩に誘われて食事をする事になったのですが、日頃の感謝をこめてなんだそうで、ご馳走様になって来ました。通されたのは、完全個室。何だかこっちが緊張しちゃう感じでした。頂いたのは、天ぷらの盛り合わせと、日本酒。初めはビールでしたが、美味しい料理和食には美味しい日本酒でしょ。という事になり、お品書きもあったのですが、銘柄が良くわからないので店員さんに相談し『フルーティーなもの』お願いします、というわがままな注文をしました。こんなわがままな注文に嫌な顔をせず対応して下さった店員さんとお店に本当感謝なのですが、頂いた日本酒がびっくりするくらいフルーティーでとても美味しくて、違う銘柄のフルーティーなのを下さいという注文を3度繰り返してしまいましたが、全部美味しいくて日本酒の持っているポテンシャルに改めて気付くと同時に、日本酒がとても好きになりました。程よく酔い、締めで金目鯛と平目、イカとマグロの握りを頂きましたが、これまた最高に美味しかったです。大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平禄寿司仙台青葉政岡通店です。 仙台に複数店舗あるお寿司屋さんです。目の前で握ってくれるお寿司は最高です。東北の新鮮な魚と口の中に入れるとふわっとほどけるシャリのバランスがとてもよく。今のおすすめは宮城サーモンでした。身がプリッとしてとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 元フォーラス向かいにあるドラッグストアの地下にある回転寿司の店舗です。 タッチパネル式でオーダーをするため回転はしていないのですが、写真も多く食べたいものがすぐ見つかる印象を感じました。 ドラッグストアの左横に入り口があり、階段を降りてすぐのところに入り口があります。 もちろんエレベーターでも行けるようになっており、入り口のところはスロープもあり車椅子でも不便なく行けるようになっていました。 待合スペースもかなり広いものの、祝前日の20時にお伺いした際は座れないくらい待ちがありました。 スシローさんは事前予約もLINEのミニアプリで出来るため、時間が決まっていればそちらで予約してから来店をおすすめします! 来店チェックイン後比較的すぐ呼ばれたため、店頭受付の方より早く順番が回ってきてとても楽でした! 店内も広く仙台駅周辺の店舗の割には客席が多く感じました。 注文後お寿司もすぐ来るのでほぼ待つことなく食事ができてよかったです! 個人的にモッツァレラチーズの天ぷらもとても美味しかったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平禄寿司の一番町店を利用しました。 クリスマスシーズンで光のページェントというイベントがあったので店内もとても混雑してました。季節のメニューがとても美味しくてリピートしたいと思いました。ロッテリアが隣接しており、地下鉄駅勾当台公園駅から歩いて5分くらいで着きました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 勾当台公園駅徒歩約5分、虎屋横丁沿いにあるお寿司屋さん。仙台旅行で海鮮が食べたくなり、丼が美味しそうだったのでランチタイムに訪問。仙台駅から歩きましたが20分以内で着きました。 オープンの11時半頃に到着。座敷とカウンターで席が選べ、座敷を選択。オープンすぐでも何組かすぐに来店してきました。 メニューも豊富。 今回はランチメニューの中から私は赤身本マグロの鉄火丼を、友人は仙台づけ丼を注文。 お茶をいただきながら出てくるのを待ちます。 食事が出てきました。仙台づけ丼は今日の丼に乗ってる魚を教えていただけます。たっぷり具材が乗って美味しそう。 私の鉄火丼はマグロと卵、きゅうりが乗っていて、とにかくマグロが新鮮で美味しい!小皿で醤油とわさびを調整しそこにマグロをつけて食べます。お米が進みます。 お味噌汁もついてきました。お得! 食後にはコーヒーとチョコをいただきました♪ 美味しいし、落ち着いた空間で美味しい海鮮が食べられます。 次は寿司も食べに行きたい!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県仙台市青葉区国分町にあるお寿司屋さんです。国分町のビルの中、路地のように入り組んだ一角にあります。 営業時間は、18時から24時となっています。定休日は日曜日ですが、月曜日が祝日の場合は営業で、翌日お休みとなります。繁華街の真ん中にあるので、駐車場利用の場合はコインパーキングを利用してください!店内は10席ほど、控えめな暖簾が目印のお店です。 鮨処ともしげは、つまみと握りを10品以上たっぷり織り込んで6,000円からという優しい値段で楽しませてくれます。この日は、鮮度抜群の鱈の白子、週を跨いで熟成されたブリの造りからスタートでした。鱈の白子最高です!ブリ刺しも旨味が詰まっていていました。次にでてきたのは、寿司めしが見えないほどたっぷりのいくらが乗ったミニサイズの丼でした。いくらのプチプチ食感、塩気も程よくとても美味しかったです。これだけでもお酒がすすむこと間違い無しです!でもお酒を存分に楽しみたいというオーダーも多いのは国分町ならではでしょうか笑。あん肝、キンキの煮付けといった最高のおつまみメニューが続きます。ゼラチン質の脂の旨味に負けないキンキの煮汁は、キンキの出汁に醤油と砂糖、みりんのみとのことですが、こってり甘辛で、時間をかけて骨までしゃぶり尽くしたいほど美味しかったです! そしてここで、お寿司の登場!軽く頭の味噌の旨味をのせた車海老。生姜とすだち、あさつきとともに味わう生のサンマ、良い歯応えのヤリイカ、わたしが大好きなバフンウニの軍艦、ウニが一瞬でとろけました。江戸前の仕事と鮮度、2つを行き来しながらコースは続いていきます。しっかり2時間かけた本鮪のヅケは、上に芥子が添えてあるのがポイントです。締まってビロードのような食感になり、じわりと風味を広げる赤身に芥子が凄く合います!ササニシキとコシヒカリ、赤酢と白酢を独自にブレンドした寿司飯は、どんなネタにもあうようになってます。何を食べても美味しい、そんなお寿司屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 仙台のアーケード沿いにある回転寿司さんになります。 値段はリーズナブルな価格設定で、100円から500円程度のお値段となっております。商品提供は早く、ランチタイムでは丼ものや握りランチなどもありました。 赤酢のシャリが印象的でとても美味しく頂きました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本