「山口放送広島支社」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~252施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると山口放送広島支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人の結婚式に参加するべく広島に行ってきました。 土地勘が全くないため、広島県広島市に住んでいる大学時代のサークルの先輩のおすすめのを聞き、ご紹介いただいたのがこちらの「キヨ・マサ」でございます。 ホームページから、LINEで「鮨ふぐ キヨ・マサ」を友だち登録をして、名前、日時、人数、連絡先を送って予約します。 カウンター席かテーブル席の希望や、コースの希望を尋ねられ、コース内容や希望を伝えることができます。私はクルマエビがあるコースを希望しまして、そちらのコースになりました。 コースはお鮨だけではなく、刺身や小鉢に入ったものまでいろいろと出てきます。飲み物はビールや日本酒など多くの種類から選ぶことができます。 私が行った時間は平日金曜の18時ごろと少し早くの時間だったこともあり、比較的空いている印象でした。カウンターは私たちだけで、個室のいくつかにグループでのお客様が入っているようでした。 特に印象に残ったのは、やはりクルマエビです。 クルマエビは頭の方と、尻尾の方とで味が違うので、分けて提供されて、初めて一つのクルマエビで二つの味を楽しむことができました。味の濃い方を後に食べないと、どうしても先に濃い方を食べてしまうと、後から食べた方が物足りなく感じでしまうらしいです。 カウンター席で、こう言った説明を受けながら食べるととても満足度が上がります。 次の予定もあり、時間としては70〜80分くらいの滞在でしたが、とても美味しく楽しい時間を過ごすことごできました。 広島市内の広島駅からも徒歩圏内で、繁華街の中にあるお店ですので、広島に遊びに行く際はぜひとも選択肢の一つにしてみてください。 一人当たり余裕をみても2万円ほどあればよろしいかと思いますので、旅行のちょっとした贅沢にぜひともおすすめです。 私も、ほぼ毎年のように広島に訪れますので、ぜひともまたリピートしたいお店です。次はテーブル席でもいいかもしれません。
-
周辺施設山口放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で618m
ヒロコシグループ八雲流川店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区流川にある和食、しゃぶしゃぶが楽しめるお店です。ここでしか味わえない自慢の名物すすぎ鍋をはじめ、広島の郷土料理、地物、瀬戸内海の旬の食材、また地酒等が豊富に取り揃えてありました。スタッフさんの対応もとても優しく、心温まる時間を過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- とり八の魅力を詳しくご紹介します。 広島市の中心部、流川町にある「とり八」は、地元で愛される老舗の居酒屋です。活きの良い刺身や広島ならではの郷土料理が堪能できると評判のお店です。 女将さんや店員さんが皆さんとても親切で友人や会合、接待など沢山の用途で使えると思います。 活き造りがとても美味しく頂きました。 活き造りは時期によって様々なので予約の時に電話であらかじめ確認しておいた方が当日楽しめると思います。 とり八の自慢 * 新鮮な海の幸: 地元で水揚げされた新鮮な魚介を使った刺身は、とり八の自慢です。その日の朝に市場から仕入れた魚を、職人が丁寧に捌き、最高の状態で提供してくれます。 * 広島の味を堪能: お好み焼きや牡蠣料理など、広島ならではの郷土料理も充実しています。地元の食材をふんだんに使った、本格的な味が楽しめます。 * 落ち着いた雰囲気: カウンター席や個室など、様々なタイプの席があり、一人での利用から大人数での宴会まで、様々なシーンに対応できます。 * 豊富なドリンク: 地元の日本酒をはじめ、焼酎、ビールなど、ドリンクの種類も豊富です。料理に合わせて、ぴったりのドリンクを選んでいただけます。 営業時間とアクセス * 営業時間: 17:00〜23:00(日曜定休) * アクセス: * JR広島駅: 電車でお越しの方は、JR広島駅から路面電車に乗り換え、「八丁堀駅」で下車。徒歩5分程度です。 * 広島電鉄: 広島電鉄をご利用の方は、「八丁堀駅」で下車。徒歩5分程度です。 その他 * ご予約: お席の予約は、電話にて承っております。特に週末や祝日は、満席になる場合がございますので、ご予約をおすすめします。 * コース料理: ご予算や人数に合わせて、様々なコース料理もご用意しております。宴会やご家族でのご利用に最適です。 * テイクアウト: 一部のメニューについては、テイクアウトも可能です。事前にご連絡ください。 まとめ 「とり八」は、美味しい料理と落ち着いた雰囲気の中で、ゆっくりと食事を楽しみたい方におすすめのお店です。広島を訪れた際は、ぜひ一度足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区堀川町に位置する「小魚料理とみ助」は、瀬戸内の恵みを存分に活かした絶品の小魚料理を提供する、地元で人気の和食店です。広島の繁華街である流川エリアの中心にありながら、落ち着いた雰囲気の中で旬の魚介料理を楽しめる名店として知られています。まず、店舗の雰囲気についてです。「小魚料理とみ助」は、和の趣を感じさせる外観と内装が特徴的で、初めて訪れる人でもどこか懐かしさを覚えるような温かみがあります。店内は木材を基調としたシンプルで洗練されたデザインが心地よく、カウンター席だけのお店ですが、料理人が目の前で魚をさばく様子や丁寧に盛り付けをする姿を楽しむことができ、特別感を味わえます。料理の魅力については、「とみ助」の最大の特徴とも言えます。瀬戸内海の新鮮な小魚を中心に、旬の食材を活かした料理が豊富に揃っています。中でも「刺身盛り合わせ」は、この店の看板メニューとして多くの人に愛されています。鮮度抜群の魚介が美しい盛り付けで提供され、噛むたびに素材の旨味が広がる絶品です。また、焼き物や煮付けも、魚の種類に応じて最適な調理法が選ばれており、魚の持つ風味を最大限に引き出しています。特に小魚を使った唐揚げは、外はカリッと、中はふっくらとした食感が楽しめる一品で、ビールや日本酒との相性が抜群です。さらに、料理に合わせたドリンクの提案にも力を入れている点が魅力的です。広島や全国の地酒が豊富に揃い、瀬戸内の味覚とともに楽しむことができます。スタッフはお酒の知識も豊富で、料理に最適な一杯を提案してくれるため、日本酒好きにはたまらないお店です。サービス面でも、「とみ助」は高い評価を受けています。スタッフは親切で気さくな対応を心がけており、初めて訪れた人でも温かく迎えてくれるアットホームな雰囲気が魅力です。注文時に料理の説明やおすすめメニューを丁寧に教えてくれるため、どんな料理を選べばよいか迷うことなく楽しめます。総合的に、「小魚料理とみ助」は、瀬戸内海の新鮮な魚介と、それを最大限に活かした料理を堪能できる素晴らしいお店です。料理、雰囲気、サービスのすべてが高水準で、広島の魅力を満喫したい方にはぜひ訪れてほしい一軒です。流川エリアを訪れる際には、特別なひとときを過ごすために「とみ助」を選んでみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区堀川町に位置する「小魚料理とみ助」は、瀬戸内の恵みを存分に活かした絶品の小魚料理を提供する、地元で人気の和食店です。広島の繁華街である流川エリアの中心にありながら、落ち着いた雰囲気の中で旬の魚介料理を楽しめる名店として知られています。まず、店舗の雰囲気についてです。「小魚料理とみ助」は、和の趣を感じさせる外観と内装が特徴的で、初めて訪れる人でもどこか懐かしさを覚えるような温かみがあります。店内は木材を基調としたシンプルで洗練されたデザインが心地よく、カウンター席だけのお店ですが、料理人が目の前で魚をさばく様子や丁寧に盛り付けをする姿を楽しむことができ、特別感を味わえます。料理の魅力については、「とみ助」の最大の特徴とも言えます。瀬戸内海の新鮮な小魚を中心に、旬の食材を活かした料理が豊富に揃っています。中でも「刺身盛り合わせ」は、この店の看板メニューとして多くの人に愛されています。鮮度抜群の魚介が美しい盛り付けで提供され、噛むたびに素材の旨味が広がる絶品です。また、焼き物や煮付けも、魚の種類に応じて最適な調理法が選ばれており、魚の持つ風味を最大限に引き出しています。特に小魚を使った唐揚げは、外はカリッと、中はふっくらとした食感が楽しめる一品で、ビールや日本酒との相性が抜群です。さらに、料理に合わせたドリンクの提案にも力を入れている点が魅力的です。広島や全国の地酒が豊富に揃い、瀬戸内の味覚とともに楽しむことができます。スタッフはお酒の知識も豊富で、料理に最適な一杯を提案してくれるため、日本酒好きにはたまらないお店です。サービス面でも、「とみ助」は高い評価を受けています。スタッフは親切で気さくな対応を心がけており、初めて訪れた人でも温かく迎えてくれるアットホームな雰囲気が魅力です。注文時に料理の説明やおすすめメニューを丁寧に教えてくれるため、どんな料理を選べばよいか迷うことなく楽しめます。総合的に、「小魚料理とみ助」は、瀬戸内海の新鮮な魚介と、それを最大限に活かした料理を堪能できる素晴らしいお店です。料理、雰囲気、サービスのすべてが高水準で、広島の魅力を満喫したい方にはぜひ訪れてほしい一軒です。流川エリアを訪れる際には、特別なひとときを過ごすために「とみ助」を選んでみてはいかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ほりかわさんは広島市中区の紙屋町一丁目にある和食料理屋さんです。広島電鉄の市電の立町駅と紙屋町東駅のちょうど中間ぐらいの場所にありますので来られる方向によってどちらで降りても大丈夫な距離です。ほりかわさんは野村不動産ビルの南側の交差点にある古本屋があるビルの2階にあります。ぱっと見は正直分かりにくいと言えば分かりにくいのですが黄色の看板を目印にしてもらえたらわかりやすいかなと思います。こちらのお店は広島でもかなり有名なお店で何人もの知人にお薦めしてもらっていたのですが最近やっと行けました。やはり人気店らしく行く時には予約はした方がいいよって教えてもらってて予約して行ったんですが、当日行ってみて予約して行ってよかったなと思いました。店内はカウンターが7席くらいとテーブル席が三つありました。僕が食べたのは季節野菜の天ぷらの無理合わせ、刺身三種盛り、手作りコロッケ、ハモの湯引きを食べましたがどれもこだわりを感じる味で日本酒とよく合うものばかりでした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本