「西日本放送広島支社」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~163施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると西日本放送広島支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設西日本放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で156m
蜂ヤ・串焼酒房 胡町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区堀川町にある居酒屋さん。近くにはつるが本店さん、寅兎午さん、ファミリーマートさんがあります。こちらのお店のオススメメニューは広島がんすです。呉の名物がんすを揚げた一品で、熱々を頬張ると中からジュワッと魚の旨みが出てきます。
-
周辺施設西日本放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で170m
Allez-allez!Du vins!
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ワイン愛好家にとっては、厳選されたワインをゆったりと味わえる空間で、料理とのペアリングを楽しむのに最適なスポットです。店内はカジュアルでありながら落ち着いた雰囲気が漂い、友人や大切な人との食事、または一人でゆっくりと過ごすのにもぴったりです。
-
周辺施設西日本放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で170m
世界の山ちゃん 広島胡店/ 世界の山ちゃん61店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界の山ちゃん広島胡店は、広島市の繁華街に位置する居酒屋で、名古屋発祥の「世界の山ちゃん」チェーンの一店舗です。 ?店名の「胡」は、地元で「えびす」と読み、地域に根ざした存在であることを示しています。 この店の名物料理は「幻の手羽先」で、独特のスパイスとタレで味付けされた手羽先は、多くの人々に愛されています。 ?また、その他のメニューも豊富で、さまざまな料理を楽しむことができます。 店内は、カジュアルで居心地の良い雰囲気が特徴で、友人同士や家族連れ、仕事仲間との集まりなど、さまざまなシーンで利用されています。また、飲み放題のプランも用意されており、宴会やパーティーにも適しています。 アクセスも便利で、最寄りの銀山町駅から徒歩数分の場所に位置しています。営業時間や定休日などの詳細は、公式サイトや予約サイトで確認することをおすすめします。訪問の際は、事前の予約をするとスムーズに入店できるでしょう。 是非皆様行ってみて下さい。
-
周辺施設西日本放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で171m
広島名物 広島ええじゃん料理 四季や 堀川店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区堀川町の仏壇通りのファミリーマートの斜め向かいにあるお店です。パルコからも徒歩2分〜3分の場所にあります。ここのお勧めは何と言っても『牡蠣』がお勧め!ゆっくりしたい方には個室6室あるので、是非行ってみて下さい。
-
周辺施設西日本放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で173m
個室Dining 海匠〜KAI-SHOU〜
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR広島駅から広島電車に乗って、八丁堀電停で下車し徒歩で、4分の所にある創作料理屋さんです。店内はお洒落でメニューも豊富にあり、美味しいカクテルも頂く事が出来ました。ゆったりするには本当に最高のお店です。
-
周辺施設西日本放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で174m
えびす海鮮さかな市場
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区にある居酒屋ですが、一見お店の入口が分かりにくいですが、階段を降りた地下1階にあります。店内は広く生簀もあり新鮮な魚料理を楽しめるところがとても人気です。単品から飲み放題がついたコースメニューなど幅広い利用が可能で団体での利用にもオススメです。
-
周辺施設西日本放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で183m
赤から 広島えびす店/ 赤から141店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋で人気の赤からが広島でも食べれます。赤から来たら必ず食べてほしいのが赤味噌と赤唐辛子の鍋!とてもボリューム満点だしとても美味しいです!最後にチーズリゾットなどで締めると更に味変できてとても美味しいです!
-
周辺施設西日本放送広島支社から下記の店舗まで直線距離で184m
くいもの屋わん 広島八丁堀店/ くいもの屋わん184店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は広島の繁華街流川エリアにあり、夕方から午前3時まで営業している居酒屋です。個室なので少ない人数でも多くても気兼ねすることがありませせん。名前の『わん』はお椀が由来で優しい味が楽しめます。味もさることながら盛り付けが綺麗で彩り鮮やかな料理を目でも楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島電鉄本線の立町駅から徒歩3分の場所にあるおねぎやさんへ行ってきました。広島PARCOからも近く、まわりもとてもにぎわっていました。お店の外観を和風な感じで、すぐにわかると思います。名前からわかるように、ねぎを使ったメニューがたくさんあり、ねぎ好きにはたまらないお店だと思いました。座席は、半個室になっているテーブル席、カウンター席、掘りごたつの席があり、どの席もすごく居心地が良いです。どのお料理もねぎはたくさん使われているし、ねぎのから揚げやねぎの浅漬けなど、普段はあまり食べたことのないメニューもあって新感覚でした!とても美味しかったのでいろんな方に食べてみてもらいたいですね。メニューには飲み放題のコースもあって、お酒の種類も豊富でしたよ。お昼の営業では、ランチもやっているみたいだったので、また広島に行く機会があったら是非寄ってみたいなーと思いました。店員さんも親切でしたし、地元のお客様たちもとても気さくで素敵なお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミライザカ 広島本通り店は広島県広島市中区大手町1-5-8にあります。交通アクセスですが、広島高速交通アストラムラインの本通駅から徒歩2分の場所にあります。駅も近いのでとても便利です。料理にお酒、どれも美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区紙屋町にある「炭火焼き・煮込み喜多よし」へ行ってきました。 外観、内装ともに古風な感じでとてもオシャレでした。カウンター席のカウンターは深めで奥行があり、とても使いやすいカウンターでした。 いろいろ注文して食べましたが、オススメは、「もつ煮込み」「ぬた」「揚げナス」「焼きおにぎり」です。 どれも美味しかったのですが、この4つは特に美味しかったです! 「もつ煮込み」は、見た目は濃い味付けかと思わせるくらいに煮込まれている感じでしたが、食べてみると繊細な味で、煮込み汁も全部飲み干せるほどあっさりしてました。 「ぬた」は、イカが混ぜられていて、味噌との相性もとても良く美味しかったです。 「揚げナス」は、外はパリっとしていて、中はとてもジューシーに仕上がっていました。 味もしっかりしみ込んでいて美味しかったです。 「焼きおにぎり」は、出てくるまでに少し時間がかかりますが、炭火でじっくり焼かれていて味がしっかりしみ込んでます。 バターとの相性も良く、美味しかったです。 皆さんもぜひ行ってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市内で友達とお酒を飲むことになり、蜂ヤ薬研堀店に行ってきました。 この日は予約なしで入ったため全て単品で注文をしました。 ネットでコースなどのご予約も出来るため複数人で集まる際はコースもかなり良いかと思います。 鉄板焼きの種類が豊富で色々な種類のステーキやハンバーグなど食欲をそそること間違いなしです。 お肉から海鮮までこんなにたくさんメニューがあるのかと感動です。 次から次に注文したいメニューが出てきます。 ご飯系のメニューも豊富で、こだわり玉子の玉子かけご飯が絶品でした。 お酒の種類も豊富で、カクテルやサワー系、ウイスキーなどはもちろん、ワインやシャンパンなども置いているため色々な楽しみ方が出来るのも魅力の一つだと思います。 店員の方も物凄く元気で接客をしてくださり、料理の提供も早いためすごく良い時間を過ごすことが出来、快適でした。 喫煙が可能な席もあり快適でした。 またすぐに行きたくなってしまう味と接客で大満足です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区立町に位置する北海食市場丸海屋立町店は、北海道の新鮮な海の幸を堪能できる居酒屋として、多くの地元客や観光客に親しまれています。広電「紙屋町西」電停から徒歩1分という好立地にあり、アクセスの良さも魅力の一つです。 店内は、和の趣を感じさせる落ち着いた雰囲気で、掘りごたつ式の個室や半個室、カウンター席など、多彩な席が用意されています。特に、最大70名まで収容可能な個室も完備されており、大人数での宴会や会社の集まりにも対応しています。また、少人数向けの個室もあり、デートや家族連れでも周囲を気にせずゆったりと食事を楽しむことができます。 料理のメニューはとても豊富で、北海道直送の新鮮な魚介類を使用した刺身や寿司、焼き物、揚げ物など、多彩な料理が揃っています。特におすすめなのが、蟹料理です。「蟹三昧コース」では、たらば蟹やずわい蟹の盛り合わせ、蟹グラタン、蟹の茶碗蒸しなど、蟹尽くしの料理を堪能できます。また、北海道名物のザンギ(鶏の唐揚げ)やラーメンサラダ、石狩親子丼など、道産子が愛する逸品も楽しめます。 食べ飲み放題プランも充実しており、2時間制で約160品の料理と豊富なドリンクを楽しむことができます。価格もリーズナブルで、コストパフォーマンスに優れているため、学生から社会人まで幅広い層に支持されています。また、毎週月曜日には「ハッピーマンデー」と称して、食べ飲み放題がさらにお得になるサービスも実施しています。 一方で、ランチタイムには定食メニューも提供しており、特に「丸海屋丼」は限定10食の人気メニューです。中トロ、ウニ、カニ、いくらなど10種類の海鮮が贅沢に盛り付けられた丼で、980円というお手頃価格で提供されています。他にも、札幌味噌ラーメンや帯広豚丼など、北海道のご当地グルメを味わうことができます。 地元では料理の質や種類の豊富さ、スタッフの対応の良さが高く評価されています。特に、オーダーバイキング形式の食べ放題では、料理の提供が迅速で、メニューが豊富である点が好評です。 北海食市場丸海屋 広島市中区立町店は、北海道の新鮮な海の幸を心ゆくまで堪能できる居酒屋として、とても人気のあるお店ですので、是非来てみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広島市中区流川町にある居酒屋さん。近くには風神さん、とおるさん、とり八本店さんがあります。こちらのお店のオススメメニューは牡蠣フライ(1,200円)。カラッと揚げられた牡蠣は、噛むと中からジュワッと牡蠣のエキスが溢れてきます。塩胡椒で頂くのも美味しいですが、特製のタルタルソースをつけていただくと一段と美味しさが際立ちます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回私がご紹介するのは、炭焼雷新天地店です。 広島県広島市中区流川町2-16にあります。月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日1週間全て空いています。17時から23時の営業時間で、テーブルお座席が3席とカウンター席が10席以上はあります。大人数でもテーブルお座敷席で入れます。新天地店以外にも袋町の本店、紙屋町にある立町店、府中町にあるやきとり雷鳥が系列店であります。 雷さんでは、創業以来、継ぎ足し継ぎ足ししてきた「炭焼雷」の自家製タレと薬味を混ぜたつくねや、1本1本、仕込みの段階から串の刺し方を変えてみたり、部位によって焼き加減を変えたりと 手間暇を惜しまない姿勢が、味にも影響しているそうです。 こだわりとしては、凛とした空間で食事を楽しむ、大量の炭を使い遠火の強火を自在に操る、臭みがなく旨味がある銘柄鳥を使う、当日仕込みで新鮮な焼鳥を創業以来継ぎ足しの秘伝のタレで焼き上げている。 オンラインショップもやっており、焼鳥の定期便、焼きたてを瞬間凍結。 作る楽しさ、食べる楽しさを味わう。 お家で簡単外食気分が味わえる、 炭焼雷の凍結生串14本と秘伝のたれ、 広島の名産シークレット商品 卓上焼き器がついてくるお得な3か月定期便や 焼きたて凍結の選べるセットを楽しむ事ができます。 テイクアウトもやっており、冷めても美味しい雷の焼鳥、白飯にはタレがしみこみ、 焼鳥の旨みがたっぷり詰まった一品。 炭焼雷の冷めても美味しい 焼鳥弁当 (つくね・かしわ・せせり・皮・うずら・なす・いかだ) 色んな味を自宅でも楽しむ事ができるので、嬉しいですね^_^ 名物血肝 つくね かしわ(若鳥もも) 血肝 ハツ 砂肝 ひな皮 手羽先 ささみ (梅・わさび・柚子胡椒) 砂肝 せせり 豚バラ さつま知覧鶏 ぼんじり 薩摩知覧鶏 ねぎま 色んな串焼きがあり、お酒と一緒に食べたら最高ですね。 いつも満席なので、予約をして行った方がスムーズに入れるとおもいます。是非行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 炉ばた 焔仁さんのご紹介です。 路面電車の立町駅か八丁堀駅からどちらでも徒歩3分程で行けます。 PARCOと福屋八丁堀本店の間に在ります。 営業時間は月曜日17時から深夜0時(ラストオーダー23時)、火曜日から木曜日と祝日は11時30分から14時(ラストオーダー14時)のランチ営業と17時から深夜0時(ラストオーダー23時)、金曜日と土曜日と祝前日は11時30分から14時(ラストオーダー14時)のランチ営業と17時から深夜1時(ラストオーダー深夜0時)、日曜日は11時30分から14時(ラストオーダー14時)となっています。 現在は緊急事態宣言中の為、公式ホームページを確認して行かれると確実だと思います。 店内は1階と地下1階になっており、1階にはカウンター席とテーブル席、地下1階にはテーブル席と個室等が在ります。また、宴会等大勢での予約は40名までは可能です。 オレンジ系のライトを使用されている為、店内はすごく落ち着きのある雰囲気となっています。 肝心のメニューの方ですが、新鮮な魚を使ったコースからもつ鍋のコース等多種類なコースがありました。私のオススメは「贅沢の数々を・・熊本直送【馬刺しの盛り合わせコース】です。内容はお通の七輪焼きから始まり、鮮魚のお刺身6種盛り、サラダ等定番メニューも入ってます。こちらのお店自慢の馬刺しを3種も実食でき、宮崎地鶏の砂ズリあぶり刺と宮崎若鶏の白レバーあぶり等から選べるのもこのコースの特徴だと思います。次に季節の茶碗蒸し、本日の一品(店員さんイチオシ)、選べるメインからシメが入りデザートで終わりです。決まったコースではなく選べるメニューがあるのは飽きる事なく通う事が出来るので、すごく嬉しいシステムでした。 ドリンクメニューが豊富だから、お酒はたくさん飲みたいけど料理は少しでいいという方にもオススメな2時間単品ドリンク飲み放題1,580円(税込)等もあります。 いつ行っても満足出来るので、ぜひ立ち寄ってみて下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚市場の魅力をお伝えしようと思います。 1. 「魚市場は広範囲にわたる魚介類の種類を提供しているので、本当に驚きました。新鮮で美味しい魚がたくさんあり、自分の好みに合わせて選ぶことができました。特に刺身は絶品で、新鮮さと味わいが最高でした。」 2. 「魚市場のスタッフはとても親切で、魚の選び方や調理方法についてのアドバイスもしてくれました。初めての訪問でしたが、丁寧なサービスとフレンドリーな雰囲気に満足しました。また訪れたいと思います。」 3. 「魚市場の価格は手頃で、品質に対して非常に満足しています。他の店よりも新鮮で新品種の魚も多く、毎回楽しみにしています。また、季節の魚が豊富で、旬の味を楽しむことができます。」 4. 「魚市場の雰囲気は活気にあふれており、地元の漁師や飲食店のオーナーたちとの交流が楽しいです。地元の食材にこだわっているのが伝わり、地元の人々に愛されていることがわかります。」 5. 「魚市場は新鮮な魚介類だけでなく、幅広い海産物も取り扱っています。エビやカニ、貝類など、バラエティ豊かな海の恵みを楽しむことができました。特にオススメは焼き牡蠣で、ジューシーな味わいに感動しました。」 6. 「魚市場の清潔さにも好印象を受けました。店内は整然と整理されており、鮮度を保つための努力が感じられます。魚の鮮度や品質に敏感な人にとって、この点は重要な要素だと思います。」 7. 「魚市場では、新鮮な魚を購入した後、その場で調理してくれるサービスもあります。お刺身や寿司、焼き魚など、自分で料理する手間を省いて、美味しい海鮮料理を楽しむことができます。手軽さと美味しさを両立しているので、便利です。」 8. 「魚市場は地元の人々だけでなく、観光客にも人気のスポットです。地元の特産品や伝統的な調理法に触れることができるため、地域の文化を知る良い機会となりました。また、お土産品のセレクションも豊富で、帰り道に立ち寄る価値があります。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本