「大分放送福岡支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~493施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大分放送福岡支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で288m
松のや 中洲店/ 松のや274店舗
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5-1-7
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「松のや 中洲店」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「松のや 中洲店」まで 940m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治通り沿いにあります。中洲川端駅からも徒歩1分ほどです。 はじめて行きましたが、提供も早く、なにより安くてこの味であればリピートしたくなりますね。 急いでいる時や、サクッと1人で食べたい時でも行きやすいです。外に大きくメニューの看板等あるので初めての方は尚ありがたいです。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で295m
花や焼鳥もつ鍋
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目6-26
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「花や焼鳥もつ鍋」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「花や焼鳥もつ鍋」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中洲にある居酒屋。店名にもなっている通り、焼き鳥ともつ鍋のお店です。いつも大勢のお客さんで賑わっていますので、予約をした方が無難です。店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事が楽しめます。もつ鍋は醤油ベースのスープで、ニンニクが効いていてとっても美味しいです。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で297m
キッチンバー・カパルア
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目5-9
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「キッチンバー・カパル…」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「キッチンバー・カパル…」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キッチンバー・カパルアさんは福岡市博多区中洲にあります。リーズナブルなお値段で美味しい料理とお酒を味わうことが出来るお店です。メニューも種類豊富にありますのでとてもオススメのお店です。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で297m
ya・ya
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目5-9
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「ya・ya」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「ya・ya」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西鉄天神駅から中央公園を通り貴賓館を抜けた先にあるであい橋を渡ってすぐ右手にあるリバーサイドビルの4Fにあるカラオケも歌えるバーです。カウンターがメインの席で間接照明や装飾が賑やかで軽快なBGMが掛かっていてお洒落な雰囲気です。リキュール類も多いのでカクテルもかなりの数に対応しているとの事でした。ビールだけでも数種類あってお酒好きも楽しめると思います。料金もリーズナブルでかなり遅い時間まで対応してくれるので次の日がお休みだとつい長居してしまうお店です。音響もいいですよ。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で301m
モスバーガー 博多中洲店/ モスバーガー1,323店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄、中洲川端駅から降りたらすぐのところにあります。この辺りですとあまり遅くまで空いているお店が少なく、ここは夜中の1:30まで空いているので仕事終わりに行けるのでありがたいです。店員さんの接客も良く、店内は清潔感もあり、以外と入りやすいなと感じました。 席数もかなりあり、2Fもあるので日中でもゆっくり座れそうだなと思いました。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で302m
mui自然料理
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目5-10
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「mui自然料理」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「mui自然料理」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- mui自然料理に行きました。お店は中洲川端駅から徒歩2分程で着きます。ビルの2階のお店で店内はとても女性が好きそうな雰囲気です。オーガニック系の料理で全ての料理が体に優しくてとても癒されました。オススメです。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で305m
ラーメン暖暮 博多中洲店
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4-7-20
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「ラーメン暖暮 博多中…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 周辺で飲んだあと、〆のラーメン屋さんを探していたところ辿りつきました。 夜中の3:00まで空いているのでありがたいですね。今回初めて行きましたが、店内はとても清潔感があって、よくあるラーメン屋さんの印象ではなく女性でも入りやすいと感じました。辛いラーメンがあったのでそちらを注文しましたが、豚骨×辛味でかなり濃厚でしたが〆にはぴったりで美味しかったです。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で311m
酒一番
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目4-9
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「酒一番」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「酒一番」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市博多区中洲4丁目にある居酒屋です。そして焼き鳥屋さんです。昭和40年代から営業している様です。 とても家庭的な雰囲気で価格も手頃でお酒の種類も多いので観光客にも仕事帰りの会社員にも人気です。 焼き鳥やお酒がオススメなのは言うまでもないですが玉子焼きやモツ鍋も美味しいですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。こちらのお店は小料理屋さんと言った感じのお店です。お店の中はカウンター席のみで、とても親しみやすい雰囲気です。女将さんは人柄も良くて、料理も抜群です。特に魚の煮込みは最高で、鯛からブリまでどれを食べても本当に美味しいです。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で314m
焼肉ホルモン龍の巣 ニュー中洲
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目7-21
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「焼肉ホルモン龍の巣 …」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「焼肉ホルモン龍の巣 …」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中洲川端駅から徒歩1分と言うとても良い立地条件にある焼肉ホルモン屋さん。メニューの中でもホルモンがとてもおいしかったです。大振りで食べ応えもあって最高です。店員さんの接客態度もとても良くて心地よかったです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡市地下鉄箱崎線中洲川端駅から歩いて2〜3分くらいのところにあります。こちらのお店は玄界灘で獲れた新鮮な天然物の魚を使って寿司を握っているので、最高のお寿司を堪能できます。お寿司だけでなく、お店名物の葱鮪鍋はネギ・中トロ・水菜の3種類の材料を使っていて、とても美味しいです。他にも鯨の盛り合わせといった珍しいメニューもあり、幸せな時間を満喫できます。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で317m
Treat
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目7-21
- アクセス:
福岡市地下鉄箱崎線「中洲川端駅」から「Treat」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「Treat」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Treatは福岡市博多区中洲にあるお店です。スタッフの方々はとても感じのいい方ばかりで好感のもてるお店です。中洲のど真ん中にあるお店なので利便性も良く利用のし易いお店です。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で317m
六三亭
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目5-3
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「六三亭」まで 徒歩2分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「六三亭」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふぐ料理の老舗で少人数の接待にも利用される有名店。ふぐのコースは刺身、からあげ、皮、白子などすべての部位が食べられます。最後は雑炊で大満足。そしてこちらの人気といえばおこぜ料理。見た目は怖いおこぜも身はとても上品な味。その辺ではめったに食べられないので是非一度は行ってみてください。小さなお店なので予約をお忘れなく♪
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で326m
肴家後藤
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3丁目7-24
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「肴家後藤」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「肴家後藤」まで 920m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中洲ゲイツの7Fにある海鮮の美味しい居酒屋さんです。木をたくさん使ったホッと出来る癒しの空間に所狭しと日本酒がズラリ。豊富な種類がありますが日本酒はどれもお店の名前にちなんで1合510円だそうです。この日本酒と合う旬のお刺身がこれまた絶品です。雰囲気もいいのでいい時間が過ごせると思います。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で326m
SORa.Fukuoka
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3丁目7-24
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「SORa.Fukuo…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「SORa.Fukuo…」まで 920m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SORa.Fukuokaに行きました。お店はベイサイドプレイス博多C館の2階にあります。博多湾が一望出来て開放感のある店内です。料理はフレンチでコースを頼みました。見た目もかなりお洒落な料理ですが、味はもっと美味しかったです。ワインが合いました。
-
周辺施設大分放送福岡支社から下記の店舗まで直線距離で335m
網元
所在地: 〒812-0028 福岡県福岡市博多区須崎町2-9
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「網元」まで 徒歩3分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「網元」まで 860m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 活きのいい魚がいただける、お魚とお酒好きにはたまらないお店。お造りの種類が多く珍しいものがたくさんあります。中でもかわはぎのお造りは絶品。白身でコリコリ歯ごたえがあり本当においしかったです。あと日によって生サバが食べれるので行けば必ずチェックします。焼酎も種類がありすぎて何度も通いたくなりますよ♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- みやけうどんは、福岡市博多区にあるうどん屋さんです。外観から歴史の長さが伝わる老舗です。ここのうどんの特徴はなんといっても極太で柔らかい麺です。博多のうどんの元祖とも言われており、コシのない柔らかいうどんは、ここから福岡中に広まったと言われています。メニューはうどんといなりのみで、うどんはトッピングが数種類あります。エビ天、ごぼう天、丸天がそれぞれ100円でほとんどの人がいずれかのトッピングをしています。私のおすすめは丸天です。魚の風味がよく残っていて、うどんとの相性が抜群です。うどんは太い麺なので下茹でされていて、提供時に大釜で湯通しして温めます。つゆも瓢箪型の容器に入れて大釜で温めており、瓢箪型であることによって蒸発を防ぎ味が濃くならないようにしています。店内はテーブル席とカウンター席があり、席数が少ないので大人数での来店は避けた方がよさそうです。アクセスは車が便利です。近隣のコインパーキング利用が便利です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キャナルシティ博多のイーストビル1階にあるタリーズコーヒー。 店内は広くて、落ち着いた雰囲気のためゆっくりと過ごすことができます。 コーヒーの種類が豊富なのはもちろん、軽食があるのもオススメポイントです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中洲5丁目にある海鮮料理のおいしい居酒屋さん、大阪屋。地下鉄中洲川端駅からも近いところで、たくさんの飲食店やお店などが立ち並ぶ中にあります。その中でひときわ目をひく和風な外観。入口の上の庇は瓦葺きになっているので和の雰囲気をプラスしてくれていますね。入口の横にはその日のオススメメニューが書かれたボードもだされています。のれんをくぐってお店の中に入って行くと、キレイで落ち着いた空間が広がっています。入ってすぐのところには大きなイケスと水槽があって、たくさんのお魚や魚介類がはいっています。テーブル席や個室もありますし、イケスを見ながら食事を楽しめるカウンター席もあります。営業は、お昼のランチから夜は22:00までやっています。先日は友人と一緒に利用させてもらう機会がありました。18:00過ぎにお店に入って、カウンター席に案内してもらいました。イケスも見られるこの席が個人的にお気に入りです。まずは飲み物から注文。運ばれてきたとりあえずの瓶ビールでカンパイ。一息ついてから料理をチョイスしました。相談の末、頼んだのは、カワハギとカンパチのお刺身、厚切り牛タンの塩焼き、穴子の白焼きです。少し待っているとお刺身から運ばれてきました。活造りで仕上げられていてキレイに盛り付けられている鮮度バツグンのカワハギを一口。透き通るような白身は旨味バッチリ。さっぱりと食べられますし、肝も一緒に食べるとコクが加わって最高の味わいです。そしてカンパチも一口。たっぷりと脂がのっているカンパチは絶品。臭みはまったくなく、いくらでも食べられますね。それから運ばれてきたのは穴子の白焼きです。とてもいい香りで大ぶりの穴子。口に運ぶとふわっとしていて旨味バツグン。あっさり食べられて個人的に大好きな一品でした。それから運ばれてきたのが牛タンです。程よい食感の牛タンは間違いのないおいしさ。旨味もたっぷりでした。 他にも鮮度バツグンの魚介料理が充実しているので、近いうちにまた利用しようと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は福岡市営地下鉄呉服町駅の5番出口から上がるとすぐ呉服町ビジネスセンタービル1Fにあります。 地下鉄出口すぐ目の前にあるのでとっても便利です。 ドトールコーヒーは駅目の前や繁華街など便利な場所によくありますが、こちらの博多上呉服町店は妻の病院に付き添って待ち時間ある時に良く利用させてもらいます。 どこのドトールでも私は大好きなミラノサンドセットAを注文♪ 生ハムとボローニャ、ボンレスハムにたっぷりレタスとマヨネーズソース、最高です! サンドを食べながら美味しいコーヒーを頂くとちょぴり贅沢な時間を過ごせます。 オススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- たつみ寿司総本店さんは、博多座の裏にある飲食店さんになります。 店内の雰囲気はとても落ち着いており、今回知り合いとお邪魔させていただきました。 入口から案内専用の方が待機されており、予約名を伝えると席まで案内していただけました。 カウンター席とテーブル席があり、この日はテーブル席を利用しました。 カウンター席では、キッチン内で調理していただいた品を、カウンター越しに渡される姿に感動しました。 この日はお通しにはグラスにはいった品を提供いただき、一番下に酢飯、真ん中にウニ、一番上にイクラが乗ったとてもおしゃれな一品でした。 色々な品をいただきました、その日に食べた物で一番のお気に入りは、甘鯛の鱗焼きでした。 鱗焼きというものを、初めて食しましたが、味の美味しさもさることながら、食感がとてもよかったです。 鱗の部分は基本食べることはないと思いますが、鱗が口の中でぱりぱりと音を立てて崩れていき、身のしっかりとした味わいと合わさり、とても美味でした。 後でしった話なのですが、マツカサ焼きという品を、調理しやすくしたものが鱗焼きや鱗揚げになるとのことでした。 本当に美味しかったので、また足を運んでみようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのお店は大分にもお店がある、全国チェーン店のカレー屋さんで、ここのカレーは甘口辛口と色々な味があるので、大好きです。これからもいくことがあるのでまた食べたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桝本辛麺の赤江店に行ってきました。まず、店内は清潔感があり、カジュアルで落ち着いた雰囲気。カウンター席も多く、一人でも気軽に入れるところが気に入りました。ランチタイムに訪れましたが、適度な混み具合で待たされることなく席に案内されました。店員さんの対応も丁寧で、初めて来た私にメニューの説明をしてくれたり、辛さの調整についてのアドバイスをくれたりと、非常に親切でした。 辛さを選べるというのがこのお店の大きな特徴ですが、今回は「辛麺 3辛」を注文しました。辛いものが好きな私でも、どの程度の辛さが適しているか分からなかったので、店員さんのアドバイスをもとに中辛程度にしました。辛さのレベルは0辛から25辛まであるそうで、自分好みに合わせて調整できるのが嬉しいポイントです。 いよいよ運ばれてきた辛麺を一口。最初に感じたのは、スープの奥深い旨味です。鶏ガラベースのスープに唐辛子やスパイスが絶妙に絡み合い、ただ辛いだけではなく、しっかりとしたコクがあります。そして、後からじわじわと辛さがやってくる感じがたまりません。3辛は辛すぎず、程よいピリッとした刺激で、辛いものに慣れていない方でも十分楽しめるレベルだと思います。 麺は中太のもちもちとした食感で、スープがよく絡み合います。食べ進めるごとにスープと麺の相性の良さを感じ、箸が止まりませんでした。また、ニンニクやニラがたっぷり入っていて、これがスープの風味をさらに引き立てていました。特にニンニクの風味が強く、スタミナを感じさせる一杯です。食べ応えも十分で、ランチタイムにはぴったりのボリュームでした。 一緒に注文した「餃子」も美味しかったです。外はパリッと、中はジューシーな具が詰まっていて、辛麺の合間に食べると辛さが緩和され、良いアクセントになりました。さらに、辛麺と一緒に「白ご飯」を頼むのもおすすめです。スープにご飯を少しずつ入れて食べると、最後まで飽きることなく楽しめました。 全体的に大満足の体験でした。辛さが選べるので、辛いものが苦手な人から激辛好きな人まで、幅広い層に受け入れられるお店だと思います。また、店員さんの接客も非常に丁寧で、気持ちよく食事ができたのも好印象です。桝本辛麺赤江店は、辛いラーメンを楽しみたい時にぜひ訪れたいお店の一つです。また行きたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄、中洲川端駅から降りたらすぐのところにあります。この辺りですとあまり遅くまで空いているお店が少なく、ここは夜中の1:30まで空いているので仕事終わりに行けるのでありがたいです。店員さんの接客も良く、店内は清潔感もあり、以外と入りやすいなと感じました。 席数もかなりあり、2Fもあるので日中でもゆっくり座れそうだなと思いました。
-
日本料理てら岡 中洲本店
所在地: 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5丁目2-6
- アクセス:
福岡市地下鉄空港線「中洲川端駅」から「日本料理てら岡 中洲…」まで 徒歩1分
福岡都市高速環状線「呉服町出入口(IC)」から「日本料理てら岡 中洲…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本料理 てら岡は、創業49周年を迎えた老舗料亭です。 地元の人々や福岡を訪れる多くの人に、鮮魚をはじめとする博多の味わいを提供し続けています。 アクセスとしては、地下鉄・中洲川端駅2番出口から徒歩1分、東中洲バス停から徒歩2分となっています。 駐車場はありませんので車で行く際は、近くのコインパーキングに止めることになります。 営業時間は、 ランチ11:30 - 14:30 ラストオーダー14:00、 ディナー17:30 - 22:00 ラストオーダー21:00 となっています。 定休日は不定休となっています。 席数は200席あり、個室もあります。 全席禁煙となっています。 てら岡のイチオシはフグ料理だと思います。 予算としては1人15000円から25000円くらいが目安だと思います。 コースは天然あらづくし、イカづくし、博多づくし、ふぐなどいろいろな種類のコースがあります。 いずれのコースについても、別途サービス料10%を取られるので注意が必要です。 コースの中でもおすすめなのが虎フグのコースは絶品でした。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本