「東北放送大阪支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~2403施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東北放送大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設東北放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で327m
マクドナルド梅田堂島店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マクドナルドは、世界的に展開されているファーストフードチェーンで、手軽さとスピード感、リーズナブルな価格が特徴です。日本国内でも子どもから大人まで幅広い層に親しまれており、店舗数や商品ラインナップの多さから、多くの人々の日常生活に深く根付いています。以下は、マクドナルドの特徴がある大人気のお店です。 まず、マクドナルドの魅力の一つは、メニューの多様性です。定番の「ビッグマック」や「チキンマックナゲット」などに加え、期間限定メニューや地域限定商品も多く提供されています。季節感を意識した新商品が登場するたびに話題となり、特に「月見バーガー」や「グラコロ」などは毎年の恒例イベントのように楽しみにしているファンも多いです。また、サイドメニューやドリンクの種類も豊富で、自分好みの組み合わせを見つけられるのも魅力です。 利便性もマクドナルドの大きな強みです。ドライブスルーやモバイルオーダーが普及しており、時間がないときでもスムーズに利用できます。また、店舗内にはキッズスペースが設けられているところもあり、子ども連れの家族にも配慮されています。一方で、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気があり、軽食やコーヒーを楽しむために利用する人も少なくありません。 私的には「価格に対して満足感が高い」「定番メニューが安定して美味しい」「どの店舗でも基本的に味が同じで安心感がある」といったポジティブな意見が多く見られます。特に、ハンバーガーだけでなく、フライドポテトやコーヒーの美味しさが人気です。土日や仕事終わりに行く人が多いのでその時間は混みやすいです。健康志向の人にはカロリーが気になるという声もありますが、サラダやライトメニューの導入により、選択肢が広がっている点は評価されています。 まとめるとマクドナルドは手軽で安定したクオリティを提供しており、多くの人々に支持されています。リーズナブルな価格でお腹を満たしたいとき、時間がないとき、または新商品を試したいときなど、さまざまなシーンで活用できる点が強みです。長年にわたって愛されてきた理由がよく分かる大好きなチェーン店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東西線北新地駅から徒歩5分ほどのところにある小料理屋さんで店内はカウンター席が10席と個室に12席とで22席あります。日曜・祝日が定休日で営業時間の方は、平日が18:00〜翌1:00までで土曜日だけは18:00〜23:00までとなっています。私がはじめて訪ねたのは得意先の方が常連さんでその方に連れて来てもらったのですが、お店に入った時の第一印象は素敵な小料理屋さんに来たなと感じました。まずはよく冷えたビールで乾杯し、突出しとして菜の花の木の芽和えが小鉢で出てきました。少しにがみのある春を感じることのお料理で、食べた瞬間にこのお店はいけると思いました。はじめにお造りの盛り合わせを注文しましたが、なんでも毎朝漁港からの直送便で朝獲れたばかりの新鮮な魚介が運ばれて来るそうで、この日は鳴門の鯛と明石のたこと平目と剣先イカが出されましたが、どのお刺身もぷりぷりしこしこで弾力のある歯ごたえ抜群でした。またこのお店はおでんがたいへん美味しいと聞いていたので、特製の塩おでんを注文しましたが関西風の透き通ったお出汁で煮付けられた大根やこんにゃくと厚あげ、玉子が絶品で最後の出汁まで頂きました。日本酒も各地方の地酒を吟味して置いてあり私たちは、新潟の地酒を6合程頂きました。ご馳走様でした。皆様も北新地界隈にお越しでしたら一度お寄りになって見てはいかがでしょうか。
-
周辺施設東北放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で329m
サイゼリヤ 梅田OSホテル店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このサイゼリヤはビジネスホテルに複合されている店舗です。 梅田にあるのでとてもアクセスしやすい店舗です。 イタリアンがリーズナブルに食べれるお店で幅広い方が利用されています。
-
周辺施設東北放送大阪支社から下記の店舗まで直線距離で330m
京ちゃばな 北新地ほっこりほっこり/ 京ちゃばな20店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地にあるチョットお洒落でトマトやアボガドベースのお好み焼きで有名なお店です。 お好み焼きにはビールが定番だった私がアボガドベースのお好み焼きにワインを合わせてみました。 ちょっと気取ったお好み焼き体験をしましたよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは地下鉄谷町線「東梅田駅」より徒歩3分ほどのところにある、串カツ屋さん「知留久」です。こちらの串カツ屋さんは、戦後すぐに創立された老舗で創作串カツの先駆けと言われており、本当にどの串揚げもとってもおいしいです。客層も非常に良く、家族連れや夫婦などがほとんどで静かなゆったりとした空間を楽しめます。また、串カツはいつもの定番メニュー(牛肉や豚肉、アスパラやハマグリ等)に加え、四季折々の旬の食材を使った串があり、それがこのお店のオススメポイントでもあります。普通だと串カツにしようとは考えないような食材でも、とってもおいしい串カツになるので驚きです。メニューは10品・15品などの固定のものから、ストップしないとエンドレスで串カツが運ばれてくるおまかせコースといったものがあり、次に何が出てくるかも楽しむことができます。最後にはデザートが出てくるのですが、何とデザートも串カツです!特に驚きのデザートは苺大福を串揚げにしたものです。聞こえは珍しいですが、食べてみるととても美味しく見た目も非常に綺麗です。小さなお子さんは大喜び間違いないです!食事だけでなく飲み物も、ワインのような洋酒から、焼酎・日本酒といったお酒まで多種多様のお酒が楽しめます。もちろんお酒が飲めない人やお子さんのためのソフトドリンクもあるので安心ですよ!オススメのお店です!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 妻のお気に入りで帰省すれば必ず寄るお店です。個室で焼肉風に鶏肉を鉄板で焼いて食べるお店です。食べやすい焼き鳥サイズにカットされておりどの部位もとても美味しかったです。また新鮮な鶏のお刺身は絶品でした。普段食べている焼き鳥とは一味違う料理に出会えるゆったりとくつろげるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東西線の北新地駅より5分ほどのところにある、えすばす北新地ビルの2階にお店はあります。私が最初に訪ねたのは学生時代の知人の紹介で「和食の美味しい店を知らないか?」と聞いたところ、なかむらさんを紹介され私と家内とで予約をしてから行きました。店内は全13席とカウンター席9席にテーブル席とこじんまりした料理屋さんなのですが、幅広の高級感漂うL字の木製カウンター席はゆったりした落ち着いた雰囲気がありましたよ。お料理の方は家内共におまかせコースを注文しました。まず切子のグラスにビールを注いで乾杯し、お料理の盛られる器にも高級品が使用されている様でそれぞれが楽しめました。会席料理と同様でまずは先付けからで先付けは、雲丹と鮪と湯葉にくずあんがかかったものが出され新鮮な素材に手間が加わった味わい深いものでした。その後の八寸には旬のお刺身の盛り合わせ、鮑の酒蒸し、柿の実をくり貫いた中に伊勢海老のクリーム和え、牛フィレ肉の陶板焼き、京かぶらの葛饅頭、蟹の天ぷら、パパイヤをくり貫いた中に中華風の甘酢を掛けた煮物等々次々とお料理が出てきました。これだけでも満足なのですが、この後に鯛茶づけと伊勢海老の赤だし、香の物、デザートにマスカットとももいちごも出され満腹です。あー美味しかった!!少々お高くなりますが大満足でした。皆様も本格的な和食が食べたくなったならばお薦めします。是非ご予約を取ってから行って下さいね!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鉄板で焼いてくれるお洒落なお店と友人から教えてもらい夫婦で利用しました。お店の看板からしてとてもお洒落で嫁も雰囲気に満足してくれました。 肝心の料理も、フォアグラの鉄板焼きクリーミーな赤ワインソースサフラン風味の焼リゾットに乗せてで始まり、スープはとうもろこしの冷製スープ、マグロの炙り焼きグリーンマスタード添えレンズ豆の煮込みと共に、と何ともお洒落なネーミングとそれに見合う美味しさでしたし、メインのステーキは黒毛和種のサーロインでとても柔らかく塩コショウのみで絶品でした。 また、ソムリエさんもいてそれぞれにあうワインを教えて頂き夫婦でお洒落で贅沢な時間を過ごせました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地にある割烹料理店で牛しゃぶやてっちりにおまかせのコースがあり、本格的な割烹料理をリーズナブルに頂けます。知人に紹介されはじめて利用したときは「みやま」でしたが、先般いったと時に「こにし」に店名を変更したようです。味や料理の内容はかわらず、この品質でこの価格を維持しているようです。店の方に話を聞くとリピート率が高いようなので予約したほうが良いです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市北区曾根崎新地にある定食屋さんの「さかえ」。JR北新地駅から徒歩5分くらいのところにあります。土日祝はお休み。平日の月曜日から金曜日の営業なのでお昼はサラリーマンでいっぱいです。こちらの日替り定食が人気です。豚生姜焼き定食やサバ塩焼き定食、オムレツ定食、唐揚げ、秋刀魚、肉じゃがなど。中でも一番人気が「ミンチカツ定食」です。大きめのミンチカツのサクサク衣の中のお肉がすごく入っていてお肉の密度はすごいです。食べ応えあります。中のお肉自体にも味が付いておりめっちゃ美味しいです。おススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茶屋町の道路沿いにあるタリーズコーヒーです。 とても広い店内は学生をはじめとして多くのお客さんでいっぱいです。 毎朝このお店でコーヒーを飲みながら チリドッグを食べて一日のスタートをするのが私の日課です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェバズは、大阪富国生命ビル1階フロア、阪急東通商店街に面した場所にあります。 とっても立地もいいので、食事をした後、1杯ワインを飲んだりお茶したりします。 お店は、お洒落でお料理も飲み物もセンス良く出してくれるのでとっても気に入ってます。 お店のコンセプトは、ソムリエ厳選の世界のワインと日本各地の旬の食材でリーズナブルに旬産旬消だそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR北新地駅から南へ出て北新地の本通りの東寄りに位置する豚しゃぶの人気店です。昨年オープンして何度か伺ってますが、満席な事も多いので予約必至です。キレイなビルの2階、エスカレーターを降りて入り口を入ると芸能人やスポーツ選手など有名人のサインがたくさん飾られてます。アラカルトもありますが、私はやっぱり豚しゃぶ屋さんでは豚しゃぶを食べたい!て事で豚しゃぶのコースをオーダー。この日は2人なのでパイナップルあぐー豚と純血100%燦あぐー豚を1人前づつにしました。どちらも楽しめるのが良い!前菜もいつも美味しいし、ここの海ブドウが新鮮でプチプチ感が強くて大好きです。お鍋は優しいお味にどんどんあぐー豚の旨みが出てきます。パイナップルの方はお肉の甘みが強く、お腹が空いている時に最適!純血はあっさりしているのにお肉の味と旨みがしっかりあってとっても美味しいです。ポン酢で食べたり、テーブルに置いてあるお塩をつけても好き。レタスを巻いたり、もずくを巻いたり、ネギと食べたりいろんな食べ方で最後まで飽きることがありません!これからも通いたいお店です。 あ、もちろんサービスも北新地クオリティでとても丁寧で素晴らしいですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- うめきたのグランフロント南館6階にあります。 紀伊国屋書店の奥にあります。大きな窓があり開放感があります。 お店の雰囲気がきれいで落ち着いていて気持ちがいいです。 テラス席もあり開放的です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急大阪梅田駅茶屋町出口徒歩2分、阪急かっぱ横丁1F・2Fにある和風居酒屋です。 駅からも近くわかりやすい場所なので、待ち合わせにも便利です。 営業時間は、月〜金PM16:00〜24:00(LO23:30)、土日祝PM15:00〜24:00(LO23:30)になります。 予約は1日前の23時までで、今回は金曜日でコース料理を頼むので予約を入れておきました。 座席208席 個室6室で、店内は広くてゆったりしているので、落ち着いて食事ができます。 甘太郎の極みコース量にも質にも自信あり!(全9品)通常飲放付4,000円(税込)を、注文しました。料理の内容は、①7種の前菜盛り合わせ(枝豆・明太ポテトサラダ・4種野菜のキンピラ・だし巻き玉子・蒸し茄子の生姜醤油・オクラのなめ茸あえ・インゲンのおかか胡麻和え) ②お造り3点盛り合わせ ③チョレギサラダ ④居酒屋の“かつお節”フライドポテト ⑤衝撃の“紅”みぞれモツ鍋 ⑥海苔わさびとクリームチーズ ⑦若鶏のガリッと揚げ ⑧〆のうどん ⑨もちもち白たい焼きになります。 どれも美味しかったし、みぞれモツ鍋がボリュームがあったのでお腹いっぱいになりました。 飲み放題は、ビール・ハイボール・サワー・ワイン・焼酎など種類も充実してました。 店員さんの対応も良かったので、次回 会社の飲み会にも利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- じゅうじゅうカルビ東梅田店さんは大阪市北区の三共梅田ビル2階にあります。営業開始が遅めで11:30です。 食べ放題メニューやランチメニューなどがあり時間と予算、お腹の好き具合によって選べるのがうれしいです。 食べ放題メニューにはアイスもあり8種類〜10種類ほどありいつも食べ過ぎてしまいます。
-
Vege Bar Dips
所在地: 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満5丁目11-4-101
- アクセス:
OsakaMetro堺筋線「南森町駅」から「Vege Bar D…」まで 徒歩5分
阪神高速12号守口線「南森町出入口(IC)」から「Vege Bar D…」まで 240m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 野菜ソムリエが作る野菜料理のお店です。 季節ごとに、旬の野菜料理が楽しめます。 ランチは洋食2種類・和食1種類のセットがあり、洋食のセットは野菜のおかずの品数を3品か5品か選ぶことができます。 食後にドリンクが付くのもうれしいです。 とてもおいしく、料理の提供スピードもはやいのでおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR大阪駅からヨドバシカメラと関西みらい銀行がある方面へ徒歩で5分程度歩いた所にあります。ホテル阪急レスパイア大阪とインターコンチネンタルホテル大阪の間にあるのでアクセスも良く、入口や周辺に施されている植物の装飾がとてもおしゃれなレストランです。グランフロント大阪に隣接しているのでショッピングの合間のランチやディナーにおすすめです。 【ランチPranzo Pasta Set】\2,000 (前菜、本日のパスタ、パン) 【ランチコース】 ※前菜とパスタ料理以外は全て共通でお肉料理、デザート、ドリンクがセットされています。 PranzoA ¥4,500 (前菜2品、パスタ料理1品) PranzoB ¥6,500 (前菜2品、パスタ料理2品) PranzoC ¥12,000 PranzoD ¥16,000 (前菜3品、パスタ料理2品) 【ディナーコース】 ※前菜とパスタ料理以外は全て共通でお肉料理、デザート、ドリンクがセットされています。 Cena A ¥6,500 (前菜2品、パスタ料理2品) Cena B ¥12,000 Cena C ¥16,000 (前菜3品、パスタ料理2品) 【Cena Leggeraコース】¥2,800 (前菜2品、パスタ料理1品、パン) 【テイクアウト】(※前日までに予約が必要です) ペンネアラビアータ ¥1,000 国産牛使用イルギオットーネ特製ラザニア ¥1,500 トマトソースとモッツァレラのペンネ ¥1,500 キノコたっぷりのチーズリゾット ¥1,500 自家製サルシッチャと鶏モモ肉の炭火焼き ¥1,800 自家製サルシッチャ炭火焼き2本(ソーセージ)¥1,200 【ドリンク】 イタリアンスパークリングドリンク ¥600 (グレープフルーツ、レモン、ブラッドオレンジ) ジンジャーエール ¥600 ブラッドオレンジジュース ¥600 オーガニックオレンジジュース ¥600 オーガニックアップルジュース ¥600 サンペレグリノ(750ml)¥800 フィジーウォーター(1000ml)¥1,000 赤ワインテイストの清涼飲料水(アルコール0.0%)¥1,000 烏龍茶 ¥600 ※ワイン、日本酒、焼酎、ビール等の種類も豊富なので、お料理に合わせてお酒が楽しめるようになっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四つ橋線 西梅田駅 C69番出口 徒歩1分、JR東西線 北新地駅徒歩3分、宝寿ビル 1Fにあります。 営業時間は、月〜金曜ディナー17:00〜24:30(L.O.24:00)、土曜ディナー17:00〜24:00(L.O.23:30) 月〜土曜ランチ11:30〜15:00(L.O.14:30) 日曜12:00〜23:30 (L.O.23:00、ドリンクL.O.23:00)になります。 定休日は、祝日です。 座席数は、60席あり、個室テーブル(10名〜22名様用)(15名〜30名様用)、カップルシート、ソファー席などがあります。 店内は、カジュアルでゆっくりとくつろげる空間になっています。 今回は、大人3名で、グラッチェ名物からあげマウンテン♪ローストビーフを味わう【サルーテコース】飲み放題付3,500円を予約していきました。 コース内容は全8品 ◎旬の野菜と丸ごと玉葱のロースト サクサク食感のソースで ◎ローストビーフのカルパッチョ仕立て ◎野菜たっぷりヘルシーサラダ ◎福島大洋軒の鶏のから揚げマウンテン ◎ポテトフライ シチリア岩塩で ◎マルゲリータピザトースト ◎博多明太子を使った和風パスタ ◎チョコブラウニーでした。 なかなかどれもボリュームがあり、とっても美味しかったです。 飲み放題のドリンクメニュー約50品以上あって大満足です。 店員さんの対応もとっても良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福島駅から徒歩すぐのところ夕食を探していたところたまたま見つけたこちらのお店に入店。赤城もち豚と厳選牛の食べ放題を選びました。サイドメニューの種類が多く肉も美味しかったので楽しめました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ご飯をメインに好きなおかずを選択出来るお店です。卵焼きが人気ですが、焼き魚や揚げ物も美味しく、何を食べても結構美味しいので、安定感はあります。ただ、色々食べると結構高くなります。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本