「J-WAVE大阪支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~2305施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとJ-WAVE大阪支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設J-WAVE大阪支社から下記の店舗まで直線距離で560m
キッチンジロー 中之島フェスティバルプラザ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中之島フェスティバルタワーの地下にキッキンジローさんがあります。とても有名な洋食屋さんで、お昼時には多くの方が利用しています。コロッケやメンチカツなどフライ物のメニューが中心ですが、胃もたれすることなくペロリと食べれます。
-
周辺施設J-WAVE大阪支社から下記の店舗まで直線距離で564m
インデアンカレー 中之島フェスティバルプラザ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中之島フェスティバルタワー内にあるインディアンカレーさんは、大阪を代表するカレー屋さんです。スパイスの効いたルーは大人向けの辛さですが、この辛さがクセになり、数日後また食べたくなるから不思議です。相性抜群のピクルスも絶品で、いつもピクルスの大盛りを注文しています。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビアガーデン野猿(やえん)は梅田にある新阪急ビル屋上で夏場に営業しているビアガーデンです。 梅田で働いていたころ、このビアガーデンには仕事仲間とよく行っていましたよ。 天気の良い日に、外で飲むビールは最高でしたね。 料金も定額で飲み放題・食べ放題なので、ついつい飲みすぎてしまいます。
-
周辺施設J-WAVE大阪支社から下記の店舗まで直線距離で565m
イッツソーキュート 中之島フェスティバルタワー店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フェスティバルタワーにあるこじんまりとしたお洒落なカフェです。フルーツがいっぱいの可愛いスイーツが美味しいお店です。カフェ、スイーツ以外にフルーツいっぱいのグラタン等もあります。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ソフトクリームが美味しかったです!! 先月、妻にJUJUのコンサートへ連れて行かれました。 大阪、中之島にあるフェスティバルタワー、高級感が漂う大きなビルディングで開催されました。 ソレラさんは、その地下街にあるこじんまりとした喫茶店です。 コンサート前の一服休憩に入りました。 お洒落なお店です。 周りには色々とお店がありましたが、決め手はソフトクリームです。 美味しかったです!! 石川から、はるばる大阪に出て、大阪駅周辺のビジネスホテルに宿泊、今回は散策がてら歩いてコンサートホールまで向いました。 石川県とは違い、高層ビルが立ち並ぶ街並みに驚きながら向かいました。 フェスティバルタワー内にあるソレラさんは、大阪駅から国道25号線沿い、南に1.5kmほど、堂島川を過ぎてのすぐ左手の方にあります。 地下鉄から向かう場合は、御堂筋線、京阪本線の淀屋橋駅から徒歩で5分ほどで到着します。 豪華で大きなビルが目に入ります。 お店の中は涼しかった!! 汗ばむほどの日差しを受け、歩いて20分ほどで到着! 喉が渇きました。そして暑いです。 タワービルに入ると豪華な赤い絨毯、それが続く階段が印象的でした。 上に向かえばコンサートホール、お店を探して地下構内の方に向かいました。 地下構内には色々なお店があり、ソレラさん以外にも喫茶店や雑貨屋さんが立ち並んでいました。 上から光が入ってくる作りで、お店の前の通路には外でも休憩できる机と椅子が並んでいます。 そんな時に美味しそうなソフトクリームの看板を見つけました。 さっそく店内に・・・ こじんまりとしたお店と思っていたら、中は結構広めで20席ほどあり、すぐに座ることができました。 クーラーが効いていてとても心地良かったです。 店員さんも明るく、対応が丁寧で清々しい感じでした。 アイスコーヒーとソフトクリームを注文!! ソフトクリームは高級なタイプで、クリームは超濃厚、カップはクッキーを使ってありました。 歩いた後の一服としては最高のソフトクリームです。 美味しかった! アイスコーヒーの苦さとソフトクリームの甘さが疲れを癒してくれました。 本当にいい所に入れたと思います。 有難うございました。 近くに寄った時はまた食べに行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪神線福島駅徒歩3分、京阪線渡辺橋駅中之島駅約5分、堂島リバーフォーラム1階にあるイタリアンレストランです。 営業時間は、 ランチ 11:30〜15:00【Lo】14:00 ディナー 18:00〜21:00【Lo】フード 20:00 ドリンク 20:30になります。定休日は、基本日曜、月曜日です。 店内は、お洒落で落ち着いた雰囲気の中ゆっくりと食事ができます。 今回は、平日でも混んでいるので大人3名で予約をして行きました。 ランチ(平日限定)乾杯1ドリンク付! 産直野菜サラダ食放+選べるメイン+デザート 1,780円を注文しました。 料理は、新鮮産地直送野菜サラダ食べ放題(3種類の自家製ドレッシング)、福島の人気パン店「foodscape!」の当店限定フォカッチャ & バゲット、鹿児島県霧島ポークのミラノ風カツレツメイン(メインは5種から一つ選べます)、パティシエ特製デザート、食後のカフェ(北海道炭火焙煎コーヒーか紅茶) サラダは最初、ボウルで提供されますが、おかわりはセルフでドレッシングも選べます メンイは迷うほど、どれも美味しそうなメニューでしたが、今回はミラノ風カツレツにしました。 お肉はとても柔らかく味付けもとっても美味しかったです。 スタッフさんの対応もとても良く、また利用したいです。
-
周辺施設J-WAVE大阪支社から下記の店舗まで直線距離で567m
スシロー 福島ラグザ阪神店/ スシロー576店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スシロー福島ラグザ阪神店です。 私が1番好きな回転寿司です。 サーモンバジルチーズは最高に美味しいです。 食べたことがない方はとても美味しいので是非食べてみてください!
-
周辺施設J-WAVE大阪支社から下記の店舗まで直線距離で570m
アイノノピアーノ 上通り店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私はここのマカロンがとても気に入っているので毎週末は必ずここに来ています。 そして、イベントがあるときにも必ずここに来ています。 私はここのマカロンが大好きで凄く気に入っているので、 いろんな人に食べにきてほしいです。 マカロン以外にもおススメのデザートは色々ありますよ。 是非、一度来てみてくださいね。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪新地で飲んでいて2軒目3軒目のお店をお探しならこちら「たこ焼き鉄板焼き"ん"」さんがオススメです。もちろん1軒目でも良いのです。店内はシックな雰囲気になっており、たこ焼きか鉄板焼きか?と問われば個人的には鉄板焼きのお店という印象が強いですね。店長さんが気さくな方でとてもフランクにお話ししてくださいますし、メニューも豊富なので何回来ても飽きません。時間的にも明け方迄やっているのもありますので、遅い時間に行きたいお店のひとつとして記憶しています。そういう事から2軒目3軒目と表現しました。実は現在の妻と出会ったお店という事もあり特に思い入れも強いお店です。高校時代からの親友と年末年始や夏季休暇などで帰郷する際は必ずご飯を一緒に食べ、酒を飲む友人がおり、その親友と今回ご紹介したいお店の店長が知り合いで、その友人が今の妻というつながりになっています。本当に感謝しかない。全てのメニューが美味しく、満足できない人が居れば教えて頂きたい位のメニューに完成度です。メニューはたこ焼き塩が600円、たこ焼きソースが600円、明石焼きが800円、豚玉が800円、九条ネギ焼きが1200円、焼き野菜がしいたけが600円、アスパラが500円、れんこんが500円、万願寺が600円、ズッキーニが500円、さつまいもが500円、イカソテーが1200円、エビ ホタテ アスパラ バターソテーが900円、牛モモロースステーキが2400円、極厚牛タンが2200円、ハムサラダが800円、チョレギサラダが800円、シュリンプポテトサラダ1000円、だしまきまこ800円、とん平焼きが600円、豚キムチが800円、珍キノコバターソテーが800円、うにくが1100円、ハラペーニョクリームチーズが500円、漬け物盛り合わせが600円、たたききゅうりが500円、しめの焼きそばソースが850円、焼きそば塩が900円、ガーリックライスが950円、多幸飯が600円、ドリンク多数です。芋焼酎好きにはたまらない三岳や黒霧島等があります。オススメです
-
周辺施設J-WAVE大阪支社から下記の店舗まで直線距離で570m
鳥料理藤よし 中之島フェスティバルプラザ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四つ橋線「肥後駅」の4番出口から直結の『鳥料理藤よし 中之島フェスティバルプラザ店』。中之島に行った時のランチは必ずこちらと決めています。ランチはメニューも多く、明太子が食べ放題で、それだけでご飯がすすみます。ランチだけではなく夜は落ち着いた雰囲気が漂う店内で鳥料理が楽しめます。店舗限定メニューもあるのでお勧めです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは大阪で本格江戸前寿司のお寿司を楽しめることができる店を紹介いたします。店の雰囲気は、怖がり色の座席カウンターの個室やカウンター個室テーブル個室をご用意させていただいてました。またごめん以上だと個室貸切にすることもできるそうです。ここは記 念日や接待送別会なのでご利用がとても最適だと言われております。 美寿志はワインを片手にお寿司を楽しむお店で私は最初はお寿司には日本酒だと思っていましたがここのお酒はソムリエが選ぶワインを楽しむことができてお寿司のネタひとつひとつに厳選されたワインをお寿司を食べて流し込むような感覚で食べていくスタイルです。すごく高価ではありますがとても料理とのバランスが良くコストパフォーマンスはとてもよく感じられます。またここのお店は、日本酒のペアリングもうやってます。 コースで頼むと大体2万円前後で楽しむことができます。興味がある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内はシンプルで清潔感があり、落ち着いた雰囲気を楽しむことができます。また、カウンター席やテーブル席が用意されており、個人やグループで利用することができます。メニューには、牛丼をはじめとする各種の丼物や定食、サイドメニューがあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西梅田のレイズビル5階にあるネットカフェです。 レイズビルは大阪駅前第1ビルから道路を挟んで西側にあるビルで、ビルの5階にはこのお店の看板があるので分かりやすいです。 梅田で働いていた時、遅くまで飲んで終電が無くなったときに、よくこのお店で朝まで過ごしましたよ。 その時はリクライニングシートの5時間パックのコースが多かったかな。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北新地にあるチョットお洒落でトマトやアボガドベースのお好み焼きで有名なお店です。 お好み焼きにはビールが定番だった私がアボガドベースのお好み焼きにワインを合わせてみました。 ちょっと気取ったお好み焼き体験をしましたよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回紹介するのは大阪で本格江戸前寿司のお寿司を楽しめることができる店を紹介いたします。店の雰囲気は、怖がり色の座席カウンターの個室やカウンター個室テーブル個室をご用意させていただいてました。またごめん以上だと個室貸切にすることもできるそうです。ここは記 念日や接待送別会なのでご利用がとても最適だと言われております。 美寿志はワインを片手にお寿司を楽しむお店で私は最初はお寿司には日本酒だと思っていましたがここのお酒はソムリエが選ぶワインを楽しむことができてお寿司のネタひとつひとつに厳選されたワインをお寿司を食べて流し込むような感覚で食べていくスタイルです。すごく高価ではありますがとても料理とのバランスが良くコストパフォーマンスはとてもよく感じられます。またここのお店は、日本酒のペアリングもうやってます。 コースで頼むと大体2万円前後で楽しむことができます。興味がある方はぜひ行ってみてはどうでしょうか。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本