「ZIP-FM東京支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~2359施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとZIP-FM東京支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で622m
丸の内ディンドン有楽町ビル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR有楽町駅すぐの有楽町ビル地下1階にあります。創業昭和39年の老舗洋食店です。こちらのハンバーグは、ビーフ100%ということもあり、とても食べ応えがあり、大満足できます。ライス大盛やおかわりが無料なのもうれしいですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 巷ではB級グルメが流行ってますが、流行とは関係無く40年続く変わり種のお店です。築地市場の近くにあるこの店は鯵の頭で出汁をとったすまし汁がメニューにあります。1杯100円で提供してます。これがまた美味しいのです。 近くにきた際は是非ご賞味下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京の築地にある美味しい海鮮が食べられるお店で、海鮮問屋のかんのさんに行ってきました。 家族で築地で美味しいものを食べに行こうと出かけてきました。食べ歩きもいいのですがやはり海鮮丼は食べたいよね、と家族ではなしていました。 築地の駅から徒歩5分ぐらいで築地市場に到着します。平日に行ったのですがかなり人は多かったです。どのお店もそれなりに混んでいました。 こちらのお店も並んでいましたが呼び込みをしている方がとても感じが良かったのでこちらのお店に決めました。店頭には大きなメニュー看板が出ているので価格もある程度確認してからお店を決められましたので安心してお店選びができました。海鮮丼がメインのようでしたがたくさん種類があってとても迷いました。価格はまぐろ丼700円からありました。高額なものは5000円近い海鮮丼もありましたが1000円代が特に充実していました。なのでとてもリーズナブルだと思いますよ。どれも美味しそうで子供達すごく迷っていました。私は5種類のった海鮮丼にしました。大好きなサーモンとウニやハマチ、イカに中落ちとボリュームもあってお味噌汁も付いていたのでとてもお得感を感じました。他にうなぎや大きい穴子もありガッツリ食べたい時は満足できるメニューですね。 今回は注文しませんでしたが穴子は大きくてふわっとしていてとても美味しそうでした。 次は是非食べてみたいです。 他にもお寿司にしてくれたりお刺身で定食にもしてくれるそうです。とにかく築地ということもありお刺身がとても新鮮で弾力もありまた適度な脂ものっていて本当に美味しい海鮮丼でした。 店内はとても活気があって職人さんも感じ良かったです。ランチはビールがお得な値段で出しているようです。美味しいお刺身と一緒にお酒をいただけるのはとても贅沢な時間を過ごせますね。 お酒好きな方にはとてもおすすめのお店です。また築地に来た時には寄ってみたいお店となりました。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で628m
Chinese Dining ナンテンユー 銀座一丁目店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有楽町駅から徒歩で約3分のところにある中華料理屋さん。ビルの地下1階にお店はあります。店内は大小のテーブル席と円卓があります。テーブル席に座り、エビチリ麻婆豆腐セットを注文。プリプリのエビと甘辛のタレがたっぷりかかったエビチリです。麻婆豆腐はゴロゴロ入った豆腐と黒いピリ辛のタレ、そして胡椒が効いていて、とても美味しいです。ご飯が進みます。中華料理が好きな方にオススメのお店です。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で629m
サーティワンアイスクリーム 銀座INZ店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座INZの中にあるサーティワン。いつも有楽町で電車を降りて、銀座方面に向かうのですが、その途中にあるINZには必ず立ち寄ってしまいます。何と言ってもこちらは安価チェーンの飲食店が多く入っており、銀座で安く食事をするには欠かせない商業施設なのです! その中でもサーティワンは食後のデザートに♪キャラメルモカやベリーベリーストロベリーが大好きで、冬でも食べます!
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で632m
タリーズコーヒー 築地一丁目店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ日比谷線の築地駅から徒歩で2分くらいのところにあるカフェ店です!よく福袋を買っています!特に美味しいのが、チョコレートの入ったクロワッサンです!濃厚で美味しい!
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で634m
エクセルシオールカフェ ウィング新橋店/ エクセルシオールカフ…119店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ウィング新橋にあり、JR〜地下鉄乗り換えの途中にあります。 早朝から遅くまで営業しているので、様々な人々が利用していて常に賑わっています。 中も広々していて窮屈感はありません
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で634m
銀座コージーコーナー 銀座一丁目本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのコージーコーナーさんは、東京メトロ有楽町線銀座1丁目駅前、もしくは宝町駅からでも徒歩4、5分のところにあります。1階のガラスケースには美味しそうなKがズラリと並んでいます。2階が喫茶になっています。とても落ち着ける場所です。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で636m
カフェマリアピアーネ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新富町駅から徒歩3分ほどの場所にあるこちらのお店には、ランチの時間に訪問しました。私のおすすめはビーフカツレツサンドです。パンが厚切りでボリュームがありとにかくおいしいです。アイスコーヒーとサラダがついて1000円でお釣りがきます。こちらのケーキセットも気になっているのですがまた機会があれば訪問したいと思います。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で636m
千房 有楽町ビッグカメラ支店/ 千房50店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ビックカメラ有楽町店の6階にあります。 私がこれまでに入ったことのあるお好み焼き屋さんとは一変して店内の雰囲気が違い、店員さんも接客が丁寧で、とても落ち着いた感じのお店です。 ?注文した焼き物はすべて調理されたものがテーブルの鉄板に運ばれてきますので、どの商品もベストの美味しさと温度のものを提供して頂くことができます。そして何といっても癖になる表面にたっぷりと塗られた秘伝のソースと、 テーブルに運ばれてくるや否や、店員さんの軽快な手さばきでマヨネーズを振り、お好み焼き表面にラテアートのような模様を描いてくれるので、インスタ映え間違いなしです。そしてどれも本当に美味しいです。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で636m
焼肉トラジ 日比谷店/ 焼肉トラジ37店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 焼肉トラジ日比谷店は、地下鉄日比谷駅やJR有楽町駅から行きやすく、駅地下通路から直結のビル地下にある店舗なので、天候を気にせずに訪れることができます。観劇が趣味の私は、休日に劇場街である日比谷に来ることが多いのですが、観劇前後のお茶や食事も大事な楽しみのひとつです。夏休みの先日、久しぶりに友人と観劇前の腹ごしらえに焼肉を食べたくなり、トラジを訪れました。黒を基調としたシックな内装が落ち着いた雰囲気のお店です。個室になっているので周囲を気にせずゆっくりと過ごすことができます。私たちが通された個室のテーブルは赤でとても印象的でした。ランチメニューの焼肉御膳を選び美味しいお肉を堪能。観劇前ということもありSサイズにしましたが、キムチもスープもついていて大満足です。デザートにいただけるミルクアイスが嬉しい。連日の猛暑デバテ気味だった私も友人もしっかり食べて元気になって劇場へ向かいました。魅力的なメニューが多いので、今度はディナータイムにも行ってみたいと思います。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で643m
韓味茶寮ぱんが有楽町店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄の有楽町駅でもJRの有楽町駅から1分で行けるのでとても便利なんですよ。 とても清潔です。いつもニコニコしたスタッフがいて楽しい気分になれます。何時も気持ちがとても良いですね。机もきれいです。 ご飯も本当に美味しく。おすすめです。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で643m
廻るすしざんまい 築地2号店/ すしざんまい36店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの廻るすしざんまい 築地2号店は、東京都中央区築地4丁目のところにある、日本一おいしい寿司屋をコンセプトに掲げ、とても新鮮でおいしいお寿司を提供しているお店です。 中でも赤身のマグロが売りのようで、とてもおいしいです。 築地市場の中にあるので他の店舗のお客さんとかもいてかなりにぎわっており、こちらのすしざんまいのお店もかなり行列をなしてます。 現在は一時休業中のようですが、また再開されたら何度も足を運びたくなるようなそんなお店です。 交通アクセスは、多数あり、日比谷線築地駅から徒歩3分。大江戸線築地市場駅から徒歩3分、築地市場駅から304mのところにあり駅からも近く利便性が良いです。 支払いは、カードも可能で電子マネーは不可とのことです。 座席は90席用意されていて、カウンター30席、テーブル60席あります。 個室はありません。 全席禁煙です。 近辺にもすしざんまいのお店がチェーン展開しており他のお店にも食べ歩きしていけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR新橋駅から徒歩3分ほどの距離。「鮨処うお倉」はサラリーマンがにぎわう新橋の駅前にもかかわらず、ひっそりとたたずんでいます。 烏森神社の近くとは思えないほどの静けさです。 お店の席は8人も座ればいっぱいになってしまうような掘りごたつ式のカウンターと2階席で、こじゃれた雰囲気です。 メニューは基本お任せでジャンジャン出てきます。さらに飲み放題でもあるので美味しい鮨をつまみに飲みすぎないようにしなければいけません。 ネタの仕入れにも毎回こだわっているようで、その時期そのタイミングの一押しを出してくれます。 握りの中では大トロがわたし好みでした。脂の乗ったネタと、それを口の中に入れた途端に広がるうまみがたまらないです。握り具合、とろけ具合がちょうどよかったです。 玉子焼きは焼き立て熱々でふんわりふわふわ。焼き立てを口の中でホフホフしながらほおばるのが好きです。味も甘すぎずしょっぱすぎず、ちょうどいい味付けでした。 個人的に大好きないくらは、粒がしっかりと際立っていて口の中でプチプチ弾けるので大満足。 実はウニが苦手なわたしなのですが、ココのお店のウニはなんと茶わん蒸しで楽しめます。ウニの甘さが玉子と相性抜群で何個でも食べられそうでした。 また忘れてはいけないのが汁物。お腹いっぱい食べた後にズズっとすする汁物がないとお寿司屋さんではありません。心も体もホカホカになる落ち着くお味噌汁です。 他にもおすすめのイカは身が透き通っていて弾力もあり、ネタへのこだわりが強く感じられる一品でした。 もちろん、お刺身やお酒のアテにも力を入れているので、ずーっと楽しめます。アテの中だとしめ鯖がダントツでおいしかったです。いつも食べているようなツンとしたお酢の風味とはまた異なった味わい。これは是非食べに行ってみてください。 1人でも接待でも気兼ねなく入店出来るのがありがたいです。新橋という都会の喧騒の中にポツンとある静かなお店。いつも頑張っている自分へのご褒美に、いかがでしょうか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ル・カフェ・ドトール銀座銀座7丁目中央通り店は銀座三越斜めむかいに有ります。銀座四丁目交差点の所なので分かり易いカフェです。店内は吹抜けで解放感があり清潔です、エスプレッソコーヒーを頂きながらのんびりくつろげる贅沢な空間でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 築地で仲買人をしてる兄が時々おみやげで茂助だんごを買ってきてくれます。築地で働く人で知らない人はいないそうで、最近は観光で築地に来る人にも大人気みたいです。 しょうゆ、こしあん、つぶあんのシンプルな3種類で、お団子はとっても柔らかです。私のお気に入りは甘さ控えめのこしあん。いくつでも食べれちゃいます。お団子しか食べたことないのですが、お饅頭や季節の和菓子もあるそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅から徒歩3分ぐらいにあるスターバックス 駅から近いので待ち合わせにうってつけです。 コーヒーはアラビカ種を使用しているため風味がとても良いです。 おススメはケニアかエチオピアです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋で飲むときには、ここ鳥新に来ることが多いですね。1階はカウンターと奥に小上がり席、2階には座敷があります。スタッフさんはみんな手馴れていて愛想も良いです。ド定番のトリカラはジューシーで美味しいですよ。それから焼鳥。盛り合わせで頼むのも良いですね。オススメは鳥刺。これはなかなか珍しい。早く行かないと無くなっちゃいますね。とにかく何でも旨いですよ。そう言えば、この前行ったときに面白いエピソードがありました。ハイボールをお願いしたら、連れの一人が「ちょっと薄くないですか?」って聞いたんですね。そしたら、スタッフさんが直ぐに対応してくれて、その後から頼んだハイボールがとっても濃い目になりました。「そんなに気を遣って濃くしなくても良いですよ」って言ったんですが、スタッフさんはニコニコしながら、やっぱり次からも、とっても濃い目のハイボールを持ってきてくれました。その日はすごく盛り上がっていたので、つまみもお酒も進んでしまって、気がついたらみんなヘロヘロになってしまいました。あの濃さから考えると、倍から三倍ぐらい飲んだことになってそう。この後、仲間内では語り草になっています。また来週行くことになっていますが、やっぱり濃い目のハイボールにハマりそうです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本