「ZIP-FM東京支社」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~624施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとZIP-FM東京支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ロゴスキー銀座は、銀座駅から徒歩3分ぐらいのところにある商業施設のイグジットメルサ7Fにあります。 実は、こちらのお店を目指して…ではなく、買い物途中にランチの時間になり、「どこかないかなあ?」と探していたところ、目に留まったお店でした。 ロシア料理のお店は伺ったことがなかったので、行ってみたい!!と思い伺いました。 店内はとても落ち着いた雰囲気でとても素敵でした。 メニューはアラカルトでも注文できますが、ちゃんとしたロシア料理が初めてということもあり、コースをいただくことにしました。 まずは、5種の前菜の盛り合わせ!! どれも美味しかったですが、普段ビーツのサラダを食べる機会がないので、ビーツって美味しいんだな…と思いながらいただきました。 次にピロシキ!! 3種類ぐらいから好きなものを選べました。 私はお肉と卵のピロシキにしました。 結構な大きさがあったのですが、ふわふわモチモチ食感で、全然もう1個食べれるんじゃないかな?と思うぐらい、美味しくいただきました。 次はボルシチ!! 私はこのボルシチが一番美味しい!!と思いました。 今まで数回ボルシチを食べた事があるとは思うのですが、ホントに美味しかったです。 また、あのボルシチが食べたいな〜って思います。おすすめです。 次はパイの壺焼きです!! 壺焼きってなんかテンション上がりますよね(笑) パイを崩すと、きのこのクリームスープが入ってました。 パイにそのスープをつけていただくと絶品!! スープも濃厚で、本当に美味しい!! ちょっと熱々なので注意は必要ですけど(笑) ビーフストロガノフもいただいたのですが、こちらもお肉がとろとろでソースも濃厚で美味しかったです。 バケットを追加注文してソースと絡めて食べたかったな〜と後で後悔しました(笑) コースの最後はコーヒーや紅茶がセットになっていました。 コーヒーは深入りな感じで美味しかったです。 ちゃんとロシア料理をいただくのは初めてだったのですが、本当に美味しくいただきました。 お薦めのお店です。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で133m
トラットリアロマンツァ銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ日比谷線・丸ノ内線・銀座線の3線が乗り入れる銀座駅のA2出口を出て正面に真っすぐ、100mほど進んだ先のイグジットメルサのある交差点を右に曲がるとイグジットメルサの向かいに店舗が入り口があります。 外観はレンガ調で入り口上部に赤と白のストライプの幌、壁にはショーケースの中にパスタやピザなどのメニューの食品サンプルがレイアウトされているのでわかりやすいかと思います。 オープンな入り口を入りすぐに下り階段。地下一階のお店です。ドアを開けると左手にレジカウンター、その奥に座席が広がります。 席数は51席あるそうで、全席禁煙なのが個人的には嬉しいです。 私が利用したのは日曜日のランチタイムなのですが、曜日によってランチメニューが異なるそうで、平日はWeekday Lunch(1,000円〜1,300円)、土日祝日はHoliday Lunch(1,180円〜1,580円)それぞれドリンクが付いており、+300円でデザートが付けられるそうです。 私は数量限定という言葉の誘惑に負けてローストビーフ丼1,580円を注文。 ドリンクはこの後予定があったのでアルコールを飲みたい欲望をぐっとこらえてジンジャーエールにしました。デザートを注文しようか迷いましたが、食べたかったティラミスが人気の為売り切れだったので今回は頼みませんでした。 先にドリンクとサラダが運ばれてきました。提供時間がすごく早くて全くストレスがありませんでした。葉物とフルーツトマト、モルタデッラのスライスと、バケット、野菜のマリネ等品数も多く、それぞれの味も美味しかったので非常に満足。 食べ終えたころにほとんど待つこと無くローストビーフ丼が運ばれて来ました。 ローストビーフ丼、といっても大きな平皿に山なりに盛られているオシャレな盛り付けです。ライスは雑穀米でソースは和風の味付け。丼の中央にナスのラタトゥイユがのせてあるのですがこちらも和に寄せた味付けとなっており、ローストビーフ、ライス、ソースと良く合います。イタリアンのお店でランチしているのを忘れてしまいそうです。 見た目にボリューミーでしたが気づいたら完食してしまうくらい美味しかったので、他のメニューも美味しいのだろうと次に来るのが楽しみになりました。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で138m
ティエリー・マルクス
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- パリの2つ星シェフ、ティエリー・マルクスさんが監修するグランビストロです。 伝統的なフランス料理から、日本の旬の食材を使った新しいビストロ料理が特徴です。 銀座4丁目の時計塔を臨むテラス席で贅沢なひと時を感じる事が出来ます。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で138m
ティエリー・マルクス
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は銀座駅から徒歩2分くらいの所にあります。 上品でお洒落な雰囲気がとても気に入っています。 料理の盛り付けから味もとても上品で、美味しいです。 オススメは、エスカルゴです。 エスカルゴの旨味とバターに、セロリやパセリの苦味がたまらなく良いです。 是非食べてみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座でリーズナブルにフレンチを頂けるお店「MASQ」は、地下鉄銀座駅から徒歩2分ほどに場所にあります。営業時間は深夜の3時まで営業されています。おススメは深夜のディナーコース4500円で、メイン料理を選、プラス2000円で、極上島根黒毛和牛サーロインステーキを追加することができます。大人の雰囲気の素敵なお店なので、デートなどにも利用できますよ。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で178m
リストランテ・ポルトファーロ銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ銀座駅を降りて徒歩1分のイタリアンレストランです。帆立のポタージュ、オマール海老のグリル、サラダ、黒毛和牛のフィレステーキのレア、フォアグラのクレームブリュレを食べながらビールとスパークリングワイン、グラスワインの赤、シングルモルトのウイスキーを飲みました。店内はゴージャスで大人の雰囲気。窓からの夜景も綺麗。味も絶品でした。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で201m
カーサ・アフェリス銀座
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央通り沿いの駅から徒歩5分のところにあるスペイン料理が美味しいお店です。イカスミのパエリアがオススメで、タコとパクチーが盛られていて健康に気遣っている方でもたくさん食べれちゃうと思います。ラムチョップが気になったので、次回注文したいと思います。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座の隠れた名店だと思います。席数はテーブルが4つカウンターが10席とこじんまりとはしていますが優雅な時間が過ぎせる事間違いないお店です。メインはお酒ですが、料理もアラカルト多数取り揃えております。基本はイタリアンでしょうね。価格も銀座にしてはさほど高くは感じません。店内のBGMが程よく心地よいので1人でも楽しめるお店です。ワイン好きが集まるお店のようです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にある本格フレンチレストランです。店内はシックな雰囲気でかなりオシャレです。コースで頂きましたが、私はフレンチにうといのでどのお料理も独創的でインパクトのあるものばかりでした。どのお料理もどのワインもシェフのおすすめがよく合います。ここのシェフはおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区京橋にあるフレンチレストランです。東京メトロ京橋駅を降りて徒歩2分。サーモンマリネ、スパニッシュオムレツ、メカジキのソテー、アンガス牛のローストビーフを食べながらスパークリングワインとグラスワインの赤、ハイボールを飲みました。店内の雰囲気もよく、味も絶品でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新橋駅の近くにあるジンギスカン専門チェーン店の楽太郎です。店内も雰囲気は普通の居酒屋という感じですが、ランチメニューもあります。ローストラム丼、十勝牛トロ丼があり、(山わさびとスープ付き)で並1200円、大盛り1500円。プラス150円でとろろ付き、無料トッピングでねぎかパクチーを選べます。基本メニューはジンギスカンで、880円。これを基本にして追加肉やトッピングなどを選んでいきます。他に居酒屋定番ですが食べ放題、飲み放題のコースもあり、時間制限はレギュラーの90分で3980円から、ワイドコースで120分4200円まであります。仕事終わりで団体で寄るにはこちらがおすすめ。ただ、座席は40席ありますがそれほど広いわけではありません。テーブル・カウンターともにあります。ラストオーダーは10時半で11時閉店、土日祝は昼1時から夜は11時までです。全席禁煙ですので注意。アクセスは新橋駅烏森口から出てすぐなので徒歩1分です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 商業施設である銀座ファイブの地下1階に入るタイ料理のレストランです。銀座ファイブは東京メトロ銀座線の銀座駅直結なので天候に左右されずアクセス抜群です。日比谷駅や有楽町駅にも近くとても便利な立地です。お店は、チェックのテーブル天板や原色の椅子などカラフルなインテリアで明るく、通路に面してオープンで、タイの屋台の雰囲気を醸し出しています。ランチからディナータイムまで営業していてテイクアウトメニューもあります。テイクアウトをして少し足をのばし近くの日比谷公園でランチも天気の良い日にはおすすめです。ガパオやトムヤムクンが私の大好物です。ランチタイムだとセットメニューでお得に楽しめますし、夜にも、ビールにあう香辛料の効いた様々な料理が堪能できます。串焼き、生春巻き、タイ風さつま揚げ、空心菜炒め、ビーフンなどなどお気に入りがたくさんあります。日比谷界隈で観劇やコンサートの前後に友人と良く立ち寄るお店のひとつです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座一丁目から徒歩数分、京橋方向に少し歩いたところのビルの地下一階にある有名なインドカレーのお店です。平日のランチには行列ができるほどの人気店になります。開店直後の11時半くらいに行きましたがお店はほぼ満席、でも待ちはなくてギリギリ入れるくらいでした。土日のランチはホリデーコースっていう2300円のコースがあって結構お得でボリュームもあるコースだそうです。もちろん単品注文することもできます。今回は日替わりを頂きました。辛口がチキンキーマとブロッコリー、中辛が3種豆と長イモ、マイルドが海老クリーミーでした。チキンキーマとブロッコリーですがマスタードシードがキーマと野菜の良いつなぎになってるなあって感じました。玉ねぎの甘さがマイルドにしていると言うよりは味の深さを出していて凄い好きなキーマの味でした。それとやっぱり野菜のポテンシャルはスパイスが1番引き出せるなあと思わせるカレーでした。とても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ銀座駅を降りて徒歩1分のイタリアンレストランです。帆立のポタージュ、オマール海老のグリル、サラダ、黒毛和牛のフィレステーキのレア、フォアグラのクレームブリュレを食べながらビールとスパークリングワイン、グラスワインの赤、シングルモルトのウイスキーを飲みました。店内はゴージャスで大人の雰囲気。窓からの夜景も綺麗。味も絶品でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有楽町で友人とランチを食べようと思い、1番目につく場所にあるイタリアンの店であるマイアミ・ヴィッラ 有楽町イトシアプラザ店に入店しました。 まず初めに生ハムソーセージの盛り合わせを注文し、カルボナーラを食べました。 生ハムソーセージの盛り合わせもカルボナーラも美味しかったです。 気軽に入れてかつ内装もおしゃれで店員さんも非常に良い人達だった。 有楽町駅の真ん前なのでアクセス抜群ですし、テラス席もあるので、次回は夜来てワインとともに頂きたいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本