「ZIP-FM東京支社」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~624施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとZIP-FM東京支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で365m
ビストロ ヴィヴィエンヌ
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で366m
カリーナ・イルキャンティ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オリジナルパスタを中心にグラタンやステーキなどバリエーション豊富なランチが魅力です。 ランチに付くサラダのドレッシングはお店の名物でとてもおいしいです。 特注の生パスタはもちもちで食べ応えがあります。 パンとライスはおかわり自由なので、がっつり食べたい人にはうれしいサービスです。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で366m
マンジェ・エ・ボワール・ナガオ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座1丁目駅から徒歩3分です。 小さなお店で客席は20席ほどです。ワインとフランス料理を楽しめるお店です。 予約が必要なので気を付けて下さい。 コース料理8000円からです。会合に適したお店です。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で367m
レ・コパンドゥドミニク・プシェ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅から徒歩で3分ほどのところにあるフレンチのお店です。こちらはミシュラン2つ星を獲得したシェフが手掛けており、料理のクオリティの高さは想像を超えました!コース料理をいただきましたが、前菜からデザートまで、全てのメニューが感動するほどの美味しさで、来て良かったと心から思いました☆
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅から約300mのところにある「エフ・ワイン」さんに行きました。ワインを存分に楽しみたい方にピッタリなお店です。私は、友人と「ワイン飲み放題付コース」(4800円)にしました。ワイン5種が飲み放題なので、思う存分ワインを楽しめます。スタッフの方もワインのことを優しく教えてくれるので、とても良いお店です。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で371m
レストランYAMAGATA
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座駅にある洋食屋さんです。新橋駅と有楽町駅からもアクセス可能です。店内は老舗洋食店のような良い雰囲気でとても落ち着きます。石張の壁面が印象的。おすすめはメンチカツ定食。かなり肉厚でとてもジューシー。これひとつでご飯が何杯でもいけます。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で372m
バンコクキッチン 有楽町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にあるタイ料理屋さんです。銀座駅と銀座一丁目駅のどちらからもアクセス可能です。床から天井までガラス張りの店内からは銀座の街並みを一望できます。オススメはサラヌアヤーンというサラダです。アボカドと牛肉のたたきを贅沢に使った一品。パクチーと牛肉が意外と合います。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で372m
リストランテ・ヒロ 銀座
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にある本格イタリアンです。銀座駅、銀座一丁目駅、有楽町駅の3駅からアクセス可能なのでとても便利です。店内はとても洗練された空間でどれをとってもオシャレの一言に尽きます。タコのソテーやクロスティーニ等、普段食べ慣れないお料理が豊富に揃っています。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で375m
ブレッツカフェクレープリー銀座店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京中央区の銀座にあるフランス料理店です。丸の内線銀座駅から徒歩3分程の場所にあります。ランチタイムに訪れました。 店内はとてもお洒落で落ち着いた雰囲気となっています。 ガレットの種類が豊富にあり、とても美味しいです。シードルもあり相性抜群でした。 オススメのお店です。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で382m
ベージュ アラン・デュカス
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座3-5-3
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から「ベージュ アラン・デ…」まで 徒歩2分
東京高速道路KK線「西銀座入口IC(西銀座JCT)」から「ベージュ アラン・デ…」まで 260m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で385m
カーン ケバブ ビリヤニ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR新橋駅から徒歩圏内の銀座8丁目、様々な玩具を扱っている「博品館TOYPARK」のビル6階にあります。店名の通りインドの混ぜご飯料理であるビリヤニを楽しめます。 お店は、ビルの後方にあるエレベータで6階へ上がり、出て右側にあります。休日の開店時間直後に初めての訪問でしたが、家族連れから、リピーターと思われるお一人様まで、数組のお客様が。どうやら人気店のようですね。 店内は広々としており、ダークトーンの木目のテーブルとチェアでまとめられており、インドをイメージするような置物や張り紙は一切なく、とても落ち着いた雰囲気です。外側に面した6階にあるので、窓際の席はとても良い眺望です。 そそられるランチメニューがいくつもあり、何にしようか悩んでいると、なんと何も注文していないのに、サラダとスープが出てきました。ビックリしましたが、そういうスタイルのようです。スープはスパイスが効いた、かなり衝撃的なレベルの酸味があります。食欲が増しますね。 初訪問なので、注文はお店お勧めのビリヤニセットにしました。チキン、ラム、野菜の3種類がありましたが、店頭に展示もなく、メニューに写真もないので、どんな形式かわからないまま、ラムを注文。食材調達の事情か不明ですが、当日はドーサを使ったメニューは作れないようでしたので、お店の人に聞いてみましょう。 出てきたビリヤニは、ワンプレートに鮮やかな色彩で盛り付けられたもの。ラムはどこかと思ったら、ライスの中にゴロゴロと埋まっておりました。様々な謎のスパイスが入ったビリヤニは絶品。そのままでも美味しいですが、ヨーグルトをかけると味がマイルドに変化し、また違った風味を楽しめます。 最後はラッシーで締め、味も見た目も大満足のランチをいただきました。ビリヤニもかなりの山盛りでしたが、周辺の人が食べているナンもかなりの大きさです。量がちょっと多めなので、空腹時の訪問が良いと思います。銀座界隈でインド料理をお探しであれば、お勧めできるお店です。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で387m
tsukijikitchen
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは東京の東銀座の東劇ビルの地下1階にある名店で、ツキジキッチンと言います。シックな店内には女優さんの往年の写真が飾ってあります。この人こんなに綺麗だったの?12:40ごろに入店しましたが、雨も降っていたせいか待たずに座れました。なかなかの混雑ぶりです。ランチは日によってメニューがかわります。今日はハンバーグトマトクリームソース、ベーコンとほうれん草のリゾットでした。ハンバーグがあったのでラッキーでした。ここのハンバーグが食べたかったのです。たっぷりのトマトクリームソースをまとって登場。ナイフを入れるたら驚く量の肉汁が出てきました。なるほど歯ごたえのあるパテだからこんなに風に閉じ込めることができるんですね。しかも熱々でヤケドしそうでした。牛100%?っぽい。肉好きにはたまらない味です。ソースはトマトの酸味を損なわず絶妙にクリーミーですね。付け合せのほうれん草のフェットチーネ、温野菜をソースに絡めて頂くと色々変化があって美味しいです。スープ、サラダそして飲み物がセットで1000円とリーズナブルな価格でありがたいです。是非行ってみて下さい。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で388m
OBANZAIYA・KIZUKI868
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の一般家庭料理、お惣菜を「おばんざい」と言います。 「OBANZAIYA・KIZUKI868」は新橋にある「おばんざいや喜月」の姉妹店です。 旬の食材を使ったおばんざいが大皿にカウンターに並び、好きなおばんざいを選んで、少しずつ色んなお惣菜を頂けます。 和食のお店ですが、ワインの種類が豊富で女性にオススメなお店です。
-
周辺施設ZIP-FM東京支社から下記の店舗まで直線距離で389m
銀座miyagawa
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座にある本格フレンチレストランです。フレンチながら和風な内装が良い。一枚板のカウンターが印象的。オススメは海老の天ぷら。フレンチなのに天ぷら。添えられたビシソワーズがいい味出してます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR新橋駅から徒歩5分くらいのところにあるお店です。送別会解散後に少し飲み足りないので寄らせて頂きました。カウンター越しに雰囲気のあるお店でした。水割りロックとナッツを注文。送別会の騒がしい場所から、ゆったりくつろげる場所への移動は落ち着きます。また寄らせて頂きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店主がひとりで切り盛りをされていましたが、落ち着いた店内の雰囲気で、内装もカジュアルだったので過ごしやすかったです。 コース料理だったので、自動的に料理が出てきていましたが、どれも本当に美味しかったです!なかなか食べ慣れない料理にもチャレンジできたので、新しい体験もできたお店です。店主さんも話しやすい方で料理のことを色々おしえてくださいました。両親との数年ぶりの食事に選んで良かったと思います♪ 料理で特に印象的だったのがパスタの中に具が入っている、イタリア版のギョーザみたいな料理です(料理の名前がわかりません)。あとはゴルゴンゾーラを使った料理や、マイタケの料理なども特徴的で楽しく食事できました。 美味しいご飯はたくさんありますが、こうやって新しい体験をできるという意味でも非常におすすめです。店主さんもイタリアに留学されていたんだそうな。 駅からはちょっと遠いですが、あえて静かな場所にあるので是非一度訪れてみてはいかがでしょうか?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座5丁目交差点そばの建物の7階にあります。赤い看板が目印です。 丸テーブルと角テーブルの席がありゆったりと食事ができます。シンガポールの海南鶏飯(チキンライス)が有名で注文しました。スチームされた鶏肉は柔らかく脂も美味しい。旨味がしっかりと染み込んだライスもほどよい固さでとても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つばめグリル 銀座店です。 銀座一丁目駅からすぐの銀座コアにある店舗です。 つばめグリルと言えばやはりハンブルグステーキですね。銀紙に、包まれたハンブルグステーキ。銀紙を開けるところから食事が楽しくなりますね。店内とても綺麗で、手入れが行き届いているのがわかります。スタッフも上品で好印象です。お勧めです。
-
UOKIN PICCOLO 銀座店
所在地: 〒104-0061 東京都中央区銀座1-3-6 銀座ベラメンテ1F・B1F
- アクセス:
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」から「UOKIN PICC…」まで 徒歩1分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座一丁目から程近いお店です。店内は茶系で統一され落ち着いた雰囲気です。何といっても魚金さん系列のイタリアンだけあって、新鮮な魚介を食べることができます。生ガキや鮮魚のカルパッチョは絶品です。店内は割といつも混雑しているので、予約をしてから行くことをオススメします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カレー専門店とあって、メニューはカレーのみ。普通盛り650円、大盛り900円です。 ドリンクはコーラとジンジャーエールが120円でビールが260円です。その他、タマゴ50円、らっきょうなどは90円からになります。 混雑状況にもよりますが、頼んだらすぐ出てくるので、忙しいサラリーマンなどにはありがたいですね。また、コの字型カウンター席のみの店内は、昭和の喫茶店のような雰囲気なのも素敵です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京の台所と言われる築地にあるフランス料理店。 道のりとしては、 築地駅を3番出口から地上に出るとデニーズがあります。 デニーズを左手にしてそのまままっすぐ進むと2分ほどで三菱UFJ銀行築地駅前出張所が入ったビルが見えてきます。 そのビルの手前の道を左に曲がり進むと交差点に出ます。 交差点の向こう側にある建物内1階にエクロールがあります。 ランチ、ディナーともにいくつかのコース料理が用意されており用途に合わせて選択できるのがいいところです。 私は今回築地のフランス料理店ということもありディナーで「シェフおまかせ魚介のみのフルコース」を予約し食事してきました。 コース内容は以下の通りです。 ・北海道産ワカサギの温かいエスカベッシュ (エスカベッシュはフランス料理での南蛮漬けです。ワカサギのエスカベッシュは臭みがなく爽やかな味わいでした) ・寒ブリとアワビのカルパッチョ (プリプリの寒ブリとコリコリのアワビの異なる食感が食べてて楽しくなるようなカルパッチョでした) ・聖護院カブの冷製ポタージュ 生ウニとキャビア コンソメジュレ (生ウニとキャビアを使用した贅沢な冷製ポタージュは塩味を感じる優しい味わい) ・厚岸の牡蠣のサバイヨン (卵黄を使用して作るムース状のクリームであるサバイヨンが想像以上に新鮮な牡蠣と相性抜群で驚きました) ・赤紫蘇のグラニテ (赤紫蘇を使用したグラニテはとてもさっぱりしていてメイン料理前の口直し料理として最高でした) ・活オマール海老のロティ ソースアメリケーヌ (肉厚でぷりぷりのオマール海老に海老の旨味がたっぷりと凝縮されたアメリケーヌソースは言うまでもなく最高な組み合わせ。とても贅沢な一品です) ・ガトーショコラ マダガスカル産バニラのアイス (上品な甘さのガトーショコラとバニラアイスは大人にぴったりなデザート) ・コーヒーまたは紅茶・ハーブティー 路地裏に佇む小さなフランス料理店のため、落ち着いた雰囲気の中お洒落に食事を楽しみたい方やロマンチックなデートにおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央区の銀座にある本格インド料理のお店「アナム」を紹介します。お店は、銀座線の銀座駅A3番出口から徒歩5分、JR新橋駅の銀座口から徒歩4分、銀座線の新橋駅1番出口から徒歩3分、大江戸線の汐留駅A1番出口から徒歩5分のところにあります。お店の営業時間は、月曜日から金曜日は、ランチタイムが11時から15時まで、ディナータイムが17時から23時まで、土、祝日は、ランチタイムが11時から16時59分まで、ディナータイムが17時から23時までです。お店の定休日はありません。店内は、茶系を基調としたシックな雰囲気で、高級感があり落ち着いた空間になっています。お店のメニューは、ランチタイムのメニューが、カレーセット、ナン、サラダ、ドリンク付きで900円、チーズナンセットがサラダ、ドリンク付きで1150円、グリルセットが、ナン、タンドリーチキン、シシケバブ各1個、ナン、サラダ、ドリンク付きで1400円、バターチキンセットが、ナン、サラダ、ドリンク付きで1050円、アナムビリヤニセットが、サラダ、ライタ、ドリンク付きで1380円、アナムビリヤニセットが、サラダ、ライタ、ドリンク付きで1380円、アナムビリヤニセットがサラダ、ライタ、ドリンク付きで1480円です。ディナータイムのメニューは、タンドールチキンが1485円、チキンティッカが1375円、ムルグマライティッカが1485円、タンドールパニールティッカが1485円、シシカバブが1650円、マサラパパドが660円、スパイシーポテトが825円、サモサが825円、レスミティッカが1485円、フレッシュピクルスが880円、野菜のパコーラが935円、チーズパコーラが990円、ドナリケバブが1650円、ペッパーチキンが1210円、チキンチリが1210円、チキンブナが1298円、タンドール海老が1650円、ガーリックフィッシュが1650円、パニールクルチャが770円、マサラクルチャが825円、チーズクルチャが825円です。これ以外に、サラダのメニュー、スープのメニュー、インドカレーのメニューがあります。私のおススメは、マライコフタというインドカレーです。クリーミーで味わい深く、何とも言えないおいしさです。本格的なインド料理を楽しみたい方は、是非足を運んでみてください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本