「エフエム東京関西支社」から直線距離で半径1km以内の劇場・ホール・会館を探す/距離が近い順 (1~12施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとエフエム東京関西支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設エフエム東京関西支社から下記の施設まで直線距離で177m
サンケイホールブリーゼ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪駅、地下鉄梅田駅、地下鉄西梅田駅、阪急梅田駅など、様々な駅から徒歩10分以内に着く劇場になります。1番近い駅は西梅田駅となっており、地下通路で繋がっています。 10年ほど前に建てられた劇場となっており、かなり新しく施設内もとても綺麗です。 座席のキャパは900席ほどです。同じく梅田にある梅田芸術劇場のメインホールのキャパは1900席ほどなので、梅田芸術劇場の半分ほどのキャパとなります。 最近、様々な公演が増えている2.5次元ミュージカルや舞台の大阪公演もこの劇場で行われていることが多いです。 1階席、2階席、サイド席と3パターンの座席がありますが、2階席でも双眼鏡などなしで肉眼でもハッキリと舞台に立つ役者さんを見ることができます。 サンケイホールブリーゼはブリーゼタワーというオフィスタワーの中にあり、地下1階〜6階までは飲食店や商業施設が入っています。このホールより上の階から33階はオフィスとなっています。
-
周辺施設エフエム東京関西支社から下記の施設まで直線距離で288m
ビルボードライブ大阪
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR線大阪駅や阪神線大阪梅田駅から徒歩5分程度にあるハービスPLAZA ENTの地下2階にあるライブ会場&レストランになります。ここでは、音楽とともに食事やお酒(ソフトドリンクやノンアルコールもあります。)を楽しむことができます。会場内もおしゃれで、メニューもおしゃれ。高級感があるため、格式高そうと思いがちですがそんなことはなく、普通の服でいっても問題はないですし、気楽に音楽を堪能できます。 キャパシティは320人程度。 席はサービスエリアとカジュアルエリアがあります。 サービスエリアはスタッフサービス付き(料理等を運んで頂ける)になります。 席の種類はボックスシート、S指定席、R指定席。 ボックスシートはソファ席で、まわりを気にしなくていい空間になっているので、プライベートな記念日や誕生日等に利用する方も多いと思います。 S席はステージから一番近いところが多く、好きなアーティストさんの時は取りたくなりますね。音楽の迫力もすごいです。 R席はS席の後ろあたりのエリアが多いです。S席かR席かは好みかなと思います。価格は上からボックス、S、Rの順になります。 カジュアルエリアはステージから見て左端・右端・正面(ステージから一番後方)の3種類のカウンター席になります。予約時は右か左か正面かで選びます。価格がリーズナブルで、1ドリンクも付いているので、気楽に楽しみたい方にとても良いです。端や後方とはいうもののステージは見やすくなっていますし、そもそも全部の席がステージから近いので、初めての方や何度も通われる方におすすめです。 初めて行ったときに感動したのはサービスエリアで頼めるメニュー。月ごとにプランメニューが数量限定であるのですが、盛り付けがとてもおしゃれで、ワイン飲み放題付きでした。他にコースやワンプレート、もちろん一品ずつ頼めるメニューもあって種類豊富です。 素敵な曲とお洒落でおいしい料理は、気分がとても上がりますよ。
-
周辺施設エフエム東京関西支社から下記の施設まで直線距離で362m
SkyシアターMBS
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミュージカルを鑑賞するため去年5月に訪れました。JR大阪駅直結の「JPタワー大阪」というビルの中にある劇場です。演劇・ミュージカル・音楽などあらゆるエンターテインメントを楽しむことができます。2024年3月27日にオープンしたばかりで訪れたときは約1か月しか経っていなかったため、とてもきれいな施設だなという印象でした。エントランスを入って一番印象に残ったのは床一面が緑色になっていたことです。窓が全面ガラス張りになっているのも印象的で、ビルの6階にあるということもあり開放感抜群です。2階席だったため、ロビーにある大階段を上って劇場内へ移動しました。中へ入ると、緑・黄緑・白色の座席が並んでおり、全体的に緑が多いなという印象でした。どの席からでも見やすい配置となっています。2階席でしたが、とても見やすかったです。休憩時間にロビーへ出てみると、カフェで飲み物や軽食を注文している人、談笑している人、グッズを購入している人などがいてとても賑わっていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 好きな俳優さんの出演する舞台を観に大阪府のABCホールに行って来ました。専用駐車場はありませんが、周りにコインパーキングがたくさんあり、どこもだいたい12時間2600円ほど、少し高めですがたくさん停められるとこがいっぱいあったので駐車場には困りませんでした。ホールは信号すぐ横にあり建物の上にABCと大きく書いてあったので遠くからも見え、目印にもなり迷う事なく行けました。入り口は少し分かりにくいですが、階段を登ると見えてきます。敷地内にはカフェもあり時間までゆっくりすることもできます。施設隣にもカフェやレストランがありますし、コンビニもあります。おしゃれで綺麗な施設ばかりなので楽しく開演時間を待つことができると思います。最寄りの福島駅からも徒歩5分ほどです。駅の方まで行きたこ焼きを食べましたが、下町っぽいレトロな通りもあり景色を見ながらあっという間に駅まで歩けたので、駅から徒歩で来る方も楽しく歩けると思います。そしてABCホールは入り口を入ると階段があり上には休憩スペース、こちらは飲食可能でした。会場内は広々としており座席も比較的ゆったりの薄めだけどクッション性のある椅子。立ち上がるとパタンと跳ね上がるタイプの座席です。こちらのホールは客席を何通りにも変化させる事ができる自由性の高い劇場とのことで、公演の度に座席の配置は変わるようですが、結構斜面になっているので、どこの席からでも前の方の頭が邪魔になることもなく舞台を観ることが出来ます。音の響き方も心地良かったですし、見通しが良いのでストレスが何もなく純粋に舞台の世界に入ることができました。女子トイレも個室がたくさんあり300人ほど集まった舞台でしたが、30人くらい並ぶ行列はあったものの数分で順番が来たので、そこも良かったです。収容人数からするとロビーが少し狭く感じましたが、施設全てが綺麗で総合的にとても良い劇場だと思いました。
-
周辺施設エフエム東京関西支社から下記の施設まで直線距離で559m
コングレスクエアグラングリーン大阪
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
周辺施設エフエム東京関西支社から下記の施設まで直線距離で731m
ザ・シンフォニーホール
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・シンフォニーホールは、日本で初に建設されたクラッシックホールです。交響楽団などフルオーケストラから、小規模アンサンブルまで幅広く対応したホールで、天井中央には、鳥が羽ばたくイメージの反響板、前には後ろまで音を届ける反響板、側面壁や席のシートの布地にも工夫がされていて、クラッシック音楽に最適な残響時間が2秒をどの席にいても聴けるようにしてある凄いホールです。どんな小さな楽器の小さな音も、ホールの隅々まで伝えるのは凄すぎます。 実際ピアノだけのコンサートに参加させていただきましたが、音は本当に素晴らしかったです。また来たいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・シンフォニーホールは、日本で初に建設されたクラッシックホールです。交響楽団などフルオーケストラから、小規模アンサンブルまで幅広く対応したホールで、天井中央には、鳥が羽ばたくイメージの反響板、前には後ろまで音を届ける反響板、側面壁や席のシートの布地にも工夫がされていて、クラッシック音楽に最適な残響時間が2秒をどの席にいても聴けるようにしてある凄いホールです。どんな小さな楽器の小さな音も、ホールの隅々まで伝えるのは凄すぎます。 実際ピアノだけのコンサートに参加させていただきましたが、音は本当に素晴らしかったです。また来たいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR線大阪駅や阪神線大阪梅田駅から徒歩5分程度にあるハービスPLAZA ENTの地下2階にあるライブ会場&レストランになります。ここでは、音楽とともに食事やお酒(ソフトドリンクやノンアルコールもあります。)を楽しむことができます。会場内もおしゃれで、メニューもおしゃれ。高級感があるため、格式高そうと思いがちですがそんなことはなく、普通の服でいっても問題はないですし、気楽に音楽を堪能できます。 キャパシティは320人程度。 席はサービスエリアとカジュアルエリアがあります。 サービスエリアはスタッフサービス付き(料理等を運んで頂ける)になります。 席の種類はボックスシート、S指定席、R指定席。 ボックスシートはソファ席で、まわりを気にしなくていい空間になっているので、プライベートな記念日や誕生日等に利用する方も多いと思います。 S席はステージから一番近いところが多く、好きなアーティストさんの時は取りたくなりますね。音楽の迫力もすごいです。 R席はS席の後ろあたりのエリアが多いです。S席かR席かは好みかなと思います。価格は上からボックス、S、Rの順になります。 カジュアルエリアはステージから見て左端・右端・正面(ステージから一番後方)の3種類のカウンター席になります。予約時は右か左か正面かで選びます。価格がリーズナブルで、1ドリンクも付いているので、気楽に楽しみたい方にとても良いです。端や後方とはいうもののステージは見やすくなっていますし、そもそも全部の席がステージから近いので、初めての方や何度も通われる方におすすめです。 初めて行ったときに感動したのはサービスエリアで頼めるメニュー。月ごとにプランメニューが数量限定であるのですが、盛り付けがとてもおしゃれで、ワイン飲み放題付きでした。他にコースやワンプレート、もちろん一品ずつ頼めるメニューもあって種類豊富です。 素敵な曲とお洒落でおいしい料理は、気分がとても上がりますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 好きな俳優さんの出演する舞台を観に大阪府のABCホールに行って来ました。専用駐車場はありませんが、周りにコインパーキングがたくさんあり、どこもだいたい12時間2600円ほど、少し高めですがたくさん停められるとこがいっぱいあったので駐車場には困りませんでした。ホールは信号すぐ横にあり建物の上にABCと大きく書いてあったので遠くからも見え、目印にもなり迷う事なく行けました。入り口は少し分かりにくいですが、階段を登ると見えてきます。敷地内にはカフェもあり時間までゆっくりすることもできます。施設隣にもカフェやレストランがありますし、コンビニもあります。おしゃれで綺麗な施設ばかりなので楽しく開演時間を待つことができると思います。最寄りの福島駅からも徒歩5分ほどです。駅の方まで行きたこ焼きを食べましたが、下町っぽいレトロな通りもあり景色を見ながらあっという間に駅まで歩けたので、駅から徒歩で来る方も楽しく歩けると思います。そしてABCホールは入り口を入ると階段があり上には休憩スペース、こちらは飲食可能でした。会場内は広々としており座席も比較的ゆったりの薄めだけどクッション性のある椅子。立ち上がるとパタンと跳ね上がるタイプの座席です。こちらのホールは客席を何通りにも変化させる事ができる自由性の高い劇場とのことで、公演の度に座席の配置は変わるようですが、結構斜面になっているので、どこの席からでも前の方の頭が邪魔になることもなく舞台を観ることが出来ます。音の響き方も心地良かったですし、見通しが良いのでストレスが何もなく純粋に舞台の世界に入ることができました。女子トイレも個室がたくさんあり300人ほど集まった舞台でしたが、30人くらい並ぶ行列はあったものの数分で順番が来たので、そこも良かったです。収容人数からするとロビーが少し狭く感じましたが、施設全てが綺麗で総合的にとても良い劇場だと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミュージカルを鑑賞するため去年5月に訪れました。JR大阪駅直結の「JPタワー大阪」というビルの中にある劇場です。演劇・ミュージカル・音楽などあらゆるエンターテインメントを楽しむことができます。2024年3月27日にオープンしたばかりで訪れたときは約1か月しか経っていなかったため、とてもきれいな施設だなという印象でした。エントランスを入って一番印象に残ったのは床一面が緑色になっていたことです。窓が全面ガラス張りになっているのも印象的で、ビルの6階にあるということもあり開放感抜群です。2階席だったため、ロビーにある大階段を上って劇場内へ移動しました。中へ入ると、緑・黄緑・白色の座席が並んでおり、全体的に緑が多いなという印象でした。どの席からでも見やすい配置となっています。2階席でしたが、とても見やすかったです。休憩時間にロビーへ出てみると、カフェで飲み物や軽食を注文している人、談笑している人、グッズを購入している人などがいてとても賑わっていました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪駅、地下鉄梅田駅、地下鉄西梅田駅、阪急梅田駅など、様々な駅から徒歩10分以内に着く劇場になります。1番近い駅は西梅田駅となっており、地下通路で繋がっています。 10年ほど前に建てられた劇場となっており、かなり新しく施設内もとても綺麗です。 座席のキャパは900席ほどです。同じく梅田にある梅田芸術劇場のメインホールのキャパは1900席ほどなので、梅田芸術劇場の半分ほどのキャパとなります。 最近、様々な公演が増えている2.5次元ミュージカルや舞台の大阪公演もこの劇場で行われていることが多いです。 1階席、2階席、サイド席と3パターンの座席がありますが、2階席でも双眼鏡などなしで肉眼でもハッキリと舞台に立つ役者さんを見ることができます。 サンケイホールブリーゼはブリーゼタワーというオフィスタワーの中にあり、地下1階〜6階までは飲食店や商業施設が入っています。このホールより上の階から33階はオフィスとなっています。
-
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本