「ラジオ関西姫路支社」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~392施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとラジオ関西姫路支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で516m
スシロー 姫路北条店/ スシロー576店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路北店へ行きました。時期によってイベントを打つことでお客さんに気になるお店にするのが凄く上手だと感じました。毎月、違うイベントをしているので、変化が楽しめて、飽きません。さらに、どれも手を抜いていないので、一品一品のクオリティーが、凄く高いです。スシロー自体、最近できたお店ではなく、昔から身近にあるイメージですが、それなのに今でも満席で待ち時間ができるのはこういった戦略を日々試行錯誤されているからなのかなと思いました。私も、スシローに行くつもりがなくても、車で隣を走っていると旗が気になってついつい、気になって寄ってしまったりします。気を遣わず、ふらっと立ち寄れるお店が、新しくどんどん進化していく姿に、私も今のまま立ち止まっていられないなと活力をもらいます。少し他の方と観点がずれているかもしれませんが、それくらい経営が上手く、真似したいと思えてきます。味も品質も良く、値段もリーズナブルでスピードも早く、完璧だと思います。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で516m
星乃珈琲店 フェスタ姫路店/ 星乃珈琲265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅前すぐ、山陽百貨店側の出口からすぐのところにあります。 グランフェスタ姫路の一部です。 ピオレ姫路の目の前にあり、場所もわかりやすくよく利用します。 店内は、少し薄暗い照明で、ソファ席でゆったりと過ごせます。 よく頼むのは、ビーフカレーとオムライスです。 オムライスはシンプルなケチャップライスに、焼き目ひとつない綺麗な卵が分厚めに巻いてあり、間違いない美味しさです。 カレーは混雑している時間帯でも、比較的早く出てくるので、急いでる時はカレーを頼むことが多いです。 ルーはとろとろで、牛肉や玉ねぎなどの野菜がじっくりと煮込まれていることがよくわかります。 カフェオレも、香り高いコーヒー豆の香りとフレッシュなミルクのバランスがよくとても美味しいです。 また、モーニングも安い価格で、クオリティの高いコーヒーとトーストメニューが何種類か選べるのが嬉しいです。 店内も広く、雰囲気が落ち着くので長い間過ごしたり、少し仕事の作業をするときにもぴったりです。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で517m
おでんと串かつ 姫路のお店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県姫路市にある美味しいおでん屋さんです。 姫路駅北口から徒歩1分のところにあります。 私はこちらのお店の姫路おでんが大好きです。 看板メニューであり、絶品の一品です。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で517m
ガスト 姫路駅前店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅前のガストさんへ行ってきました〜。 JR姫路駅の北口を出てすぐのフェスタさんの3階にありますよ〜。 店内は結構広くて、ソファー席でゆっくりできますよ。 お勧めは、日替わりランチです! 土日を除く平日のみですが、曜日ごとに異なるメニューがあってかなりリーズナブルな上に、日替わりスープのお替りが無料に!! ご飯も大盛が無料なんですよ〜。 通常メニューでは、12種類のチーズが入ったデミグラスソースのチーズインハンバーグもお勧めです♪ 今回は友達との待合せまでに時間が有ったので、スイーツを楽しみましたよ♪ スイーツのメニューも豊富なので、息子と別の物を注文してシェアしました!! スイーツと一緒にドリンクバーもセットで付けたので、ジュース・紅茶・コーヒーと飲み物も楽しめましたよ♪ 注文した商品は可愛い〜ロボットが運んでくれるのでテンションが上がりました。 その日から息子と姫路駅へ行った時は『今日、ガストに行ける?』と聞かれるようになりました!!
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で519m
サーティワンアイスクリーム 姫路フェスタ店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅駅前のグランフェスタ一階にあるサーティワンアイスクリームにきました 子供と一緒だったのでカップの三段重ねのアイスにしました 色んな味が一度に楽しめて、子供も大喜び グランフェスタ内には色々なお店が入っております
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で528m
いきなりステーキ 姫路駅前店/ いきなりステーキ199店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅の北側にある“いきなりステーキ 姫路駅前店”です。食べたいグラム数を指定できるのが受けて人気のお店です。お昼時には並ばないといは入れませんね。私は時々1人で行くので、一人がけのテーブルがあるのが助かります。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で535m
魚べい イオンタウン姫路店/ 魚べい138店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚べい イオンタウン店は、新鮮なネタとリーズナブルな価格で人気の回転寿司チェーンです。ただの回転寿司にとどまらず、全皿が高速レーンで運ばれてくるスタイルが特徴で、清潔感があり、注文したお寿司が素早く目の前に届くワクワク感も楽しめます。 まず驚いたのはネタの新鮮さ。1皿110円(税込)から楽しめるにもかかわらず、ネタの質は想像以上でした。特に「まぐろ」は赤身がきれいで、程よい弾力と口の中に広がる旨味が絶妙。さらに、「炙りサーモン」は脂が程よく乗っていて、炙ることで香ばしさが加わり、とても満足感がありました。 季節限定のネタも豊富で、「生しらす」や「白身魚の昆布締め」など、旬の魚を手軽に楽しめるのも魚べいの魅力です。また、変わり種の寿司も充実しており、「チーズ炙りえび」や「カルビマヨ炙り寿司」は、子どもにも大人気。海鮮が苦手な方でも美味しく楽しめる工夫がされています。 サイドメニューも侮れません!「あおさの味噌汁」は磯の香りがしっかりしていて、寿司との相性抜群。さらに「茶碗蒸し」は具沢山で滑らかな舌触り。デザートも豊富で、「濃厚バニラアイス」や「抹茶わらび餅パフェ」など、最後までしっかり満足させてくれます。 注文はタッチパネル式で操作も簡単。直感的に使えるので、年配の方やお子さんでも迷わず注文できます。さらに、商品がレーンを走って届けられる様子はまるで新幹線のようで、子どもたちが大喜びする姿も印象的でした。 店内は明るく清潔感があり、席の間隔も広めなので、家族連れでも安心して過ごせます。店員さんの対応も丁寧で、忙しい時間帯でも笑顔で接客してくれました。追加注文や質問にも親切に応えてくれて、とても気持ちの良い食事時間を過ごせました。 コスパも抜群で、家族4人でお腹いっぱい食べても予想以上にリーズナブル。110円皿が中心なので、ついあれこれ頼んでしまいますが、会計時には「え?こんなに安いの?」と驚くほどでした。 魚べい イオンタウン店は、新鮮な寿司とバリエーション豊富なメニューを手頃な価格で楽しめるお店です。ファミリーはもちろん、友人同士や一人でも気軽に訪れることができ、誰でも満足できること間違いなし。次回は季節限定メニューを狙って、また訪れたいと思います。手軽に美味しい寿司を食べたいなら、間違いなくおすすめの一店です!
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で538m
ダイニングキッチン・マーブル
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽姫路駅から1分、駅近がうれしい肉バルのお店です。『塊肉のステーキ』はこちらの人気メニュー。鉄板でじっくりと火を入れたお肉は柔らかくてジューシー。旨味たっぷりの一品です。お肉料理が多いですが、アヒージョやガーリックシュリンプなど魚介を使ったメニューもあります。店内もオシャレなので女子会や友人との集まりにピッタリのお店です。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で538m
東天紅 姫路・山陽百貨店/ 東天紅15店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路山陽百貨店6階にある中華料理のお店です。買い物によく行きますが、下の階でお買い物、上に上がってランチと歩き疲れることなく嬉しいですね。本格的な中華料理ですので、ゆっくり楽しめます。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で538m
ミスタードーナツ 山陽姫路ショップ/ ミスタードーナツ1,020店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽姫路駅を降りてすぐ目に入る場所にあります。リニューアルされてキレイになりました。イートインもあり、テーブル席とカウンター席とあります。ディスプレイに入っていて選ぶタイプで衛生的にも良さそうでした。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で538m
ロッテリア 山陽姫路駅店/ ロッテリア308店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽姫路駅を降りてすぐあります。席で充電出来るので電車やバス待ちの時間に便利だなと思います。いつも絶品チーズバーガーを注文します。バンズがふわふわで非常に美味しです。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で547m
情熱ホルモン 姫路みゆき通り酒場/ 情熱ホルモン63店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 情熱ホルモン姫路みゆき通り酒場は、姫路市駅前町、JR姫路駅から北側すぐのビル2階にあります。リーズナブルな価格で焼肉が楽しめ、飲み放題メニューもあるので、グループでの利用の方々も多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路の駅近で焼肉食べるなら、千山閣。昼と夜営業してます。肉好きが集う老舗です。 店内は禁煙です。1階、2階と店内は広いです。使っているお肉がわかるようにレジ近くに表示してあって、和牛の種類までわかります。タッチパネルで注文する形になってますが、ファーストドリンクは直接注文をとってくれます。焼肉も美味しいですが、ビビンバやクッパ、トックもあります。ビビンバは石焼もありめちゃくちゃ美味しいです。 実はビビンバだけを食べに行くことも、850円とランチに使います。ワカメスープもついてるので大満足です。 姫路駅から徒歩5分というのも便利、山陽姫路駅からなら、もっと早く着きます。 月曜日は定休日、営業時間は【火】17:00〜22:30(L.O.22:00) 【水〜日】11:00〜14:00、17:00〜22:30(L.O.22:00) 混んでいることが多々あるので、予約して行くことをお勧めします。ビビンバよりほんとは壺カルビが有名です。笑
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で553m
薩摩魚鮮水産 姫路みゆき通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 薩摩魚群水産 姫路みゆき通り店さんは、姫路市駅前町の姫路御幸苑ビルの地下1階にお店がございます。錦江湾直送の鮮魚が売りのお店で美味しいお魚や刺身が食べれることで大人気のお店です!私のおすすめは、名物鰹のたたきです!野菜と一緒に食べる鰹のたたきと香味野菜のポン酢かけがめちゃくちゃ美味しいですよ!是非どうぞお試しくださいね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山陽本線「姫路駅」北口から歩いて5分、姫路市南町の商店街にある「新生軒」に行ってきました!お店の外観からわかるように姫路で老舗のラーメン屋さんです。少し前に代替わりしたのか店の大将は比較的若い方になりました。店内の席はコの字型でカウンター席が17席あります。 いつもどこかでお酒を飲んだ後、最後の締めに訪問します。23時に閉まってしまうのでお気を付けください。 ここで私がいつも注文するのは餃子(8個入り)とワンタン麺です。すごく透き通ったスープであっさりラーメンですが、味がしっかりしていてすごく美味しいですよ!飲んだ後の胃に非常に優しくてスープまで飲み干してしまいます。餃子もあっさり味で一口サイズです。8個は多そうに感じますが、一人でサラッと食べきれてしまいます。コストも普通の中華そばなら650円、ワンタン麺でも850円と今時では安くてありがたいですね。このお店の特徴は飲み物が売っていません。ついつい頼みがちになる最後のアルコールを飲まなくて、これもまた胃に優しいですよね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふく鳥小溝筋店です。JR姫路駅から北側へ徒歩四分くらいにあるお店です。近所の人におすすめされて行って来ました。平日の夜に訪問しましたが、たくさんのお客さんで賑わっていました。メニューが豊富でした。食べ物メニューは、ふく鳥名物の手羽先唐揚げ、もも焼き塩、もも焼きたれ、もも唐揚げ、ぶつ切り唐揚げ、ささみ唐揚げ、焼鳥もも肉、焼鳥ねぎみ、焼鳥きも、焼鳥砂ずり、焼鳥皮塩、焼鳥皮たれ、焼鳥盛り合わせ、つくね、豚バラ、ずり唐揚げ、なんこつ唐揚げ、ひねぽん、刺身はまち、刺身たこ、刺身いか、刺身、甘えび、刺身ねぎとろ、刺身盛り合わせ、まぐろ山かけ、しめさば、かつおたたき、あじたたき、明太子、梅くらげ、塩から、たこわさ、くらげ、クリームチーズ、ぶり照り焼き、さば塩焼き、さんま塩焼き、かれい一夜干し、ほっけ開き、ししゃも、はたはた、めざし、するめ、下足バター、するめの天ぷら、たこ天、かれい唐揚げ、豚串かつ、チーズカリカリ揚げ、ごぼう唐揚げ、カキフライ、湯豆腐、なすみそ、ふろふき大根、みそ豆腐、揚げ豆腐、月見とろろ、豚角煮、すじころ、とまと、もろきゅう、納豆、じゃこおろし、冷奴、らっきょ、キムチ、漬物盛り合わせ、お汁、梅おにぎり、かつおおにぎり、昆布おにぎり、鮭おにぎり、明太子おにぎり、焼きおにぎり、鳥雑炊、焼鳥丼、親子丼、シラス丼、鮭茶漬け、昆布茶漬け、梅茶漬け、たこわさ茶漬け、のり茶漬け、ごはんがありました。飲み物は、瓶ビールのキリンラガー・キリンクラシックラガー・キリン一番搾り、アサヒドライ、生ビール大、生ビール中、ノンアルコールビール、レモンチューハイ、ライムチューハイ、ピーチチューハイ、カルピスチューハイ、ライチチューハイ、梅チューハイ、カシスチューハイ、巨峰チューハイ、青りんごチューハイ、グレープフルーツチューハイ、柚子チューハイ、シークァーサーチューハイ、二階堂、博多小女郎、黒騎士、黒霧島、赤霧島、三岳、明るい農村、富乃宝山、ソウルマッコリ等がありました。どのメニューも美味しかったのでおすすめ出来るお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのドトールコーヒーショップ姫路みゆき通り呉服町店さんはみゆき通り商店街の中にある人気のチェーン店です。ホットドッグやケーキセットがオススメでとてもリーズナブルな価格で美味しいです。買い物した帰りにほっと一息癒されますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 快活クラブは良く利用します。 個人利用の方が多く、休憩やビジネスで利用されている方が多いです。 店内は清潔で、パソコンのスペックもいいのが嬉しいです。また、ランクを上げた部屋は、セキュリティ、防音が万全ですので、出張らしきビジネスマンが利用していました。 私も、meet研修や、面接で何度か利用しました。煮詰まった時、カラオケがあったので、リフレッシュできて、嬉しかったです。 ドリンクバーは料金に含まれているのが嬉しい。身分証明書がないと会員になれないので、初めて利用される方は忘れずに。 ブランケットや、ライト、貸し出しサービスも充実しています。 ドリンクバーに含まれている、ソフトクリームは食べ放題で疲れた体と脳に嬉しいサービスです。 利用中でも外出できるので、近くのコンビニで食料や必要品は買えますが、店内でも揃うと思います。 喫煙所は3つありますが、うち一つは鍵付完全個室ブースにあり、そこの利用者しか使えないようになっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- なか卯 姫路駅前店さんは姫路市駅前町あります。 JR姫路駅から北東側に徒歩で約3分。 山陽電鉄本線 姫路駅からも東側に徒歩で約3分。 姫路の中心部にある小溝筋商店街沿いにあります。 小溝筋商店街の南側入り口近くにありますので場所はわかりやすいと思います。 人通りが多い場所で街中なので当然ですが駐車場はありません。 もちろんドライブスルーもありません。 なか卯さんはやっぱり「親子丼」が美味しいですよねー。 卵にこだわっているらしくコクのある美味しい卵だと思います。 卵の味が濃くて少し甘みのある親子丼のタレと良く合っていてすごく美味しいと思います。 鶏肉もたくさん入っていて非常に満足度の高い一品だと思います。 しかも、親子丼はお店で手鍋を使って一つずつ手作りしているらしいです!!!Σ(@ ̄□ ̄@;) ファーストフードなのでてっきり湯煎か温めたら終わりのお手軽調理かと思っていましたので驚きました。 なか卯さんのホームページによると良い親子丼はどんぶりを持ってふるわせると卵がふるえるのが良い親子丼らしいので試しにフルフルしてみたらホントに卵がふるえました(笑) よく一緒にいただくのがはいからうどんですがこのうどんがまた美味しいんですよね〜。 薄い色のつゆなんですが出汁の味がしっかりとしていて飲み干せるくらい美味しいです。 ランチでは親子丼(並盛)とはいからうどん(小)のセットが550円(税込)!!!安いですよね〜。 他のランチメニューは 親子丼(並盛)と鶏だんごスープ・強風つけもののセットも550円(税込) はいからうどん(並)+明太子ごはん(小盛)+鶏唐揚げ(1個)のセットが580円(税込) カツ丼(並盛)+鶏だんごスープ+京風つけもののセットが650円(税込) 和風牛丼(並盛)+はいからうどん(小)のセットが650円 釜玉うどん(並)+明太子ごはん(小盛)+鶏唐揚げ(1個)のセットが680円(税込) コスパの高いランチが揃っているお店ですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅前すぐ、山陽百貨店側の出口からすぐのところにあります。 グランフェスタ姫路の一部です。 ピオレ姫路の目の前にあり、場所もわかりやすくよく利用します。 店内は、少し薄暗い照明で、ソファ席でゆったりと過ごせます。 よく頼むのは、ビーフカレーとオムライスです。 オムライスはシンプルなケチャップライスに、焼き目ひとつない綺麗な卵が分厚めに巻いてあり、間違いない美味しさです。 カレーは混雑している時間帯でも、比較的早く出てくるので、急いでる時はカレーを頼むことが多いです。 ルーはとろとろで、牛肉や玉ねぎなどの野菜がじっくりと煮込まれていることがよくわかります。 カフェオレも、香り高いコーヒー豆の香りとフレッシュなミルクのバランスがよくとても美味しいです。 また、モーニングも安い価格で、クオリティの高いコーヒーとトーストメニューが何種類か選べるのが嬉しいです。 店内も広く、雰囲気が落ち着くので長い間過ごしたり、少し仕事の作業をするときにもぴったりです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山陽本線「姫路駅」北口から歩いて6分、兵庫県姫路市西二階町にある「東来春(トンライシュン)に行ってきました!ここは姫路市に住んでいる人ならだれでも知っている老舗の中華料理屋です。終戦後の昭和21年創業らしいです。すごいですね。外から見る暖簾と中に入ったらわかるテーブルとイスが老舗感たっぷりです。このお店で絶対にたべるのが「シュウマイ」です。「シュウマイ」には「蒸し」と「焼き」の2種類があります。どちらも5個入りで「蒸し」が400円「焼き」が450円です。私は必ず両方のシュウマイと瓶ビール(中)を注文します。からし醤油につけて食べる焼売はすごくビールが進んで絶品ですよ!ほかにもお昼のサービスランチは食べ応えがありますよ!近くの学生は必ず食べに来ていると思います。シュウマイランチや焼き飯ランチ、酢豚ランチもあって手軽に食べれる中華料理やさんです。シュウマイは注文すると一瞬ででてきますが、他の料理は多く注文すると少し時間がかかるので、まずはシュウマイを堪能する事をオススメします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅地下のbibimピオレ店に、お盆休み友達と行ってきましたー。韓国料理、辛いもの好きな方はぜひ行ってみてください。 仲の良い友達だったので、プデチゲの海鮮を選んで最後に麺を入れて食べました。激辛が好きな方は物足りないかもしれませんが、私にはちょうど良い辛さでした。エビの殻をむくのがめんどくさかったですが、いい出汁がでたのかチゲはとても美味しかったです。 人気店で並んでいるところをよくみていたので、予約しようとしましたが、お盆休みで予約は受け付けていなかったです。18時でしたがすんなり入れました。お店を検索するとコティクラブのアプリに案内されました。アプリをダウロードして使うと、ソフトドリンクが一杯無料になるので、めんどくさくない方は、利用してください。私はハニージンジャーのソーダー割を頼みました。400円お得になりました。 スタッフの方が頃合いを見計らって、スープを足してくれて、麺を煮込んでしめも楽しみました。スープが赤いので汚さないように紙のエプロンがもらえました。嬉しいサービスですね。ランチにもまたぜひ行ってみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ボルカノ姫路みゆき通店さんは、姫路市亀井町のえむはうす2階にお店がございます。姫路市出身の私が約30年前に初デートで行った思い入れのある老舗イタリアンのお店でございます。ランチが超人気でサラダ、スープ、パン、ドルチェ、ドリンクが付いています。私のおすすめは、ボルカノさん特製、イタリアンスパゲティーです!是非どうぞお試しくださいね!
-
モスバーガー 姫路南条店/ モスバーガー1,323店舗
所在地: 〒670-0952 兵庫県姫路市南条65-1
- アクセス:
山陽電鉄本線「手柄駅」から「モスバーガー 姫路南…」まで 徒歩14分
播但連絡道路「大塩別所ランプ(IC)」から「モスバーガー 姫路南…」まで 4.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- モスバーガーのクラムチャウダーが大好きで、単品で2個頼んでます! アサリの身がしっかりしていて、お野菜もたくさん入ってるし、味がほんとに個人的に大好きで、家でも何度か真似して自分で作った事もあります! 職場からとても近いので、お昼休憩中にクラムチャウダー食べて、モチベーション上げてます!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『飛龍ラーメン』さんです。 姫路駅高架下にある昔ながらの雰囲気の町中華。入ってみると昔懐かしの駅中華な雰囲気。そしてメニューを見るととにかく安いです。30年以上の歴史あるお店と聞いていますが値上げしていないんじゃないかと思います。なのに手間もかかるだろうに、スープには切手大の海苔が浮かび、焼飯には錦糸卵やら紅ショウガ、グリンピースが乗っかってます。揚げ蕎麦もウズラ玉子とエビをチャンと乗せて手抜きがない。 中華そばはシンプルな一杯で見た目には鶏ガラかと思いましたが判別不能な味で懐かしいような新しいような不思議な感じでした。チャーシューが薄いけど3枚入っているので満足です。チャーハンは具を炒めず炒めた味付けご飯に卵とチャーシューの細切り、紅生姜がまぶされていました。不思議な感覚でしたがこれはこれで美味しかったです。 とにかく安くてお腹いっぱいになるのでサラリーマンにはありがたいですね。 是非、空いてる時間を狙って行ってみて欲しいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『溶岩焼・がんくろう』さんです。 姫路駅南側から少しまだ南へ行った所にあるお店で周りに数件居酒屋さんがあります。その中でこちらへ。 まず、サラダがピリ辛で結構美味しくてソースが何を使っているのか気になって聞いてみると柚子胡椒をアクセントに入れているらしくこれが非常に良かったです。 さて肝心の焼きですが、それぞれお肉ごとに味が違うのは当然ですがしょうゆ、塩胡椒、酢 が用意されており種類によりお好みで付け替えれます。 個人的には 皮とせせりが美味しかったです。一番びっくりしたのがツクネ。 鍋に入れる感じで出てきたのですが、これをうまく適度な大きさにして焼いて食べるとかなり美味しいです!少しお値段としてはしますが、味は美味しいです。鳥のもつ煮はあっさりした味付けで、おすすめです。溶岩プレートの焼いた鳥はしっかりと焼けているので、油が出て良い味を引き出しています。シメは玉子かけご飯を 黄身が濃厚でお酒を飲んだ後には最高。 だし巻き玉子もいいダシが効いていてよかったです。ゆっくり落ち着いてくつろげる、家族でがんばっているお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅駅前のグランフェスタ一階にあるサーティワンアイスクリームにきました 子供と一緒だったのでカップの三段重ねのアイスにしました 色んな味が一度に楽しめて、子供も大喜び グランフェスタ内には色々なお店が入っております
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅の北口から出て、ずっと北側に進んでいくとみゆき通があり、そのみゆき通りを東に進んでいくと、アースシネマズ姫路という映画館があります。場所はアースシネマズ姫路の反対側、道を挟んで真向かいにあります。分かりやすい所にあります。 マップで調べると、姫路駅から徒歩7分の場所にあります。 店内は狭く、テーブル席と小さな座敷席があります。母親がとてもこのお店が好きで以前はよく訪れていました。このお店で注文をするには、最初に人数分を注文したら大変なことになります。お好み焼きの1つの大きさが大きいのです。2人分では、鉄板からはみ出ます。そこで、まず1つを頼んで、食べ始めてから次を頼みます。1つを食べ終わる頃に2つが焼きあがってきます。これがコツだと思います。ここでは、いつもぶたモダン焼きを頼んでいました。ここは、自分でソースを塗り、鰹や青海苔を振り掛けます。注文をすれば、小さな袋に入ったマヨネーズもあります。生地は、大阪のより薄く柔らかいです。中に入っているキャベツは、ざくっとした感じで切られています。大阪のとは違い、姫路ならではのお好みの味です。とても満足でした。一押しのメニューは自分の両親が注文していたねぎすじ焼きです。 黒毛和牛の牛スジが、ねぎの風味と相まってクセになる味わいでした。厨房で焼き上げて、目の前の鉄板にのせて出してもらえるので、最後まで熱々のままいただけます。とても美味しそうに食べていました。 横から少しもらいましたが、とても美味しかったです。 また、お好み焼き以外のメニューも沢山ありました。焼きそば、焼きうどん、ねぎ焼き、チャンポン焼き、モダン焼き、オムそば、その他にも単品メニューもあり、ドリンクも豊富な品揃えでした。 家族連れや会社帰りのサラリーマン、学生などが多く集い、わいわいと楽しい雰囲気も魅力的でした。ボリュームたっぷりのお好み焼きを食べに訪れてみてください。姫路の中でもかなり上位です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽姫路駅から1分、駅近がうれしい肉バルのお店です。『塊肉のステーキ』はこちらの人気メニュー。鉄板でじっくりと火を入れたお肉は柔らかくてジューシー。旨味たっぷりの一品です。お肉料理が多いですが、アヒージョやガーリックシュリンプなど魚介を使ったメニューもあります。店内もオシャレなので女子会や友人との集まりにピッタリのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『萬福』さんです。姫路駅南側の一角にある仮設っぽい外装の居酒屋です。姫路名物はじめポピュラーな居酒屋メニューが頼めるお店でまだまだ寒い夜でしたが、ホテルに近い萬福さんに久しぶりに伺いました。 半テラス?な席でしたがコタツになっており寒いどころかぬくぬくでお酒と会話が弾んでしまい、肴は相変わらず美味しくて、リーズナブルなので1人でちょい呑みでも気軽に入れますしおつまみも、粉もんも美味しいです。色んなものが食べたい時はボリュームもあるので数人で行きます個人的にはスパイシーなカレーうどんが大好きで、どこでもあれば必ずお願いするごぼうの天ぷらの見た目は私的にはこちらが一番でまだまだ食べたい物は沢山あるがとりひね、辛味噌鍋(ホルモン)、玉子焼きがめちゃくちゃ美味しかったです。お酒もお料理も安いし上手い人気店なんでしょう、お客さんもいっぱいでした。 店員さんも皆さん真面目に働かれていて、丁寧な接客でとても好印象でした。 店舗専用の駐車場はありませんが、近くにパーキングがいっぱいありますのでそこに停めて来ると車でも来やすいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マスターが、炭火にこだわって焼いた焼き鳥は絶品。 店内は、焼鳥屋さんというイメージではなく、落ち着いた雰囲気です。なので、快適な空間で、ゆっくりと焼鳥を楽しめるところがおすすめです。 店内にカウンターからテーブル、座敷、もありますので、団体様もOKで幹事さんにもうれしいお店だと思います。 しいたけを食べましたが、しいたけに下味がついていて、皆様に絶対一度味わっていただきたいです。 せせり、皮、つみれ、鳥のたたき、刺身などありました。メニューは多いというわけではないですが、マスターが一本一本丁寧に準備されて、やいているそうで、どれもおいしいです。 締めのにゅう麺は、出汁がおいしいあっさりとしたお味になっていて、おすすめします。 山陽電鉄から徒歩3分ほどのところで、便利なところです。正直焼き鳥激戦区で、隣も向いもありますが、迷わず一度ぜひ、優しいマスターこだわりの八起きの焼き鳥を味わっていただきたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽姫路駅を降りてすぐあります。席で充電出来るので電車やバス待ちの時間に便利だなと思います。いつも絶品チーズバーガーを注文します。バンズがふわふわで非常に美味しです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 炭火焼鳥 喜鳥屋 本店は、香ばしい炭火の香りと絶妙な焼き加減が自慢の焼鳥専門店です。一歩店内に足を踏み入れると、炭火のパチパチという音と、食欲をそそる香ばしい香りが広がり、これから始まる食の体験に期待が膨らみます。 焼鳥は、一本一本丁寧に串打ちされており、使用される鶏肉は新鮮そのもの。特におすすめは「ねぎま」。外はパリッと香ばしく焼かれ、中はジューシーで、鶏肉の旨味が凝縮されています。塩加減も絶妙で、炭の香りが鶏肉の甘みをより引き立てていました。タレ焼きの串も、秘伝のタレがしっかりと絡んでおり、甘辛さと香ばしさのバランスが絶妙でした。 また、「つくね」はふんわりとした食感で、黄身を絡めて食べるとさらにコクが増します。口の中で鶏肉の旨味が広がり、何本でも食べたくなるほど。レバーも絶品で、臭みは一切なく、濃厚な味わいととろけるような舌触りに感動しました。 お酒のラインナップも豊富で、焼鳥に合う日本酒や焼酎が揃っています。特におすすめされた地酒は、焼鳥の脂をさっぱりと流してくれ、次の一本への期待をさらに高めてくれました。ビールはキンキンに冷えており、最初の一杯から至福のひとときでした。 店内は木の温もりを感じさせる落ち着いた雰囲気で、カウンター席では職人技を間近で見ることができます。目の前で串が焼かれていく様子はまさにライブ感たっぷり。スタッフの方々もとても気さくで、メニューのおすすめや食べ方のアドバイスを親切に教えてくれました。 価格帯はリーズナブルでありながら、品質は間違いなく一級品。気軽に訪れることができる雰囲気なので、一人飲みから友人との食事、ちょっとした飲み会まで幅広く利用できます。 炭火焼鳥 喜鳥屋 本店は、ただ焼鳥を食べる場所ではなく、職人の技と炭火の香りが織りなす極上のひとときを味わえるお店です。次回訪れる際は、まだ食べられなかった串も試したいと思います。焼鳥好きなら絶対に訪れる価値のある名店です!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本