「ラジオ関西姫路支社」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~56施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとラジオ関西姫路支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で177m
溶岩焼・がんくろう(岩黒)
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『溶岩焼・がんくろう』さんです。 姫路駅南側から少しまだ南へ行った所にあるお店で周りに数件居酒屋さんがあります。その中でこちらへ。 まず、サラダがピリ辛で結構美味しくてソースが何を使っているのか気になって聞いてみると柚子胡椒をアクセントに入れているらしくこれが非常に良かったです。 さて肝心の焼きですが、それぞれお肉ごとに味が違うのは当然ですがしょうゆ、塩胡椒、酢 が用意されており種類によりお好みで付け替えれます。 個人的には 皮とせせりが美味しかったです。一番びっくりしたのがツクネ。 鍋に入れる感じで出てきたのですが、これをうまく適度な大きさにして焼いて食べるとかなり美味しいです!少しお値段としてはしますが、味は美味しいです。鳥のもつ煮はあっさりした味付けで、おすすめです。溶岩プレートの焼いた鳥はしっかりと焼けているので、油が出て良い味を引き出しています。シメは玉子かけご飯を 黄身が濃厚でお酒を飲んだ後には最高。 だし巻き玉子もいいダシが効いていてよかったです。ゆっくり落ち着いてくつろげる、家族でがんばっているお店です。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で291m
山内農場 姫路南口駅前店/ 山内農場156店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR姫路駅からほど近いところにありますこちらの山内農場は、鹿児島産鶏肉を使用したお料理を堪能できる居酒屋さんです。お酒の飲み放題コースもあり、冬場はお鍋料理をつつきながらいただいてます。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で311m
鳥貴族 姫路駅前2号店/ 鳥貴族508店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR姫路駅から徒歩3分ほどの距離にある人気の居酒屋さんです。安さが売りの居酒屋さんですが味も美味しくお勧めです。改札口から近いので会社の飲み会によく利用しています。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で312m
ビストロカフェ・テルミニ2011
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR姫路駅の東改札を出て、すぐの所にあるおしゃれなカフェです。ランチは、ローストビーフプレートやハンバーグなど、洋食メニューが主です。店内は、壁面にワインボトルが置いてあり、とてもおしゃれです。一人でも気にせず行ける感じなので、よく利用しています。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で313m
宴ん屋一代 姫路駅店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県姫路市のピオレ姫路お土産館の1階にある居酒屋『宴ん屋一代 姫路駅店』さんです。 名物の炉端焼きは、日替わりの炉端セットがありボリューム満点でとてもリーズナブルで満足出来ます。その他にもB級グルメの姫路おでんなどメニューが豊富でどれも美味しいです。ランチメニューもありボリューム満点の定食が格安で食べられます。 昼夜問わず、お客さんがいっぱいで賑わっています。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で352m
串かつでんがな 姫路店/ 串かつでんがな64店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串カツが揚げたてで、どれも美味しくてお安いので、つい沢山食べてしまいます! 串カツ以外のサイドメニューの、カレーも個人的にとても美味しいと思っています! また近いうちに食べに行こうと思っています。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で428m
串カツ田中 姫路駅前店/ 串カツ田中115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山陽本線「姫路駅」南口から歩いて1分、兵庫県姫路市南駅前町のビエラ1階にある「串カツ田中 姫路駅前店」に行ってきました!今回は子供たちが串カツを食べたがったので、友達家族と一緒に訪問しました。平日の夕方でもタイミングによっては会社帰りの会社員で満員となっている事があるので予約する事をオススメします。一番奥の6人掛けテーブルが個室っぽくて特にオススメですよ。私たちは3歳の子供を連れて行きました。店内の椅子は丸イスとなっていて3歳児では座りにくいですが、子供椅子が数脚あるので前もって言っておくと用意して貰えるんです。子連れには助かりますね。 ここのお店にはよく来るのですが、単品で注文する事がほとんどです。アスパラや特撰串の上エビやアスパラ豚巻きはすごく立派で食べ応え抜群ですよ!種類がすごく豊富なので何を頼めばいいか悩む人には盛り合わせもあります。定番5本盛と定番8本盛の2種類あってどちらもオススメです。串カツ以外にも美味しいメニューがいっぱいあります。大阪といえばたこ焼きですね!テーブルにたこ焼き機を持ってきてくれて手作りできるんです!子供が多いとすごく楽しいですよ!小学生以下の子供なら一人当たり9個が無料で、大人でも6人以上で来店すると20個が無料で食べられるんです!美味しいのに無料なんてすごくありがたいですよね。他にも大阪名物の「肉吸い」や「かすうどん」がありました。妻の実家が羽曳野市なので実家に帰るといつもかすうどんを食べるほど大好きなんです!身近で食べられるお店が出来てすごく嬉しかったです。 デザートもいろいろとありますが、小学生以下は自分で作れるソフトクリームを無料で食べれます!子連れにはすごくありがたいお店ですよね。 子供だけでなくお酒好きな大人が喜ぶ「ドリンク定期券」もあるんですよ!有効期限1か月で605円(税込み)の定期券を買うと期限までは何杯でも250円でお酒が飲めるんです!酒飲みには必須ですね! 他にもお得なコースや飲み放題もありますよ!
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で517m
おでんと串かつ 姫路のお店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県姫路市にある美味しいおでん屋さんです。 姫路駅北口から徒歩1分のところにあります。 私はこちらのお店の姫路おでんが大好きです。 看板メニューであり、絶品の一品です。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で553m
笑笑 姫路北口みゆき通り店/ 笑笑90店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅近くにある居酒屋さんです。駅に近いこともあって、仕事帰りによく利用します。料理はおいしくて、安いので気に入っています。お店の雰囲気は明るいので、気兼ねなく楽しく飲食することができます。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で564m
麺酒屋からから 姫路駅前店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山陽本線「姫路駅」から歩いて3分、お溝筋の入り口をみゆき通り方面に歩いてすぐ、姫路市姫路市駅前町にある「麺酒屋からから姫路駅前店」に行って来ました。営業時間がam11時からam5時までとなります。駅近くで一番遅くまで開いてるお店ですので、飲みに行った後の〆でよく訪問させて頂いてます。道路から見える1階はカウンターだけで狭く見えますが、お店は3階までありテーブル席も豊富にありますよ。1階をみて混雑していても一度、お店に声掛けしてみることをオススメします。 いつも二件目に訪問することが多いので注文するメニューはだいたい同じです。名物豚なんこつは必ず食べてほしい逸品です。まわりの身が柔らかくてすごく美味しいのと、なんこつ部分がとろっとろです。なんとも言えない食感ですが、味が染みていてすごく美味しいですよ!上ハラミステーキも必ず注文します。「上」というだけあってボリュームのあるジューシーな赤身肉のステーキです。ソースと絡み合ってご飯と一緒に食べたくなる逸品ですね。その他にも串カツや豚キムチ、海鮮類等、メニューは豊富に揃っていますよ。 そして必ず最後にいただくのが「辛麺」です。注文の際はまず辛さを選べます。0カラ、5カラ、10カラと5カラ刻みで選べるです。0カラは少しピリっとはするようですが辛いのが苦手な人でも食べれる辛さのようでした。私は色々と試しましたが15カラをいつも注文します。5カラから順番に食べていきましたが、少しだけ辛いもの好きの私には少しもの足りませんでした。20カラまで行くと麺は食べれるのですがスープが辛くて飲めなくなってしまったので15カラが1番と判明しました。一緒に行った知り合いが30カラを食べましたが粉っぽくて辛さ関係なく食べにくかったです。 辛さを選ぶと麺の種類を選びます。中華麺のスタンダードがチヂレ麺、ほそめん、細うどん、こんにゃく麺とあります。私の1番のオススメはこんにゃく麺です。辛いスープと相性がいいですし他のラーメン屋では食べれません。チヂレ麺もオススメです。辛いスープが麺に絡んですごく美味しかったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは兵庫県姫路市駅前町にある鳥料理屋さん『ふく鳥』。以前は姫路城の近くに職場があり電車通勤だったので帰りによくお邪魔していました!人気店だという事もありいつ行っても席がいっぱいなイメージがあります。色々なメニューがありますが、とくに手羽唐が有名で、かりっと揚げた手羽先を甘辛いタレと胡椒と胡麻でいただきます!最高です。焼き物のメニューが届くまでに、さっと出てくるひねぽんを注文して焼き鳥などができるまでの時間を楽しみます!このひねぽんがまた絶品なのです!お酒好きの私はビールとひねポン、ビールと焼き鳥、手羽先と最後まで満足させていただいています。本当に立地がよくJR姫路駅から5分もかからないと思います。車の場合は駐車場がないので近くのコインパーキングを利用することとなると思いますが、それでもいく価値有りだと思いますよ!あと、人気店なので予約することをおすすめいたします!また必ず行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふく鳥小溝筋店です。JR姫路駅から北側へ徒歩四分くらいにあるお店です。近所の人におすすめされて行って来ました。平日の夜に訪問しましたが、たくさんのお客さんで賑わっていました。メニューが豊富でした。食べ物メニューは、ふく鳥名物の手羽先唐揚げ、もも焼き塩、もも焼きたれ、もも唐揚げ、ぶつ切り唐揚げ、ささみ唐揚げ、焼鳥もも肉、焼鳥ねぎみ、焼鳥きも、焼鳥砂ずり、焼鳥皮塩、焼鳥皮たれ、焼鳥盛り合わせ、つくね、豚バラ、ずり唐揚げ、なんこつ唐揚げ、ひねぽん、刺身はまち、刺身たこ、刺身いか、刺身、甘えび、刺身ねぎとろ、刺身盛り合わせ、まぐろ山かけ、しめさば、かつおたたき、あじたたき、明太子、梅くらげ、塩から、たこわさ、くらげ、クリームチーズ、ぶり照り焼き、さば塩焼き、さんま塩焼き、かれい一夜干し、ほっけ開き、ししゃも、はたはた、めざし、するめ、下足バター、するめの天ぷら、たこ天、かれい唐揚げ、豚串かつ、チーズカリカリ揚げ、ごぼう唐揚げ、カキフライ、湯豆腐、なすみそ、ふろふき大根、みそ豆腐、揚げ豆腐、月見とろろ、豚角煮、すじころ、とまと、もろきゅう、納豆、じゃこおろし、冷奴、らっきょ、キムチ、漬物盛り合わせ、お汁、梅おにぎり、かつおおにぎり、昆布おにぎり、鮭おにぎり、明太子おにぎり、焼きおにぎり、鳥雑炊、焼鳥丼、親子丼、シラス丼、鮭茶漬け、昆布茶漬け、梅茶漬け、たこわさ茶漬け、のり茶漬け、ごはんがありました。飲み物は、瓶ビールのキリンラガー・キリンクラシックラガー・キリン一番搾り、アサヒドライ、生ビール大、生ビール中、ノンアルコールビール、レモンチューハイ、ライムチューハイ、ピーチチューハイ、カルピスチューハイ、ライチチューハイ、梅チューハイ、カシスチューハイ、巨峰チューハイ、青りんごチューハイ、グレープフルーツチューハイ、柚子チューハイ、シークァーサーチューハイ、二階堂、博多小女郎、黒騎士、黒霧島、赤霧島、三岳、明るい農村、富乃宝山、ソウルマッコリ等がありました。どのメニューも美味しかったのでおすすめ出来るお店でした。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で635m
大衆酒場 マル八 姫路本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゴールデンウィーク中の旅行時に行かせていただきました。 ゴールデンウィーク中に姫路へ行く予定があり、姫路駅の近くて宿泊したのでみんなで夜の姫路へ繰り出して行きました。 特に予約もせずの私達、6人組なのでお店探しに苦戦。。。 何店ものお店に断られ。。 ここのお店もダメかな、、と思いながらお店に入ると。。。 丁度今席が空きました!!と6人で入ることができました!! 店内はたくさんの人で大賑わい!! 私達は階段を上がって右側の4人席と2人席の隣どおしにとおされました。 活気のあるお店の雰囲気がとても良かったです。 注文は自分の携帯で読み込んで注文するスタイル!!とても画期的でした! メニューも豊富でどれにしようか悩みましたが、大きく書いてある『姫路名物』に心惹かれ『ひねぽん』を注文しました。 初めて食べる料理に興味深々!赤ひねポンと白ひねぽん両方注文しました。 播州の郷土料理らしく雄鶏をひで炙ってポン酢をかけたものでした。 雄鶏だからか身が閉まっていて弾力のある食感でした。 他にも刺身の盛り合わせや牡蠣フライなどを注文し楽しい宴会が始まりました!! カキフライはとてもジューシーでサクサク!ビールがすすみます! 中でも驚いたのが価格です! ビールやお酒の価格がとても安い!!これは人気店になるわと思いました。 子供達も連れて行ったのですが、ソフトドリンクもリーズナブルでいっぱい注文していました。 大人向けメニューや子供が好きそうなメニューもありとても楽しい時間を過ごす事ができました。 この日は混んでいたので1席2時間制と言われましたが、品出しも早く注文したらすぐ来るので2時間もかからず満足な夕飯兼晩酌を楽しむことができました。 姫路駅近くの商店街の中にある提灯がたくさんぶら下がっているお店です。 周りには沢山の飲食店がひしめいていますが、 是非姫路へ行かれた際はこちらのお店へ行ってみてくだいませ。 私達もまた機会があれば行ってみたいと思います。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で668m
くいもの屋わん 姫路店/ くいもの屋わん184店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR姫路駅から徒歩で5分程のところにある居酒屋さんです。 みゆき通りを北へ進み、十二所線との横断歩道で右折して50メートル程行ったところにあるビルの2階にあります。 こちらのお店はネット予約限定で、2時間飲み放題のコースが1980円で利用できます。 友達と利用しましたが、お酒に強い友達なので、ビールを何杯も飲んでいました。 私はお酒とソフトドリンク、ノンアルコールカクテルをローテーションしていましたが、種類も多いので毎回悩んでいました。 飲み放題の条件として、330円以上の品物を4品以上頼まなければいけませんが、すぐに達成できます。 店員さんの接客もよく、説明も丁寧にしてくれましたし、友達の無茶なお願いも聞いて頂け、とても満足して利用ができました。 軟骨の唐揚げがしっかりと下味がついて、油っぽくもなくとても美味しかったです。 ノンアルコールカクテルでは珍しい、飲む杏仁豆腐というのもあり、味は杏仁豆腐でもごくごくと飲める物でした。
-
周辺施設ラジオ関西姫路支社から下記の店舗まで直線距離で751m
海鮮スタンド てとて
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達と飲みに行った際に利用しました。アルコールも安く、さかな盛を注文しましたがボリュームたっぷりでコスパ最高でした。新鮮なお魚はとても美味しかったです。他にもにぎりや一品料理どれもハズレなしでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県姫路市のピオレ姫路お土産館の1階にある居酒屋『宴ん屋一代 姫路駅店』さんです。 名物の炉端焼きは、日替わりの炉端セットがありボリューム満点でとてもリーズナブルで満足出来ます。その他にもB級グルメの姫路おでんなどメニューが豊富でどれも美味しいです。ランチメニューもありボリューム満点の定食が格安で食べられます。 昼夜問わず、お客さんがいっぱいで賑わっています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゆ鳥 南条店は、鶏料理の魅力を存分に味わえるお店です。店内に入ると、落ち着いた雰囲気と香ばしい鶏の焼ける匂いが広がり、食欲をそそられます。カウンター席とテーブル席があり、一人飲みから友人との食事、家族での利用まで、幅広いシーンに対応しているのも魅力です。 こちらの看板メニューは何と言っても焼鳥。一本一本丁寧に串打ちされた鶏肉は、新鮮さが際立ち、焼き加減も絶妙。特におすすめは「もも串」。炭火でじっくり焼かれた鶏もも肉は、外はパリッと香ばしく、中は肉汁たっぷりでジューシー。塩味とタレ味の両方をいただきましたが、塩は鶏の旨味がダイレクトに伝わり、タレは甘辛い風味が香ばしさを引き立てていました。 「つくね」も絶品で、ふんわりとした食感と濃厚な味わいに感動しました。特製のタレに絡めたつくねに卵黄をつけると、まろやかさが加わり、思わず追加注文してしまうほどのおいしさでした。 さらに、「鶏刺し」もぜひ食べていただきたい一品。新鮮だからこそ味わえる鶏刺しは、弾力がありつつもしっとりとした食感で、甘みを感じるほど。薬味や醤油との相性も抜群で、口の中で鶏の旨味が広がります。これほど新鮮な鶏刺しが食べられるお店はなかなかないと思います。 お酒の種類も豊富で、焼鳥にぴったりの日本酒や焼酎が揃っています。特に地元の銘酒を勧めていただきましたが、鶏料理との相性が抜群で、料理をさらに引き立てていました。ビールも冷えていて、最初の一口で喉を潤した後に焼鳥をいただく瞬間はまさに至福です。 店員さんの接客も素晴らしく、メニューの説明やおすすめを丁寧に教えてくれました。料理の提供もスムーズで、忙しい時間帯でも笑顔を絶やさない姿に、居心地の良さを感じました。 価格も良心的で、このクオリティの鶏料理をこの値段で味わえるのは本当に嬉しいポイント。ついつい色々な串を注文したくなり、最後は満腹になってしまいました。 ゆ鳥 南条店は、新鮮な鶏料理と温かいおもてなしを楽しめるお店です。焼鳥好きの方はもちろん、ちょっと特別な食事を楽しみたい方にもぴったり。次回は友人を誘って再訪したいと思います。間違いなく、何度も通いたくなる名店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ふく鳥小溝筋店です。JR姫路駅から北側へ徒歩四分くらいにあるお店です。近所の人におすすめされて行って来ました。平日の夜に訪問しましたが、たくさんのお客さんで賑わっていました。メニューが豊富でした。食べ物メニューは、ふく鳥名物の手羽先唐揚げ、もも焼き塩、もも焼きたれ、もも唐揚げ、ぶつ切り唐揚げ、ささみ唐揚げ、焼鳥もも肉、焼鳥ねぎみ、焼鳥きも、焼鳥砂ずり、焼鳥皮塩、焼鳥皮たれ、焼鳥盛り合わせ、つくね、豚バラ、ずり唐揚げ、なんこつ唐揚げ、ひねぽん、刺身はまち、刺身たこ、刺身いか、刺身、甘えび、刺身ねぎとろ、刺身盛り合わせ、まぐろ山かけ、しめさば、かつおたたき、あじたたき、明太子、梅くらげ、塩から、たこわさ、くらげ、クリームチーズ、ぶり照り焼き、さば塩焼き、さんま塩焼き、かれい一夜干し、ほっけ開き、ししゃも、はたはた、めざし、するめ、下足バター、するめの天ぷら、たこ天、かれい唐揚げ、豚串かつ、チーズカリカリ揚げ、ごぼう唐揚げ、カキフライ、湯豆腐、なすみそ、ふろふき大根、みそ豆腐、揚げ豆腐、月見とろろ、豚角煮、すじころ、とまと、もろきゅう、納豆、じゃこおろし、冷奴、らっきょ、キムチ、漬物盛り合わせ、お汁、梅おにぎり、かつおおにぎり、昆布おにぎり、鮭おにぎり、明太子おにぎり、焼きおにぎり、鳥雑炊、焼鳥丼、親子丼、シラス丼、鮭茶漬け、昆布茶漬け、梅茶漬け、たこわさ茶漬け、のり茶漬け、ごはんがありました。飲み物は、瓶ビールのキリンラガー・キリンクラシックラガー・キリン一番搾り、アサヒドライ、生ビール大、生ビール中、ノンアルコールビール、レモンチューハイ、ライムチューハイ、ピーチチューハイ、カルピスチューハイ、ライチチューハイ、梅チューハイ、カシスチューハイ、巨峰チューハイ、青りんごチューハイ、グレープフルーツチューハイ、柚子チューハイ、シークァーサーチューハイ、二階堂、博多小女郎、黒騎士、黒霧島、赤霧島、三岳、明るい農村、富乃宝山、ソウルマッコリ等がありました。どのメニューも美味しかったのでおすすめ出来るお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介させていただくのは『溶岩焼・がんくろう』さんです。 姫路駅南側から少しまだ南へ行った所にあるお店で周りに数件居酒屋さんがあります。その中でこちらへ。 まず、サラダがピリ辛で結構美味しくてソースが何を使っているのか気になって聞いてみると柚子胡椒をアクセントに入れているらしくこれが非常に良かったです。 さて肝心の焼きですが、それぞれお肉ごとに味が違うのは当然ですがしょうゆ、塩胡椒、酢 が用意されており種類によりお好みで付け替えれます。 個人的には 皮とせせりが美味しかったです。一番びっくりしたのがツクネ。 鍋に入れる感じで出てきたのですが、これをうまく適度な大きさにして焼いて食べるとかなり美味しいです!少しお値段としてはしますが、味は美味しいです。鳥のもつ煮はあっさりした味付けで、おすすめです。溶岩プレートの焼いた鳥はしっかりと焼けているので、油が出て良い味を引き出しています。シメは玉子かけご飯を 黄身が濃厚でお酒を飲んだ後には最高。 だし巻き玉子もいいダシが効いていてよかったです。ゆっくり落ち着いてくつろげる、家族でがんばっているお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 炭火焼鳥 喜鳥屋 本店は、香ばしい炭火の香りと絶妙な焼き加減が自慢の焼鳥専門店です。一歩店内に足を踏み入れると、炭火のパチパチという音と、食欲をそそる香ばしい香りが広がり、これから始まる食の体験に期待が膨らみます。 焼鳥は、一本一本丁寧に串打ちされており、使用される鶏肉は新鮮そのもの。特におすすめは「ねぎま」。外はパリッと香ばしく焼かれ、中はジューシーで、鶏肉の旨味が凝縮されています。塩加減も絶妙で、炭の香りが鶏肉の甘みをより引き立てていました。タレ焼きの串も、秘伝のタレがしっかりと絡んでおり、甘辛さと香ばしさのバランスが絶妙でした。 また、「つくね」はふんわりとした食感で、黄身を絡めて食べるとさらにコクが増します。口の中で鶏肉の旨味が広がり、何本でも食べたくなるほど。レバーも絶品で、臭みは一切なく、濃厚な味わいととろけるような舌触りに感動しました。 お酒のラインナップも豊富で、焼鳥に合う日本酒や焼酎が揃っています。特におすすめされた地酒は、焼鳥の脂をさっぱりと流してくれ、次の一本への期待をさらに高めてくれました。ビールはキンキンに冷えており、最初の一杯から至福のひとときでした。 店内は木の温もりを感じさせる落ち着いた雰囲気で、カウンター席では職人技を間近で見ることができます。目の前で串が焼かれていく様子はまさにライブ感たっぷり。スタッフの方々もとても気さくで、メニューのおすすめや食べ方のアドバイスを親切に教えてくれました。 価格帯はリーズナブルでありながら、品質は間違いなく一級品。気軽に訪れることができる雰囲気なので、一人飲みから友人との食事、ちょっとした飲み会まで幅広く利用できます。 炭火焼鳥 喜鳥屋 本店は、ただ焼鳥を食べる場所ではなく、職人の技と炭火の香りが織りなす極上のひとときを味わえるお店です。次回訪れる際は、まだ食べられなかった串も試したいと思います。焼鳥好きなら絶対に訪れる価値のある名店です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串カツが揚げたてで、どれも美味しくてお安いので、つい沢山食べてしまいます! 串カツ以外のサイドメニューの、カレーも個人的にとても美味しいと思っています! また近いうちに食べに行こうと思っています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山陽本線「姫路駅」南口から歩いて1分、兵庫県姫路市南駅前町のビエラ1階にある「串カツ田中 姫路駅前店」に行ってきました!今回は子供たちが串カツを食べたがったので、友達家族と一緒に訪問しました。平日の夕方でもタイミングによっては会社帰りの会社員で満員となっている事があるので予約する事をオススメします。一番奥の6人掛けテーブルが個室っぽくて特にオススメですよ。私たちは3歳の子供を連れて行きました。店内の椅子は丸イスとなっていて3歳児では座りにくいですが、子供椅子が数脚あるので前もって言っておくと用意して貰えるんです。子連れには助かりますね。 ここのお店にはよく来るのですが、単品で注文する事がほとんどです。アスパラや特撰串の上エビやアスパラ豚巻きはすごく立派で食べ応え抜群ですよ!種類がすごく豊富なので何を頼めばいいか悩む人には盛り合わせもあります。定番5本盛と定番8本盛の2種類あってどちらもオススメです。串カツ以外にも美味しいメニューがいっぱいあります。大阪といえばたこ焼きですね!テーブルにたこ焼き機を持ってきてくれて手作りできるんです!子供が多いとすごく楽しいですよ!小学生以下の子供なら一人当たり9個が無料で、大人でも6人以上で来店すると20個が無料で食べられるんです!美味しいのに無料なんてすごくありがたいですよね。他にも大阪名物の「肉吸い」や「かすうどん」がありました。妻の実家が羽曳野市なので実家に帰るといつもかすうどんを食べるほど大好きなんです!身近で食べられるお店が出来てすごく嬉しかったです。 デザートもいろいろとありますが、小学生以下は自分で作れるソフトクリームを無料で食べれます!子連れにはすごくありがたいお店ですよね。 子供だけでなくお酒好きな大人が喜ぶ「ドリンク定期券」もあるんですよ!有効期限1か月で605円(税込み)の定期券を買うと期限までは何杯でも250円でお酒が飲めるんです!酒飲みには必須ですね! 他にもお得なコースや飲み放題もありますよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR姫路駅から徒歩で5分程のところにある居酒屋さんです。 みゆき通りを北へ進み、十二所線との横断歩道で右折して50メートル程行ったところにあるビルの2階にあります。 こちらのお店はネット予約限定で、2時間飲み放題のコースが1980円で利用できます。 友達と利用しましたが、お酒に強い友達なので、ビールを何杯も飲んでいました。 私はお酒とソフトドリンク、ノンアルコールカクテルをローテーションしていましたが、種類も多いので毎回悩んでいました。 飲み放題の条件として、330円以上の品物を4品以上頼まなければいけませんが、すぐに達成できます。 店員さんの接客もよく、説明も丁寧にしてくれましたし、友達の無茶なお願いも聞いて頂け、とても満足して利用ができました。 軟骨の唐揚げがしっかりと下味がついて、油っぽくもなくとても美味しかったです。 ノンアルコールカクテルでは珍しい、飲む杏仁豆腐というのもあり、味は杏仁豆腐でもごくごくと飲める物でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは兵庫県姫路市駅前町にある鳥料理屋さん『ふく鳥』。以前は姫路城の近くに職場があり電車通勤だったので帰りによくお邪魔していました!人気店だという事もありいつ行っても席がいっぱいなイメージがあります。色々なメニューがありますが、とくに手羽唐が有名で、かりっと揚げた手羽先を甘辛いタレと胡椒と胡麻でいただきます!最高です。焼き物のメニューが届くまでに、さっと出てくるひねぽんを注文して焼き鳥などができるまでの時間を楽しみます!このひねぽんがまた絶品なのです!お酒好きの私はビールとひねポン、ビールと焼き鳥、手羽先と最後まで満足させていただいています。本当に立地がよくJR姫路駅から5分もかからないと思います。車の場合は駐車場がないので近くのコインパーキングを利用することとなると思いますが、それでもいく価値有りだと思いますよ!あと、人気店なので予約することをおすすめいたします!また必ず行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、串カツ屋七星というお店に行ってきました。初めて訪れたこのお店は、職場の同僚に勧められたものでしたが、そのおすすめが素晴らしかったと感じました。 入店した瞬間、心地よい笑顔で迎えてくれたスタッフに、ウェルカム感を感じました。お店の雰囲気は、和風アンティーク調で、木の温かみに溢れ、どこか懐かしい雰囲気がありました。 私たちは、串かつや料理のオーダーを取り、楽しみにしていました。すると、注文した料理が出てくるのがとても早く、注文から5分ほどで提供されました。夜の人が多い時間にも関わらずこのスピードで提供されると全くストレスがなく食事を楽しむことができました。 そして、目の前には素晴らしい食べ物が。特にエビの串かつが、とても印象的でした。ジューシーで揚げたてのエビは、口にした瞬間に、身がとろけるような美味しさで、味だけでなく、食感も素晴らしかったです。他にも、串かつの中でもお肉、野菜、海鮮類などの種類があり、バラエティに富んでいたので、一品一品を楽しむことができました。 また、串かつ以外のメニューも豊富で、どれも美味しくて次から次へと頼んでしまいました。特に、どて焼きがすごく美味しかったです。 値段も、料理の種類や味を考えると、とてもリーズナブルでした。コスパが良いので、リーズナブルに美味しい食事を楽しむことができる良いお店だと思います。 また、店員さんたちのサービスも素晴らしかったです。スマイルで話しかけてくれ、店内の雰囲気も心地よく感じました。飲み物やお箸も提供してくれるので、不自由なく食事を楽しむことができます。 全体的に、串かつダルマは、食事も接客も文句なしに素晴らしいお店であり、リピーターになりたいと思える店でした。地元の人たちも、ストレスを感じさせない雰囲気や、とてもリーズナブルな価格で、手軽に気軽に食事を楽しめるお店でまた姫路に行く機会があるときは必ず食べに行こうと思えるお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路駅から歩いて12分、魚町繁華街の西の端にある「串揚倶楽部 蔵」に行ってきました。姫路で有名な日本酒を製造している灘菊酒造が経営しているお店となっています。お店の外観はすごくレトロで雰囲気がいいですよ!私には少し敷居が高く感じてしまい扉を開けるのに躊躇してしまいました。 店内に入ると90席ほどの席が用意されています。座敷のテーブル席はもちろんカウンター席もありました。カウンター席では串揚げのフライヤーが見えるので1人で来店しても気軽に楽しめそうですね。内装は少しアンティーク調ですごく明るく外の外観とは全く違う雰囲気でした! 私は6人で予約したのですが、2階の座敷に通して頂きました。10人くらい座れる広いテーブルで広々としていてゆっくり食事出来ましたよ。1階のテーブルも6人掛けのようでしたが料理のお皿を置いて行くと少し狭そうでした。4人以上での来店なら前もって2階席を予約する方がいいかと思います。2階には座敷の部屋が2部屋あってもう一部屋は30人程入れそうな凄く広い部屋だったので宴会にうってつけですよ! 料理ですが基本的にはコース料理となります。季節によって内容が変わるオススメコースや串揚げが16本出てくるまんぷくコース、費用に合わせたお任せコースがあります。私たちは初めてだったのでオススメ串を順番に出してもらうお任せでお願いしました。定番の串揚げから創作串揚げまで自分では中々注文しない食材が出てきて凄く美味しかったです!特に串揚げの衣が凄くきめ細かく食べやすさ抜群なんです。ストップを言うまで出てくるのですが、食材30種類を6人全員が全て食べ切ってしまいました!本当に美味しかったです! 単品注文の場合は定番の串揚げのみメニューに記載があるので季節物は店員さんに確認して注文となるようです。 ドリンクメニューもやはり灘菊酒造が経営していることもあって日本酒が豊富でした。普段、日本酒は飲まないのですがせっかくなので皆、日本酒を頂きました。飲み比べセットもあったので少量を沢山の種類味わえてオススメですよ!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本