「和歌山放送東京支社」から直線距離で半径1km以内の博物館・美術館を探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると和歌山放送東京支社から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設和歌山放送東京支社から下記の施設まで直線距離で846m
アド・ミュージアム東京
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 汐留駅から徒歩5分くらいのところにあるアド・ミュージアム東京に行きました。アドとは広告を意味していて不特定多数の人々を対象に、商品やサービス、アイデアなどの存在、特徴、有意性を知らせ、対象の行動を変更させることを目的として、広告主が料金を支払って行うコミュニケーションです。壁には広告の歴史が書いてあったり、広告の誕生秘話などが書かれていてました。昔の広告が多く初めて見るものばかりでしたが、現在でもあるグリコ、花王、資生堂などの広告を見ることができました。資生堂のロゴが昔も今も変わらなかったり、戦争や動物実験など考えさせられる広告などがありました。実際に見て体験することで自然と涙がでたり、心揺さぶらせることが多々ありました。入館する時間が遅く1時間程しか見ることができませんでしたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。また、広告を見ること以外にも入館の際に栞をもらえたり、館内のスタンプラリーで一枚の絵ができたり、アンケートに答えることでポストカードがもらえたり、売店もありお土産を買うこともでき、とても楽しい思い出をつくることができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 汐留駅から徒歩5分くらいのところにあるアド・ミュージアム東京に行きました。アドとは広告を意味していて不特定多数の人々を対象に、商品やサービス、アイデアなどの存在、特徴、有意性を知らせ、対象の行動を変更させることを目的として、広告主が料金を支払って行うコミュニケーションです。壁には広告の歴史が書いてあったり、広告の誕生秘話などが書かれていてました。昔の広告が多く初めて見るものばかりでしたが、現在でもあるグリコ、花王、資生堂などの広告を見ることができました。資生堂のロゴが昔も今も変わらなかったり、戦争や動物実験など考えさせられる広告などがありました。実際に見て体験することで自然と涙がでたり、心揺さぶらせることが多々ありました。入館する時間が遅く1時間程しか見ることができませんでしたが、とても有意義な時間を過ごすことができました。また、広告を見ること以外にも入館の際に栞をもらえたり、館内のスタンプラリーで一枚の絵ができたり、アンケートに答えることでポストカードがもらえたり、売店もありお土産を買うこともでき、とても楽しい思い出をつくることができました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本